仕事量が少し増えると法人組織にするフリーランスは少なくない。
個人よりも法人の方が信用度が高いという理由だが本当か?
銀行から金を借りる時に有利だと言うけど幾ら借りるの?百万単位じゃないよねえまさか。千万単位借りる話だと思うけど何するねん?
所詮見せかけの法人組織なんだからコケ脅しに過ぎない。
でも名刺には㈱と代表の肩書が付くから嬉しいだけの話。
問題は何をやるかなんだけどね。
昔知り合いのカメラマンで(有)にしていた人が居た。
ある年、確定申告の時に税理士に言われた一言。
「(有)にする必要ありますか?これは白色で充分じゃないですかね」
おんぼろ小型車に乗った少し汚い系のカメラマンだったけどどうしたんだろうその後??一応日芸の出身者だったけど。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます