よく大学名で差別されると言うが差別ではなく区別の範囲ではないか?
大学が偏差値を基にグループ分けされているのは事実だしまた受験生そのものも自分の学力相応のグループを目指すのも事実。
新卒採用時にはどのグループに属するのかは採用者側の判断材料となる。
勿論人材として有能か否かは実際に働いてもらわないと解らない。
とは言えABCも全部言えない、春夏秋冬を漢字で書けない様なグループの学生を採用するだろうか?
高偏差値が必ずしも有能とは限らない。
東大を出ても箸にも棒にも掛からぬ唐変木は少なからずいるのだ。
Fラン大と言うだけで門前払いは悔しかろうな…
最初から独立独歩の生き方を模索する方が良いのではないかなあ。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます