SK_BLOG, trad_JP

個人的なさまざまな日常。

五目そば

2012年01月16日 20時46分52秒 | 日々様々

 以前、HPで「五目そば」が食堂やラーメン屋さんから消えてしまったと書きました。 子供の頃には、「五目そば」は麺類の王様でした。
僕たちは、なんとか「五目そば」を食べたかったものでした。その名の通り。塩味のスープと麺の上に沢山の種類の具がたっぷりと載せられていました。その「五目そば」はいつの間にか食堂のメニューから消え、気が付いた時には食べたくとも食べることができないものになっていました。

 ところがある食堂で、「五目そば」があるのを発見してしまいました。思わず注文して、写メまで撮ってしまいました。 上の画像がそうです。 子供の頃の「五目」と写真の「五目」が一致しているかははっきりしませんが、ただ、印象としてはそっくりな気がします。

 肝心な味ですが・・・、懐かしさを隠し味にして満足しました・・と書いておきたいと思います。

 

最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (KAZU)
2012-01-20 18:05:42
五目そばを食べたいと言うと、母親が鬼のような形相でNGを出した覚えがあります。
それ以前に外食をすると言うこと自体、我家では珍事でしたし。

伊達巻が乗ってますね。
スープと合うのかな?

私の記憶では伊達巻なんて入ってなかったような・・・。
勿論店頭の商品見本の記憶ですが(^^)
返信する
寒いですね~ (k-swd)
2012-01-21 15:25:48
ども、KAZUさん。書込みありがとうございます。
確かに伊達巻と中華はミスマッチかもしれませんね。
子供の頃に食べた五目そばに伊達巻が入っていたかは、私も定かではありません。
今回のは違和感はありませんでした。

 全然違う話ですが、先日、噺家のTさんが亡くなりました。
私、この人、嫌いです。聞いた噺も一つもありません。
噺家と思っていません。

 動画サイトに桂枝雀さんの奥さんが映っているのを二つ見つけました。
奥さんも芸人さんだったようですね。

 横浜地方寒いです。雪は上がって雨になっていますが、きついです。

 では、では。
返信する

コメントを投稿