三十石夢の通路(さんじゅっこく ゆめのかよいじ)です。
今まで、三十石夢の通路は桂枝雀師匠のものをずっと聴いてきました。
とっても良い噺で、師匠も気合が入っていると感じています。 特に最後の
舟歌と最後のコメントがいいです。
枝雀師匠以外には東京の噺家が短く話したのを聴いたことがありますが、
あまり印象に残りませんでした。
で、最近、桂米朝師匠の三十石夢の通路を探し出しました。こちらも勿論
良いです。枝雀師匠とはアレンジが違います。両師匠の個性でしょうか。
米朝師匠も舟歌を歌ってます。
枝雀師匠で聴き慣れていますが、米朝師匠の噺も聞き込めばもっともっと
味が出てくるものと期待してます。
大阪落語は米朝師匠ばっかりです。
三十石を最初から最後まできっちり残しているのは米朝師匠のだけですね。
枝雀師匠のは覚えてないなぁ
今日聞いてみよう。
そうですね。基本的には大阪落語は枝雀師匠と米朝師匠しか聴きません。
二人は師匠と弟子の関係ですから、似た噺を二人でしていますが、個性がありますから同じ噺でも違って聴こえて大変面白いです。
漫才と違って同じ噺をいろいろな落語家がそれぞれの解釈で噺すのが落語の一つの値打ちなんでしょうね・・・
などと考えつついる私です。
今晩は「地獄八景亡者戯」を聴いてみますか?!