11月17日、第6回 土曜てらこや塾 開講!
毎月第3土曜日午後2時より3時半まで、常徳寺講堂で開催している。
講師は当山執事 石田一裕師。テーマは「仏教を学ぶ」(全10回)で今回は中国の仏教、特に鳩摩羅什についての講義。
受講者は檀信徒をはじめ、近隣の方、HPを見た方等で、皆様毎回熱心に受講されている。
会場は常徳寺講堂。人数に限りあるが、毎回ほぼ定員になる。
次回は12月15日午後2時開講予定。講題は中国の仏教② 三蔵法師玄奘についてです。
11月17日、第6回 土曜てらこや塾 開講!
毎月第3土曜日午後2時より3時半まで、常徳寺講堂で開催している。
講師は当山執事 石田一裕師。テーマは「仏教を学ぶ」(全10回)で今回は中国の仏教、特に鳩摩羅什についての講義。
受講者は檀信徒をはじめ、近隣の方、HPを見た方等で、皆様毎回熱心に受講されている。
会場は常徳寺講堂。人数に限りあるが、毎回ほぼ定員になる。
次回は12月15日午後2時開講予定。講題は中国の仏教② 三蔵法師玄奘についてです。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます