お絵描き日記~イラストレーター照井正邦

職人、照井正邦の似顔絵、意匠など。画力の向上を目的に練習しています。

真逆ポジション&パーツ式(似顔絵アイデア)

2012-09-18 18:20:10 | 雑記
真逆ポジション&パーツ式」というのは、どうだろうか。

個性的な顔パーツポジションを持っている顔を、あえて似ていないと思うベクトルへポジション移動し、そのパーツを写実的に誇張して描く、スタイル。

ポジション的には全く似ていないのに、ふと似て見える不思議な似顔絵。
仕掛けは、超パーツ式のように、またカリカチュアのように写実的誇張は、ポジションに影響されにくいということを利用した似顔絵。

うーん、サカナヤ氏風の似顔絵になってオリジナルではなくなってしまいそう凹。



ブログランキングに参加しています。
応援の1クリック、よろしくお願いします↓

にほんブログ村 イラストブログ 似顔絵へ

人気ブログランキングへ


独善的と個性的(似顔絵雑記)

2012-09-18 15:57:38 | 雑記
独善的:ひとりよがりであるさま。

個性的:人や物が、他と比較して異なる個性をもっているさま。独特であるさま。

コンテストや似顔絵塾に応募しているので、私の場合はかろうじて「独善的」ではないと思います。
けれど、まだ反省がたりないかもしれません。
でも、「個性的」な似顔絵を描くためには、ひとりよがりぎみな状態も必要かもしれないと思うのです。
もしかしたら、「個性的」という意味をはき違えているかもしれません。
「個性的だなぁ」と思う似顔絵でも、調べてみると過去のアートの模倣である場合もありますし、そうでなくてもアレンジしたものである場合も多いです。

逆転の発想で、無個性な「模倣」から始めるのもよいかもしれません。少しずつアレンジを加えていくのです。
しかし、それでは独創的にはほど遠い気もします。

独善的になってきていることと、個性的・オリジナルなスタイルがないことは自覚しています。
それを乗り越えるすべが、まだ見つけられません。
オリジナルなスタイルというのは、出尽くされている気がしてしまうのです。



ブログランキングに参加しています。
応援の1クリック、よろしくお願いします↓

にほんブログ村 イラストブログ 似顔絵へ

人気ブログランキングへ


第4回ザ・似顔絵、落選作品2点(似顔絵コンテスト)

2012-09-18 15:02:51 | それ以外の画談
第四回 ザ・似顔絵 で私の作品がみごと・・・
落選しました・・・。

予想通りなのですが、やはり凹みます。

チャン・グンソクの似顔絵
チャン・グンソク氏の似顔絵。
 チャングンソク氏が軍足&朝鮮半島の形になっている似顔絵です。


綾瀬はるかの似顔絵
綾瀬はるかさんの似顔絵。
 特に何も考えずに描いた似顔絵です。

やはり、似顔絵は独学では限界かもしれません。
本気で似顔絵教室へ通うことを考えています。

けれど、トラウマがあります。
デッサン教室へ通ったとき、荒いタッチを認めてもらえず、さらに絵に手を加える先生だったのです。
それで滅入ってしまい、すぐにやめてしまいました。

似顔絵教室は、そんなに安くありません。
トライアルがあればいいのですが・・・。

いずれにしても、今の似顔絵のままではダメなことは、今回のコンペではっきり証明されました。
大学院へ通うお金もありませんし、似顔絵教室が一番ベターかもしれません。
似顔絵を描いている人は、どうやって学んでいるのか気になります。

P.S
「似顔絵教室に通っても、何にもならないんじゃないか?」
と思う傲慢な自分がいます。
謙虚に学ぼうという気持ちがないといけないと思います。
でも、表現したいことと反対のことを強制されたら、拒まなければならないと思うのです。


ブログランキングに参加しています。
応援の1クリック、よろしくお願いします↓

にほんブログ村 イラストブログ 似顔絵へ

人気ブログランキングへ


浮世絵と写楽と似顔絵(似顔絵雑記)

2012-09-18 05:53:53 | 雑記
山藤章二先生は、似顔絵の起源を浮世絵としています。
けれど、浮世絵師の中でも「写楽」だと言っているのではないでしょうか。

浮世絵の精神ではなく、写楽の精神を学べと、私には聞こえてくるのです。




ブログランキングに参加しています。
応援の1クリック、よろしくお願いします↓

にほんブログ村 イラストブログ 似顔絵へ

人気ブログランキングへ


橋下徹に挑戦!!(似顔絵)

2012-09-18 03:14:18 | ・政治


橋下徹氏の似顔絵を描いてみました。


 道程 高村光太郎

 僕の前に道はない
 僕の後ろに道は出来る
 ああ、自然よ
 父よ
 僕を一人立ちにさせた広大な父よ
 僕から目を離さないで守る事をせよ
 常に父の気魄を僕に充たせよ
 この遠い道程のため
 この遠い道程のため



ブログランキングに参加しています。
応援の1クリック、よろしくお願いします↓

にほんブログ村 イラストブログ 似顔絵へ

人気ブログランキングへ


ミラ・ジョヴォヴィッチに挑戦!!(似顔絵)

2012-09-18 02:21:17 | ・映画


ミラジョヴォヴィッチの似顔絵を描いてみました。

バイオハザードシリーズより。
バイオハザードのもとはカプコンのテレビゲームです。
相手がゾンビなので罪悪感は薄いですが、銃で打って殺しまくるR指定な爽快感は、ゲームも映画も賛否が分かれるでしょう。
まぁ、日本のチャンバラ時代劇も人を殺しまくってますけどね(^^;


ブログランキングに参加しています。
応援の1クリック、よろしくお願いします↓

にほんブログ村 イラストブログ 似顔絵へ

人気ブログランキングへ