koyabiyori

koyaから始まる”い・い・か・げ・ん”な生活
食と車とDIY、時々クマとカメラ?
さて今日はいったい何をしよう!

tete

2016-02-02 01:39:22 | お店

町のシンボル?

街灯に火の鳥?それとも始祖鳥?のオブジェが沢山ある町

長野県は佐久市にある岩村田の商店街です。

この旧国道141号線を北上して、長野道との立体交差の少し手前右にあります

”tete”

11:00に到着しましたが、かなりの人出

店員さんも商品を陳列しては、みるみるはけていきます。

 

四角いアルミのトレー一杯に購入

バケットベースの惣菜パンは美味かった!

以外にもレンコンがパンに合うなんて

 以前伺ったときはお昼過ぎで品薄状態でしたので

やはり午前中にはいきたいお店です。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

長野名産

2016-02-02 01:16:27 | お店

日本三大唐辛子屋さん

八幡屋磯五郎

昔ながらのパッケージ今なお続いています。

”三大”と記しましたが

・京都の七味屋

・浅草のやげん堀

そして長野の八幡屋さんだそうです。

長野土産にいかがでしょうか?

と言っても、最近都心のスーパーでは七味唐辛子は結構目につきますが

一味と、ゆず七味缶は手に入りませんし、現地で購入すると

それなりに安く手に入ります。

じつは、近所のスーパーで取り扱わなくなってしまったので、少し買い込んできました。

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする