ここは、諏訪湖の北側に位置する
長和町
アスパラで有名なところです.
マルシェ黒燿に立ち寄りアスパラを調達しようとしたら
時間帯か?ほぼ売り切れ
さすがに細いのは調理しにくいのであきらめた。
そしていつもの
和田峠をひたすら登り続けたところに、あるのが黒燿水の水汲み場
この水、超軟水であることを
何度も汲みに来ているのに、つい先日知った
どうりで飲みやすいと思った
なんでも、自分に合う水は、甘く感じると聞いたが、
確かにそう感じる
今回のドライブは、いたるところで渋滞にはまったが、この日の最後
下諏訪駅の踏切渋滞
この国道20号を走っていて、初めてこんな踏切渋滞に遭遇した
そんな時間を利用して
東の空に現れた半月を眺めながら、渋滞を待つ
結果
宿に着いたのは19時を回っていたが
少し寒くなった時期には鍋が最高!
今宵のお供に満月を頂ながら、鍋をつつこう