今年もまたちまきの季節を迎えた。
私には感慨深い季節だ。
今年は笹の成長が遅いので、いぐさを先に採りに行った。
帰ったら、早速切りそろえ整理する。

昨日29日は大山(だいせん)へ笹取りに行った。
今年の笹は、成長が遅く葉が1本に1枚しか出ていなかった。
それよりもなによりも、天気が安定せず、雨やら雷やら、またやんだりと目まぐるしく変わった。
雨カッパはすでに濡れているから雨は降ってもどうということはないが、
雷は怖い。車の中で待ってはまた出たり、戻ったりを繰り返しながらそれでも
十分採ることができた。
夫は「お前の気迫で雷が逃げて行った」と言うが、これくらいのことは言わせておく。
笹を採りにこんなところまでついて来てくれることにまずは、感謝。
笹もさばいたし、イ草も採った。
明日から、いよいよ私の季節が始まる。
中学の同窓会も笹巻をお土産しようということになった。
「私も笹を採りに行く」、と言ったのだが「貴女は巻けばいい」と言ってもらい
私はイ草や粉の用意をすることになっている。
みんなの顔を見るのが今から楽しみだ。
私には感慨深い季節だ。
今年は笹の成長が遅いので、いぐさを先に採りに行った。
帰ったら、早速切りそろえ整理する。

昨日29日は大山(だいせん)へ笹取りに行った。
今年の笹は、成長が遅く葉が1本に1枚しか出ていなかった。
それよりもなによりも、天気が安定せず、雨やら雷やら、またやんだりと目まぐるしく変わった。
雨カッパはすでに濡れているから雨は降ってもどうということはないが、
雷は怖い。車の中で待ってはまた出たり、戻ったりを繰り返しながらそれでも
十分採ることができた。
夫は「お前の気迫で雷が逃げて行った」と言うが、これくらいのことは言わせておく。
笹を採りにこんなところまでついて来てくれることにまずは、感謝。
笹もさばいたし、イ草も採った。
明日から、いよいよ私の季節が始まる。
中学の同窓会も笹巻をお土産しようということになった。
「私も笹を採りに行く」、と言ったのだが「貴女は巻けばいい」と言ってもらい
私はイ草や粉の用意をすることになっている。
みんなの顔を見るのが今から楽しみだ。