台所の工事がほぼ終わってから1か月半。
始めるまでは時間制限があったので急いで片づけたのだが
完成したら、いるものから順次、台所に戻しながら使っていった。
臨時の台所だった納戸も、仮の置き場所だった客間もようやくほぼ片付いた。
しかし、この戻すのが大変だった。
一旦捨てたものをまた戻したり、思いっきり捨てたり。
でも「今でないと捨てられない」と捨てることをかなり頑張ったつもり。
今のところの使い勝手の感想
吊戸棚は、下についているバーを引っ張って降ろすようになっていて
コマーシャルにも出てくるし、便利がいいものだと思っていたが
これからつけられる方は、よく考えた方がいいと思った。

左右上下、奥行も上降のための機械で場所を取られ、入るところはとても少ない。
おまけに降ろした状態でも、手が届くのは下段だけ。
上段もこの赤い線の高さまでしか入れられず、前の方は見えるが奥に入れたものは
見えないし、手が届かない。
但し、いい所もある。
下段にはかりを入れておいて、降ろしてそのまま測ればはかりを取り出す必要がない。
これからの方のために、よくよく検討されることをお勧めする。
値段も以前に比べれば安くなったとは言うものの、それほど必要なものではなかった、
というのが私の感想です。
始めるまでは時間制限があったので急いで片づけたのだが
完成したら、いるものから順次、台所に戻しながら使っていった。
臨時の台所だった納戸も、仮の置き場所だった客間もようやくほぼ片付いた。
しかし、この戻すのが大変だった。
一旦捨てたものをまた戻したり、思いっきり捨てたり。
でも「今でないと捨てられない」と捨てることをかなり頑張ったつもり。
今のところの使い勝手の感想
吊戸棚は、下についているバーを引っ張って降ろすようになっていて
コマーシャルにも出てくるし、便利がいいものだと思っていたが
これからつけられる方は、よく考えた方がいいと思った。

左右上下、奥行も上降のための機械で場所を取られ、入るところはとても少ない。
おまけに降ろした状態でも、手が届くのは下段だけ。
上段もこの赤い線の高さまでしか入れられず、前の方は見えるが奥に入れたものは
見えないし、手が届かない。
但し、いい所もある。
下段にはかりを入れておいて、降ろしてそのまま測ればはかりを取り出す必要がない。
これからの方のために、よくよく検討されることをお勧めする。
値段も以前に比べれば安くなったとは言うものの、それほど必要なものではなかった、
というのが私の感想です。