6/3, 4:30pm, 曇り時々小雨
梅雨入りで、涼しくなりましたが、殆ど雨が降りません。
このままでは、田が干上がってしまうので、再び水を入れる事にします。
その農作業前にみる、いつもの高台からの眺めです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/07/647bd839dfca9848eb38db291c083712.jpg)
水田らしい風景になってきました。
稲もすくすく成長しています。![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/7d/bfb155ff6e3c21246976804afa0759ca.jpg)
稲の発色が綺麗で、独特の水田風景が美しいです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/91/5d454ca6045bf6eb07299ffc4c48f12b.jpg)
7:00pm; 各種水管理に手間取り、薄暗くなってから田の除草を始めました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/bf/3e116a139af32bc5f4a7d3778d4ecc56.jpg)
一部に深い場所があるので、歩行用除草機で対応します。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/a2/42a2f138bf737e5396113cc050e022b4.jpg)
何とか涼しい内に、田の除草作業を頑張りたいです。
か831
梅雨入りで、涼しくなりましたが、殆ど雨が降りません。
このままでは、田が干上がってしまうので、再び水を入れる事にします。
その農作業前にみる、いつもの高台からの眺めです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/07/647bd839dfca9848eb38db291c083712.jpg)
水田らしい風景になってきました。
稲もすくすく成長しています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/7d/bfb155ff6e3c21246976804afa0759ca.jpg)
稲の発色が綺麗で、独特の水田風景が美しいです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/91/5d454ca6045bf6eb07299ffc4c48f12b.jpg)
7:00pm; 各種水管理に手間取り、薄暗くなってから田の除草を始めました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/bf/3e116a139af32bc5f4a7d3778d4ecc56.jpg)
一部に深い場所があるので、歩行用除草機で対応します。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/a2/42a2f138bf737e5396113cc050e022b4.jpg)
何とか涼しい内に、田の除草作業を頑張りたいです。
か831