か831(鈴木一也)のブログです

旅行, 遠距離通院, 農作業, お米の仕事, 日常生活, 脳脊髄液減少症 等です。

農作業日記_1180

2014-06-14 23:30:19 | 農業 / agriculture
6/14, 10:00am, 午前は曇り、昼ごろから晴れ
農作業前(本日は助っ人の田植え)にみる、いつもの高台からの眺めです。
曇り空だったので、田がややくすんで見えます。


いつもお世話になっている助っ人を、今日は逆応援します。
その前に、自分の田に設置した看板のビス交換と、旗印を設置しました。



11:30am; 農協でコシヒカリの苗を積み込みました。


苗箱に使用する箱剤(病害虫防除)の撒布機です。

これは便利な道具で、来年は我が家でも採用します。

12:00pm; 助っ人、本年初の田植えです。昼食前に、一仕事です。



1:30pm; 昼食後、一旦、自分の田の水管理をしました。
梅雨入り後、殆ど雨が降らないので、水路の水位が低下、水流も弱く、
本日からポンプによる注水です。


2:00pm; 午後の田植えを再開します。

陽射しが強くなり、やや疲れ気味です。


田植え機の後部に付いている箱は、除草剤の撒布機です。



4:00pm; 私は一時ダウンして、畦で30分ほど横になって休みました。


6:00pm; 助っ人の田植え初日、ラストランです。


明日も、午前より田植えの予定です。

か831


農作業日記_1179

2014-06-14 00:38:46 | 農業 / agriculture
6/13, 3:00pm, 晴れ
農作業前に見る、いつもの高台からの眺めが、一段と鮮やかになりました。


コシヒカリ・エコ100の3番目の田は、相変わらず、コナギが大発生中です。
そのコナギを除去する為に、今日も乗用除草機を走らせています。


完全に除去できませんが、少しでも除去して、稲の成育環境を改善します。


コナギが除草部に絡むので、時折、マジックハンドでこれを除去します。


6:00pm; この田では、5回目の除草が終わりました。

隣のエコ100では、乗用除草機の走行が1回だけです。
自宅のバケツ水田同様、雑草の多い田と、少ない田があり、これの違いが不明です??

その後、特別栽培米の看板を新旧交代したり、ヒノヒカリの田の水管理をしました。
コシヒカリの田の水管理は改善されて、効率良く作業できますが、
ヒノヒカリの田は、非効率な作業の塊で、これを何とか改善したいです、、、。

7:30pm; いつもの洗車をして、ブルーシートで覆います。



明日は、お世話になったいる助っ人の田植えをお手伝いします。

か831

日常生活_357

2014-06-14 00:29:45 | 日記 / diary
6/13, 9:30am, 晴れ
久しぶりで心地よいお天気(晴れ)です。
夏の猛暑から室内を守ってくれる緑のカーテンも、順調に成長しています。



緑のカーテンでは、ゴーヤやキュウリ、トマト等の収穫も楽しみです!

現在は、モロッコ豆が収穫期です。

緑のカーテンに併設しているバケツ水田でも、稲が順調に成育しています。
バケツの中でも、雑草が沢山でるバケツと、出ないバケツがあり、これの
違いが分かりません??→これが知りたいです。


坪庭の野菜も、順調に成育しています。


2:00pm; 軒下に移動した洗濯機専用の蛇口を、仮設から本物の蛇口に変更します。


これでも、洗濯機用のノズルが、着脱式のアタッチメントなので、
外出時は、コックを閉める必要があります。

か831