10/29, 8:00am, 晴れ 室温19℃
昨日はとても寒かったので、暖房器具を稼働しました。
1つ目はオイルヒーターで、朝晩に使います。
2つ目は蓄熱式ヒータで、深夜電力で熱を蓄えます。(ペチカ)
先日まで暑くてエアコンをつけて温度を下げて精米していました。
今度は、ヒーターで冷え過ぎを防止して精米します。
丁度良い秋が無かったような?
か831
昨日はとても寒かったので、暖房器具を稼働しました。
1つ目はオイルヒーターで、朝晩に使います。
2つ目は蓄熱式ヒータで、深夜電力で熱を蓄えます。(ペチカ)
先日まで暑くてエアコンをつけて温度を下げて精米していました。
今度は、ヒーターで冷え過ぎを防止して精米します。
丁度良い秋が無かったような?
か831
10/27, 5:00pm, 室温24℃
顧客データベースをメンテナンスしながら、銀行口座管理、
メールの送受信など。肩がこりました。
か831
顧客データベースをメンテナンスしながら、銀行口座管理、
メールの送受信など。肩がこりました。
か831
10/27, 11:50am
ノートパソコンと小型スピーカーをトレーに載せて、家中何処でも
移動できる「出前サイマルラジオ」を作りました。
洗濯物を干す時も、インターネットラジオを楽しめます。
か831
ノートパソコンと小型スピーカーをトレーに載せて、家中何処でも
移動できる「出前サイマルラジオ」を作りました。
洗濯物を干す時も、インターネットラジオを楽しめます。
か831
10/27, 11:30am, 晴れ 室温21℃
色彩選別機など、機械の掃除が終わり、ファクトリー室内が
すっきりしました。
今日は、メール、青色申告などのデスクワークです。
か831
色彩選別機など、機械の掃除が終わり、ファクトリー室内が
すっきりしました。
今日は、メール、青色申告などのデスクワークです。
か831