私の部屋2

趣味のバイクネタが中心です。
ツーリングが大好きです。

2台のCBR1000F

2011年06月15日 | バイク

11140003

2004年11月、琵琶湖の畔で開催された、TeaBreakMeetingでのスナップです。

左側が私のCBR1000F(89年型イギリス仕様)と、ケイさんのCBR1000F(93年型国内仕様)です。

ケイさんは会社のツーリング仲間で、私と同じく、珍しいバイクに乗ってました。

先日から縁有って、ケイさんは私と同じ部署で仕事する事になりました。しかも席は私の隣で。

ケイさん曰く「もう、すぴすたさんと同じ日に有給取ってツーリングには行けないね」。

んー確かにそれは大きな問題だけど、仕方ないな。

これからは、会社の仲間でロングツーに行く時は、私とケイさんのどちらが参加するか、ジャンケンバトルを繰り広げる事になりそうです。

ま、贅沢な悩みですね。

↓応援のクリックお願いします↓

にほんブログ村 バイクブログ カワサキへ      人気ブログランキングへ

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

急制動

2011年06月14日 | バイク

CBR1000Fで初めてライディングスクールに行った時の写真が出て来ました。

場所は滋賀県の運転免許試験場。この間の会場といっしょです。

カメラマンは今でもお世話になってる店のマスターです。フロントサスが沈みきったいいところで写してくれてます。

A0901

もう12年も前になるんですね。

CBR1000Fを手放して早4年。今でも「いいバイクだったなぁ」と思います。

なんで日本で◎人気車だったんでしょうねぇ。

↓応援のクリックお願いします↓

にほんブログ村 バイクブログ カワサキへ      人気ブログランキングへ

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

火災報知機

2011年06月13日 | 日記

家庭用の火災報知機を買って来ました。

熱感知式の物を台所に設置する事にしました。

P6110546

一般家庭にも設置が義務付けられたから、結構沢山売れたんでしょうねぇ。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ワンデースクールに行って来た

2011年06月12日 | バイク

今日は雨の中のライディングスクールになる事を覚悟していたのですが、主催者の方々がスケジュールを前倒しで進行して下さったお陰で、ギリギリセーフで雨に降られずに済みました。

朝の集合風景です。

Sp6120548

参加者は40名です。今日は中上級と初級のクラス分けは無く、全員同じカリキュラムを受けました。

朝一は急制動の練習です。私は急制動時、リアタイヤをロックさせてしまう悪い癖が有るので、これを矯正するのに苦労しました。でも、練習して少しはマシになったと思います。

急制動の後は休憩を挟んでパイロンスラロームです。指導員の方々が手際よくコースにパイロンを並べてくれました。

まず、ストレートスラロームで、パイロン間隔が6m、5m、4mと次第に狭くなる課題走行です。

間隔4mのスラロームは結構厳しいですね。

</object>

ストレートスラロームの次はオフセットスラロームです。オフセットのパイロン間隔は、5mと6mです。5mは私には結構キツかったです。前を走るVTR1000Fのお姉さんには全然追いつきませんでした。

</object>

パラツインのNinja650Rは、極低速からの加速が結構難しかったです。インライン4のエンジンの様に滑らかに回転が上がってくれず、ギクシャクしてしまいます。私がヘタクソなだけかも知れませんが。

オフセットスラロームが終わったら、スクール最後のお約束のコーススラロームです。試験場のS字やクランクコースを使って、ブンブン走りました。

コーススラロームの動画は有りません。パイロンスラロームで、カメラのメモリーが無くなっちゃいました。

今日は指導員の方々から、いろいろとアドバイスを頂きましたが、一つだけ、「アクセルの開けっぷりがいい」と誉められました。

今日もコケなくて良かったです。また行こう。

↓応援のクリックお願いします↓

にほんブログ村 バイクブログ カワサキへ      人気ブログランキングへ

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ライディングスクール

2011年06月11日 | バイク

明日、地元で開催される、ワンデースクールに行く予定です。

2500円で一日みっちり走らせてもらえます。今までは3000円で昼食付きだったのですが、今回は各自持参となってます。

途中コンビニに寄って、買って行くのを忘れない様に気をつけなくてはいけませんね。

スクールは、自己申告で、中上級と初級に分かれるのですが、今回は初級コースにエントリーしようと思ってます。

その理由は、参加者に女性が多いから基本を見直したいからです。

天気が心配ですが、なんとか雨が降らずに持ってくれる事を祈ってます。

↓応援のクリックお願いします↓

にほんブログ村 バイクブログ カワサキへ      人気ブログランキングへ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする