今回はラーメンの話です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/d9/78be46a9eaed9461979f611cd8248027.jpg?1579741354)
新福菜館本店
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/9c/c578d39e1b8dfca0c01bdfb524df0db2.jpg?1579758154)
中華そば(並) 700円
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/8a/f24caf67e2e9ea4583589efd247c24bb.jpg?1579758997)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/ff/00a3d8ba38dfc6a9ca1ad49176c8cf28.jpg?1579759066)
カウンターの上にはメニューがありました
先日立ち寄った京都で、ラーメンを食べようと
私が一番最初に思い浮かべたのは、このお店でした
実はこちらのレシピを直伝されたと言うお店のラーメンを食べた事があり
その元となったお店に興味がありましたので
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/d9/78be46a9eaed9461979f611cd8248027.jpg?1579741354)
新福菜館本店
前述の、第一旭たかばし本店さんの隣にお店があります
京都ラーメンの代表格が並んでいるだなんて
凄い事ですよね(笑)
朝に第一旭を
夕に新福菜館を
食べた私もアレですがね(笑)
早速入店し、オーダーしましたよ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/9c/c578d39e1b8dfca0c01bdfb524df0db2.jpg?1579758154)
中華そば(並) 700円
見た目がこってりとしている
それが京都ラーメンだそうで
スープの色が濃いめなので
味の濃さを予想しますよね
九条ねぎ、モヤシ、チャーシューがのっています
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/fa/750ae9993f947acf1864524c0d982e5b.jpg?1579741226)
ストレート麺です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/fa/750ae9993f947acf1864524c0d982e5b.jpg?1579741226)
ストレート麺です
スープが絡んで美味しいです
豚骨ベースに鶏ガラ
すっきりとした口当たりで
見た目と違い、程よい塩加減が
ついついスープを口にしてしまいます(笑)
チャーシューも美味しいですね
薄切りの物ですが
スープに絡んで良い感じです
ネギ、モヤシが良いアクセントです
ネギ、モヤシが良いアクセントです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/8a/f24caf67e2e9ea4583589efd247c24bb.jpg?1579758997)
ライス(小) 100円
やはりやってしまいました(笑)
スープとの相性も良くて
食がすすみます(笑)
ヤキメシを食べたかったのですが
当方のお腹に余裕がありませんでした…(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/ff/00a3d8ba38dfc6a9ca1ad49176c8cf28.jpg?1579759066)
カウンターの上にはメニューがありました
一度食べてみたかった新福菜館さんの中華そば
以前口にした直伝の店の大元ですからね
美味しいのは間違いない話でしたよ
アレンジもなく、元の味を口に出来た幸せを噛みしめながら…(笑)
美味しく頂きました
ご馳走様でした…m(_ _)m