このツツジ、今満開を迎えています。

モチツツジの品種で花車(ハナグルマ)という名前らしいです。

一般的なツツジとは違って、花びらは根元から分かれており、それこそ風車のように見えます。

久万は午後まで晴たり曇ったりしていましたが、15時ごろに雨が落ちてきました。
今朝、開門前の早い時間にお参りされた檀家さんは「これから田植えの予定なので早目に参りました」とのこと。
朝から曇天でしたが、意外と降らぬま天気が持ってくれたので、おそらく順調に田植えを済まされたことと思います。
久万は、松山などに比べて1か月ほど早く田植えをして、1か月ほど早く稲刈りをします。
田植えを済ませると一安心といったところでしょう。お疲れ様でした。