goo blog サービス終了のお知らせ 

庭先の四季

庭先や近隣の四季の変化や歳時記、自然観察、動植物等を中心に
綴ります。

やっぱり雨降り!今日6月28日は雨の特異日

2019-06-28 09:48:35 | 日記・エッセイ・コラム

今日は台風3号接近の影響で朝から雨模様の天気ですが・・

それもそのはず、今日は何の日カレンダーを見ると、6月28日
は雨の特異日なんだそうです。 

例年、梅雨の最中の6月25日~7月2日ごろは1年のうちで最も
雨の降る確率が高い時期ですが・・

中でも6月28日の確率は東京で53%と大変高く、雨の特異日と
されているそうです。

晴れの特異日の11月3日(文化の日)は知っていましたが・・

雨の特異日もあり、それが今日だったとは!。。(^_^;)

今年の梅雨は雨があまり降らず、もう梅雨明け間近か?と思わせ
るような夏空が広がる日もあったのだが・・

令和最初の台風を一緒に連れてくるなんて・・

さすがは雨の特異日の面目躍如ですね!

雨の晴れ間で庭先で撮った、雨に濡れた花と雨の雫ををアップします。

スッキリ!爽快!メドウセージの青と雨の雫。

 

雨に濡れいっそう艶やかさを増すピンクのベゴニア。

インパチェンスと雨の雫。

爽やかなグリーンをバックにホスタの花びら先の雨の雫。

 

雨に濡れて瑞々しさを増す紫陽花。

 


コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 紫陽花~朱に交われば赤くな... | トップ | パセリの葉を食べるキアゲハ... »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ありがとうございます (森水晶)
2019-06-29 08:25:43
森水晶と申します。
私のブログにご訪問いただき、「いいね」をありがとうございます。
自分のパスワードが不明になり、こちらに「いいね」を押せなくてごめんなさい。
写真がすごくきれいで、水滴が宝石みたいです。
また、拝見させてくださいね。
これからもどうぞよろしくお願いいたします。
返信する
こちらこそよろしく (庭先の四季)
2019-06-29 09:29:02
森水晶さん、こんにちは。
拙ブログへのフォロー、およびコメントいただき有難うございます。
引き寄せの法則に関しては、私も以前興味を持って関係する
本を何冊か読んだことがあります。

人がそうするからではなく、自分がしたいからする。
人はそうしても自分はこうする。 →全く同感です!
返信する

コメントを投稿

日記・エッセイ・コラム」カテゴリの最新記事