今日は、平成最後の大晦日の朝の空に美しく輝く彩雲が現れました!
「彩雲」は、古くから良いことが起こる前兆とされ、「慶雲」「紫雲」
「瑞雲」「五雲」など、さまざまな呼び方があり、過去には美しい彩雲
が出現したため、元号を慶雲と改元したこともあったそうです。。。
今年は、一年を表す漢字に「災」が選ばれたように災害も多く、
あまり良いことのない年でしたが ・・・
見た人に幸運を届ける雲とも云われている「彩雲」です!
来年は新天皇が即位して元号も新しく代わります。
何か良いことが起こる前兆だと良いですね! 期待しましょう!
こちらは先ほど観測した幻日。
今日は空の条件が良いようなので、空を見上げると
太陽の近くを薄雲が通る際に彩雲が観られるかも!
上を向いて歩こう ♪(⌒▽⌒)/
でも太陽を直視すると目を傷めるので、太陽を直視
しないように!