春を告げる野鳥の囀りと言えば、ウグイスが有名ですが・・
メジロやシジュウカラなどの野鳥たちも、この時季は綺麗な
声で囀り、恋の歌を歌いだします。。
梅や桜など春の花で、恋の歌を歌うメジロやシジュウカラの
囀りを聴きながら・・
春の訪れを実感するのもこの時季ならではの愉しみですね。。
ピンクの八重の梅?の花の蜜を吸うメジロ。
白い山桜とシジュウカラ。
春を告げる野鳥の囀りと言えば、ウグイスが有名ですが・・
メジロやシジュウカラなどの野鳥たちも、この時季は綺麗な
声で囀り、恋の歌を歌いだします。。
梅や桜など春の花で、恋の歌を歌うメジロやシジュウカラの
囀りを聴きながら・・
春の訪れを実感するのもこの時季ならではの愉しみですね。。
ピンクの八重の梅?の花の蜜を吸うメジロ。
白い山桜とシジュウカラ。
今年も、桜がそろそろ見頃を迎える頃ですが・・
春の暖かさに身も心も緩みかけたころ・・
思いがけない冷え込みが訪れることを花冷えと言います。
このところ寒い花冷えの日が続いていますが・・
その分、今年の桜の開花はゆっくりと足踏み状態で、長い
間楽しめそうな気がします。。
この時季のお天気を表す言葉には、花冷え、花曇り、
桜雨、花嵐など、桜と重ねて表す場合が多い。
いかにも、桜が大好きな日本人らしいですね。。
散歩で見かけた桜と緋鯉。
若草の萌える丘の斜面で草すべりを楽しむ子供たち。
3月も末となり、庭先もハナカイドウなど春の花々が咲き出して、
一気に春めいてきた。
静かで寂しかった冬枯れの庭から、だんだん彩り華やかでにぎや
かな春の庭へと変わっていく・・
その変化を観るのがウキウキするような楽しい季節になってきた。。
ハナカイドウの花。
赤いアネモネ。
黄色い水仙。
黄金色のヤマブキ。
ムラサキハナナ。
白いサヤエンドウの花。
この時季の散歩道には、桜の他にも色とりどりの春の花
が次々と咲き出して、嬉しい季節ですね~♪
ブログに載せたい写真も多くて困る??(^_^;)
まずは赤い放春花と言われる、ボケの花。
青空に映える朱とピンクのボケの花。
シャクナゲの花。
ヒマラヤユキノシタ。
黄色い雲南黄梅。
トサミズキ。
青いムスカリ。
地上に咲く青い星?ハナニラ。
最後は満開のコヒガンザクラ。
桜の開花状況を観に出かけたいつもの川沿いの散歩道は、
川辺に咲く菜の花や紫はな菜が春風に揺れて・・
もうすっかり春の小川へと装いを変えていた。。
紫はな菜が春風に揺れて咲く小川。
黄色い菜の花が咲く小川。
白いユキヤナギの下を泳ぐ緋鯉と真鯉。
いたち川沿いの桜はまだ2~3分咲き。
”あーすぷらざ”横の桜はもう少しで満開!