庭先の四季

庭先や近隣の四季の変化や歳時記、自然観察、動植物等を中心に
綴ります。

散歩の途中で”チョットコイ!”

2017-08-31 08:48:35 | 日記・エッセイ・コラム

散歩の途中で”チョットコイ!”と大きな鳴き声がした。

?何だ、私は不審者や徘徊老人では無いぞ!と振り返って観ると・・

コジュケイが道端で餌を喋んでいた、日頃からやぶや林の中から大きな
鳴声を聴くことはあっても、なかなか姿を見ることがなかったのでラッキー
とばかりにシャッターを切った。

何やら餌を喋んでいました。

コジュケイが”チョットコイ、チョットコイ”と呼んだら、
今は忙しいので行けないよ!”と言い返すと、 しばらく黙ったあとで・・・

コイッ!”と鳴く??そうなので、今度試して見たいと思っている。。(笑)

チョットコイ、チョットコイ”と大きな声で呼ぶので、
別名を警官鳥(ケイカンチョウ)とも呼ばれているらしい。。 面白いですネ! 

 

コジュケイはやぶや林の中で生息しており、もともと日本にはいなかったが、
大正時代に中国から狩猟用として輸入され、東京と神奈川で放鳥されたもの
が定着して、各地に広がった。  

おまけは昨夜の夕月。


 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

朝顔の木?と秋海棠の小道

2017-08-30 09:15:38 | 日記・エッセイ・コラム

8月の終わりの庭では、朝顔と秋海棠の花が見頃を迎えている。

庭先ではこぼれ種から生えた、朝顔のつるが勝手に庭の金木犀の木に
絡みついて毎朝十数輪咲いて、まるで朝顔の木?状態になっている。 

何も手入れしなくても、こぼれ種で毎年勝手に生えて
きて丈夫で手間いらずで楽しめる。

二階のベランダまで伸びて絡みついて咲く、朝顔。

我が家のグリーンカーテンとして元気に咲き
誇る、宿根朝顔の
オーシャン・ブルー。

こちらも毎年勝手に生えてきて、増え続ける
秋海棠の花。

家の北側の狭い通路脇は増えた秋海棠の花で一杯、
名づけて秋海棠の小道。

 

ピンクの秋海棠の花と青い朝顔の花のコラボ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

北朝鮮ミサイル発射に思う

2017-08-29 11:05:38 | 日記・エッセイ・コラム

今日は、朝から北朝鮮のミサイル発射のニュースでもちきりで、
楽しみにしていたNHK朝ドラ 「ひょっこ」もお休み。ヽ(`Д´)ノプンプン

しかし北朝鮮の狙いは、あくまで米国に核兵器保有を認めさせるた
めの米国との交渉にあり、日本上空をミサイルが飛び越えたと言って
も、直接日本が狙われているわけでは無い。

過剰に反応すればするほど、増々北朝鮮を喜ばせるだけなので、
あまり大騒ぎする事も無いと思うのだが。。

ここは冷静な対応が必要だと思う。。

ミサイルはJアラートが鳴ってから、僅か3~4分で飛んでくるので
政府の言うように避難訓練やって避難しろと言われても・・・ 

実際は、ほとんど無理な話!(@_@)

家にいたら外には出ずに、窓際から離れて押入れの布団の中に
潜りこむくらいしか防御方法が無い!

外にいたら地下街か、出来るだけ頑丈なコンクリート製の建物に
逃げこむのがベストと言われても・・・ なんだかなぁ~

やはり、まかり間違ってもミサイルが日本を狙って飛んで来るような
非常事態にならないよう、安倍総理のように北に一方的な圧力をか
けるだけでなく・・・

実際あの国の、頭に黒電話の受話器を乗っけた?ような若(バカ)
将軍様に圧力を掛けたところで、あまり効くとはとても思えず・・

あまり圧力をかけて追い詰めると、かえって窮鼠猫を噛むで暴発し
かねない!ような怖さがある。。

ここは関係各国と協力し、冷静な話し合いによる外交交渉努力も
大切だと思う 。。

海上自衛隊横須賀地方隊サマーフェスタ(2017.8.5)で展示され
ていた日本の最後の守り、武山駐屯地の迎撃ミサイルPAC3。

 

PAC3の射程は10km~20km、一台の発射台で
最大16発の迎撃ミサイル搭載可能。

しかし、迎撃は難しいので飛んでくる複数のミサイルを
完全に防御するのは元々無理がある!

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

天地始粛(てんちはじめてさむし)

2017-08-28 09:08:53 | 日記・エッセイ・コラム

二十四節気しち十二候の処暑の次候(8/28~9/1)は、
天地始粛(てんちはじめてさむし)です。

「粛」には縮む、静まる、弱まるという意味があり、夏の気
が落ち着き暑さもようやくおさまってくる頃です。。

この言葉どおりに、関東地方も昨日から先日までの猛暑が
嘘のように急に涼しくなり・・

昨夜は、風呂上りに窓から吹き込んで来る涼しい秋風と、
聴こえてくる虫の音に、移ろいゆく季節の変化を感じた。。

毎年今頃になると、空の色や雲の形、風にゆれる木の葉
のそよぎなどの微妙な変化に、夏の終わりを感じて・・ 

何となく粛然とした気分になります。。 

散歩道に咲くムクゲの花。

サルスベリの花。

カリンの実。


アンチエイジングにもよいと注目される赤いクコの実。
実はものすごいパワーを持ったフーパーフルーツなんだそうです。。


このでこぼこした形が、子供の握りこぶしに似ていることから
名前の由来という説もあるコブシの実。

川沿いにはススキの穂が風に揺れて。。

ススキの穂の向こうに観える白い花は、センニンソウの群生。

 

 

 

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

涼しさ感じる水辺の鳥たち

2017-08-27 08:43:58 | 日記・エッセイ・コラム

まだまだ暑い日が続いていますが・・

少しでも涼さを感じるられるよう、川沿いの水辺散歩で撮った、
ゴイサギやアオサギ等が獲物を狙っている姿をアップします。

川でじっと小魚を狙うゴイサギ。

この場所は、小さな堰になって水が流れ落ちているので
小魚などが集まり、水鳥たちの餌場になっている。 

水が流れ落ちているので、涼しそう!

アオサギも川辺でじっと獲物を待つ。

コサギ君も仲間入り!

手前のアオサギと奥のゴイサギのツーショット。

隣のベンチで野良がのんびりとお昼寝中? じゃまするニゃ~

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする