庭先の四季

庭先や近隣の四季の変化や歳時記、自然観察、動植物等を中心に
綴ります。

港の見える丘公園と秋バラ

2023-11-12 07:03:58 | 日記・エッセイ・コラム

晩秋の横浜港散歩の続きで、山下公園の秋バラを見てから次にぶらり
歩いてやって来たのは、こちらも定番の港の見える丘公園と秋バラ。

展望台の横ですっかりお馴染みのガーデンベア君がお出迎え。

展望台から見る横浜港の風景。

港の見える丘公園展望台からは、山下ふ頭の巨大ロボット
動く機動戦士ガンダムの全身像が見えます。

高い入場料を払わなくでもここからだとタダで見れますが・・

ただ遠くて小さいので、大きく見たい方は超望遠レンズ付きの
カメラか、双眼鏡を持っていかれると良いかと思います。

機動戦士ガンダム君、横浜の空と海の防衛は君に任せたぞ!
但し、この国の政府の言うような敵基地攻撃能力なんかは必要ナシ!
あくまでも専守防衛に徹して、横浜の空と海を守って欲しい!

 

さてここからは横浜市の花「バラ」です、西洋バラの多くは開港間も
ない横浜から日本に上陸したと言われ、その後一世紀以上にわたって
市民に親しまれています。

港の見える丘公園の秋バラ。

秋バラの甘い香りに包まれて・・ ♪

綺麗なバラは観てるとキリがないので、この辺
で止めときます。(^_^;)

イギリス館。

最後までご覧いただきありがとうございました。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 晩秋の山下公園と秋バラ | トップ | 庭先にタヌキが現れた! »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

日記・エッセイ・コラム」カテゴリの最新記事