今日は二十四節気の「清明」ですね!
清明とは、「清浄明潔」を略した言葉で、万物が春の陽光を受けて、
明るく清々しく、いきいきとした様子を表しています。
桜や、さまざまな草木の花が咲き出して、1年のうちでも最も華やか
な時季といえるかも知れません。。
とは言うものの、今日も天気は雨模様でスッキリとしない・・今年の桜は、
晴天に恵まれないまま、盛りをすぎて散ってしまうのでは?と心配して
しまいます。。。
先日の晴れ間に撮ってきた桜の写真をアップしておきます。
早咲きの河津桜は、もうすっかり若葉となって・・可愛いサクランボが。。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます