紀伊半島大水害までは、熊野市紀和町の藤棚は、河川沿いの道にずっと連なっていたのですが、今は部分的に残っているだけですが、この季節美しい花を咲かせてくれます。
このような藤棚がずっと連なっていたのですが・・・・・。
今も残っている藤は、大きく、ツルは造形的な面白さを見せてくれます。
駐車場の入り口近くの円形の藤棚も、3分の1ぐらいがきれいに咲き、くまんばちが低い羽音をたてて飛び回っていました。
今日は、1日風が強く、曇ったり、雨が落ちてきたり、気温も上がらずに肌寒さを感じました。
歩いてのんびり散歩気分で戻る時に、逆光になって輝いている藤の花が呼んでるよと妻が声をかけてくれて撮ったものが1枚目です。