くまきち日記

名古屋に住んでいる、くまきちのたわごと。

YB MAMAで特別賞受賞

2011-11-30 23:45:44 | YB&ユン・ドヒョン









2011 MAMA YB ユン・ドヒョン「K-ROCK 愛して下さい」


バンドYBが“2011 MAMA”でMnet PD選定特別賞を受賞した。

YBは29日午後7時(以下 韓国時刻)シンガポール・インドアスタジアムで開かれた2011Mnetアジアミュージックアワード(以下 2001MAMA)で
Mnet PD選定特別賞受賞の栄誉を受けた。

YBのユン・ドヒョンは「まったく予想していなかった。コンサートをしに来たのが 賞を受けることになって感謝している。
K-POPが善戦していて嬉しいが、今はK-ROCKにも感心を持ってくれると良い。皆さんありがとう」と嬉しい所感を伝えた。

“2011 MAMA”にはク・ジュンヨプ、4minuteのヒョナ、キム・ヒョンジュン、Miss A、ダイナミックデュオ、Brown Eyed Girls、
BEAST、サイモンD、ソ・イニョン、少女時代、Super Junior、ウララセッション、YB、ホ・ガク、2NE1、2ヶ月、クリスティーナ・ラブ・リー、
Dr.ドレ、ランラン、ファン・ウォン、スヌープドッグ、アジアティクス、アップル・ダップ、ウィル・アイ・アム、チャン・ジョンヨン、倖田來未らが出席して会場を輝かせた。

今年で12周年を迎えた“2011 MAMA”は アジアを越えて 音楽で一つになる世界を夢見る‘Music Makes One’をメインコンセプトに、
K-POP熱風を率いる韓国アーティストだけでなく アジア各国のアーティストらと共に 今年1年を盛大に締めくくる音楽の祭典だ。

この日の授賞式は29日午後5時から11時まで 中国、日本、シンガポールなどアジア各国をはじめ アメリカ、ヨーロッパなど全世界19ヵ国で同時生中継された。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

イル君 雑誌インタビュー(2011.3)

2011-11-27 23:57:48 | チョン・イル
ずっと前に雑誌を買い、イル君のインタビューを訳していた。途中 他のことをやったりしていて『49日』の放送も終わってしまったが、なんとか訳し切れた。
(といっても、わからない部分は翻訳機に頼っている。話し言葉の語尾がなかなかうまく訳せない。意訳した部分もあり)



NYLON 2011年3月号
























あなたが考えるチョン・イルのイメージは 彼がいま撮っているドラマ『49日』の前後で変わるだろうという強烈な予感がする。
彼は顔に表情がすっかり表れるほど嬉しそうに話した。「演技することがとても幸せです」



第一印象が冷たいという話をたくさん聞きますよ?
はい。普段あまり笑わないんです。それで『思いっきりハイキック』に出演した時は悪口もたくさん言われました。
ドラマの中ではよく笑うイメージなのに(普段は)笑わなかったので 礼儀知らずという誤解を受けました。


友達もそのように言いますか?
第一印象は冷たく見えて話も無いように思ったと言いました。
もともと人見知りして 楽になるまで時間がかかるんですが 一度親しくなれば長続きするほうです。


2007年にシットコム『思いっきりハイキック』、2009年にドラマ『帰ってきた一枝梅』『お嬢さまをお願い』を撮って 今年『49日』を撮りましたね。
奇数年にだけ活動することに決めたんですか?

本意ではない空白期が1年半くらいできました。
昨年には学校も通って、演劇もして、日本にファンミーティングにも行ってきて、休んでばかりいたのではありません。
作品交渉は続けてきましたが 明るいキャラクターをやりたくて演劇『ビューティフルサンデー』に出演したんですよ。
『帰ってきた一枝梅』以降 不思議と重いキャラクターだけ交渉が来たんです。


ドラマ『49日』で死神役を引き受けたと聞きました。
はい。人物自体が現実性がありませんが 私たちの生きている世界とかけ離れたキャラクターではないです。
死後の世界というのが怖いながらも気になるところですが、ドラマ『49日』を見れば既存の考えが変わりはしないかと思います。
(『49日』は 交通事故で昏睡状態に陥った主人公が 本心から愛する3人の涙を得れば生き返ることができるという条件提示を受けて繰り広げる物語だ)
私が引き受けたスケジューラー‘ソン・イス’は公私を区別するヤツなんですよ。仕事する時は仕事し、遊ぶ時は遊ぶキャラクターです。
率直に分量は多くありませんが比重よりは役割が重要だという気がしました。
死後の世界を行き来するこのドラマで全体をまとめる役割をするのは私しかいないんですから。


それでも死神といえばドラマ『伝説の故郷』が思い出されるのは事実です。
友人に今回死神役を引き受けたから「笠をかぶって出てくるのか?」と聞いてみました。
ところがまったくそうではなく 実にスタイリッシュです。かといって黒い服だけ着て出てくることでもないです。


今までしてきたキャラクターが変化が激しいですが どういう基準で作品を選びますか?
以前はわざわざ昔の作品と全く違うキャラクターをやろうとしました。やったことのない役に挑戦してみたいので。
でもこれからはそうじゃありません。最大限私にふさわしくて、私が上手にやれるキャラクターをします。
台本をさっと一度読めば感じが来ます。読んでみて私のことのようにすらすら読めるのがあり、そうでないのがありますね。
今回引き受けた役は もともと私の性格と似た部分が多いんです。


この役のために特に準備したことはありますか?
やせました。5kgくらい? このドラマをするのに目標がひとつありましたが、ドラマが終わる時まで無いんです。
いつもドラマを撮ってみれば 初回にはスマートだが最終回に行くほど太りますね。なので続けて食事制限と運動をしています。ギターも習っています。


ギターを弾く場面も出てきますか?
ハハハ。はい。見て衝撃を受けるかもしれません。3月16日に初放送です。

やはり最近人と会って最も多くするのは初放送の日でしょう?
最近では人とあまり会いません。以前はドラマを撮りながらも人とたくさん会いましたが あえて会わないようにします。
スケジュールがきっちりでもあり、ドラマ序盤でキャラクターを私なりにつかまなければならないようなので。


初めての撮影、初めての場面、初めてのセリフは何でしたか?
ハハハ。セリフがなかったんです。それで初めての撮影の時ものすごく緊張しました。
『思いっきりハイキック』を初めて準備して撮影した時の感じと全く同じでした。
その間に他の作品をいくつもしましたが こういう感じがしたことはないですね。


休みの間は何をしましたか?
本も読んで、旅行をたくさんしました。ヨーロッパも何度か行ったし、日本はよく行くほうです。ショッピングするのが好きなので。
最近では京都に行ってきました。


趣味がとても多様ですが 家でドリップコーヒーも入れるという話ですね。近頃関心を持っているのは何ですか?
趣味があまりにも多かったので長くはできなくて毎年変わります。最近はあえて作っていません。ドラマの邪魔になるかと思って。
事実 好きなサッカーゲームの新しいバージョンが出ましたが CDを買っておいて2回しかしませんでした。
毎週中学校の友人とサッカーをするんですが 当分サッカーもやめて、スキーをするのも好きで去年は何度も行きましたが 
最近は行かなくなっています。ケガしそうです。


では 何が楽しみで暮らしてますか?
ドラマ撮影です! 1年半ぶりに仕事をするのでとても幸せです。

以前のインタビューで乗馬を楽しむという話も読みました
運動するのは好きです。乗馬、登山、サッカーなど。新しくやってみたいのはスカッシュです。そしてドラマが終わったらヨガも習うつもりです。
『思いっきりハイキック』に出演する直前に交通事故が大きく出て 今も背中が少し曲がっています。普段姿勢も良くなくてヨガで矯正しようと思います。


自分で思うに計画的な人でしょうか?
いいえ。私は衝動的な人です。計画は尽きることなく立てますが全部はしないです。

幼い頃の夢は何ですが?
幼稚園の時の夢はフォーククレーンの運転手でした。それがかっこよく見えたんです。
思い出せませんがフォーククレーンだけ通り過ぎると私のお尻がしきりにピクピクしたそうです。
小学校の時は野球選手です。野球が好きで韓国シリーズのシーズンになるとほとんど球場に行ったりTVの前に座っていました。
中学の時は何も考えず熱心に遊びながら学校に行っていました。
そうこうするうちに高校1年の時 偶然演劇をしてみて演技者になるのが合っていると思いました。
もともとすぐ飽きて1つのことを長続きするスタイルではありませんが 水泳と演技は長い間やっていますね。


恋愛はしませんか?
先輩方の「恋愛はたくさんしなさい」という言葉が今になってなぜ必要なのかわかると思います。
仕事するときは仕事して、恋愛するときは恋愛しなければならないですね。


理想型は今も‘文句なしにうまくやらない女性’と‘長い髪の女性’ですか?
以前のインタビューを見ればわかるはずなのに 理想型が毎年変わります。ただひとつ変わらないのは一緒にいて不便でなくて、気を遣わなくてもいい女性です。
そして私と嫌いなことや好きなことが同じ人ならいいですね。


どんなことが嫌いですか?
いるふり、かわいいふり、偉いふりをする人です。そして男性の前で猫をかぶる女性です。
食事の時に箸を上手に使う人、くちゃくちゃ音を立てずに食べる人が良いです。


他の人より敏感なようですね。俳優をしていて生じた習慣ですか?
小さい頃から敏感だったようです。小さいことまで神経を使います。特に仕事をする時は1から10まですべて神経を使うスタイルです。

お母さんが育てるのが難しかったと愚痴をこぼしていませんでした?
母が‘カササギ男’と言います。仕事をする時は特に。
あまりにも外で話をたくさんして帰るので 家に戻ればあまり話をしません。父がそうでしたが私も同じようになりました。


ミニHPのBGMがGD&TOPの“家に帰るな”です。
その歌にハマっています(携帯の着うたも同じ歌でした)。ところが以前ほど音楽をたくさん聴きません。
前は人がよく知らない歌を探して聞くのが好きでしたが それはなくなりました。
4~5年前にはヌジャベスやアクティックモンキーズ、ゴリラズなど 私だけ聴ける歌が好きでしたが 今は皆知っているからです。


では最近好きな歌手はいませんか?
ダイナミックデュオと個人的に親しいです。私がファンで デビューして初めてのファンミーティングの時招待したんですが 
その後親しくなったんですよ。
ダイナミックデュオの歌‘殺す奴’でナレーションもしたし、兄さんたちが出演した国軍放送に電話インタビューもしました。
除隊したら???(피처링=訳せず)してくれと言いましたが 歌ができなくて考え中です。ダイナミックデュオは本当に天才です!


ファンミーティングに招きたいガールズグループがいるなら誰ですか?
今回のファンミーティングの時はシュプリームチームを招くんです。ダイナミックデュオのおかげで何度か会いました。
シュプリームチームに招請したいと話したら「ダイナミックデュオの兄さんたちがすねるみたい」と言ってましたよ(笑)
そしてサンダラ・パクとは『帰ってきた一枝梅』で共演して親しくしています。後で機会ができたら2NE1を招待したいです。


いつもこういう率直なインタビューをしました。
大人のような子供のようなという話はたくさんあります。

キャラクターも毎回かっこいいものだけ選んでいるようですが?
いいえ。『思いっきりハイキック』でユノがかっこよかったですか?

ドラマ『マイプリンセス』のキム・テヒのようなハチャメチャな役に挑戦する気はないですか?
私が考えても本当にうまくできると思います。やってみたいです。
それなりにハチャメチャと思って演技をしますが性格のために上手にできないようです。
とてもハチャメチャなら却って拒否感が出ると思って心配にもなります。


さらにやってみたい役は何ですか?
バンパイア役もしてみたいし、料理する男もいいと思います。日本のドラマ『のだめカンタービレ』の千秋役みたいなのもしたいです。
最近にわかに仕事欲が増えてきました。以前は学生役が主で多く来たとしたら もう年をとって演技できる幅が広がったようです。


それで年をとるのは好きですか?
嫌いですね。

俳優は30才過ぎると演技が深くなっていいという話もあるでしょう。
それもいいですが20代をより楽しみたいです。20代を20年楽しんで、30代になればいいです。
最近になって時間が本当に早く過ぎると感じますね。今回のドラマだけ終えてもすでに半年が経っています。より多くの作品をやりたいです。
当分できるだけ空白期を減らし 映画も出て、ドラマ出て、演劇もして、忙しく過ごすでしょう。


今年の目標はそれですね?
目標は今年中に3作品に出ることです。今撮影している『49日』 そして映画、ドラマ。

自分の出演した作品がTVに出るとチャンネルを変えますか? そのままにしますか?
見ます。『思いっきりハイキック』はケーブルチャンネルで再放送を20回も超えたんですが。それでもIPTVでまた見たりもします。

昔の姿を見るとどんな気分になりますか?
不思議です。『帰ってきた一枝梅』はアクションがとにかく多くて 見ると「わー、僕があれをどうやって撮ったのかな?」と思います。
第三者の立場で見るんです。「あの子本当に苦労をたくさんしただろう」みたいな。


同じ時間帯で自分が出た作品が同時に放送したら何を見ますか?
『思いっきりハイキック』を見ると思います。今見ても面白いです。
少し前にキム・ビョンシク監督に偶然お会いしましたが 次にやるハイキックシリーズにもカメオ出演してということでした。
(彼は『屋根突き抜けてハイキック』にファン・ジョンウムの初恋の人役で出演したことがある)


『ハイキック シーズン3』を製作するというニュースを見ました。自分が監督ならチョン・イルとユン・シユンの後に誰をキャスティングしますか?
チョン・イル?(笑)

キム・ビョンシク監督がまたやろうと言ったら出演する意向がありますか?
監督がさせて下さらないでしょう? 監督は本当に叔父や父のような方で 別に会って食事をしたことも多いです。
過去の話で「退屈なら『ハイキック シーズン3』も一緒にやろう」とおっしゃったがたぶんならないでしょう。
「ところでギャラがとても高くて・・・」ともおっしゃいました。


大人たちとよくつきあう方ですか?
イ・スンジェ、ナ・ムニ先輩は今回の旧正月の時に訪ねました。ナ・ムニ先輩には演技指導も受けました。
挨拶にうかがいましたが台本を持ってこいとおっしゃいました。
『帰ってきた一枝梅』の時から私が出るドラマの初回と最終回の放送を見て下さって 必ず電話を下さいます。
演劇『ビューティフルサンデー』も見にいらっしゃいました。とてもありがたいです。私にとっては祖母も同じです。


演技はいくつまでしますか?
一生。死ぬまでです。先輩たちのように。

今回のドラマを必ず見てほしい人は誰ですか?
全国民。ドラママニアよりは多くの人が見るドラマだったらと思います。
監督も 皿洗いしながらでも見ることのできるドラマを作りたいとおっしゃいます。


『49日』の主人公のように 自分の体の中に別の人の魂が入ってきて 1つの体の中に2つの魂が共存できたら、どんな魂ならいいですか?
外国語に長けて 頭が良くて 金融方面に博学なヤツです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

韓国でお買い物 その12

2011-11-26 18:52:51 | 音楽&映画
韓国で買ってきたCD。コスメと共に、CDは欠かせない。


私は歌手だ。YBの빙글빙글が好き。



キム・ボムスの7集 SOLISTA Part1。



キム・ボムスのベスト盤。



ドラマ『最高の愛』OST。K.willの主題歌が好き。



ALEX 2集。



8eightのイヒョン&2AMのチャンミンで結成されたhomme。



スプレーのおまけ付 夏仕様パッケージ。




FLOWERの3集。


teiの2集。


KCMの3集。


上の3枚は、たまたま行った本屋のCDコーナーの、たまたま見てみたワゴンセールで、1枚6000ウォンという超お買い得な値段で手に入った。
いずれも入手が難しいアルバムなので、運が良かったとしか言いようがない


FLOWER 初期のベスト+ライブ+VCDの3枚組。これで1000円するかしないかくらい。
ネットではすでに入手不可で、鍾路3街のソウルレコードに2組だけあったのを10月に確認済みだったが、今回行ったら残っていたので購入。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

イル君 ドラマOSTで作詞も

2011-11-26 18:42:51 | チョン・イル






チョン・イル、OST“君という人”公開「直接 作詞に参加」


俳優チョン・イルが参加したOST音源が公開された。

25日 オンライン音源サイトではチョン・イルが参加したtvN月火ドラマ『美男ラーメン店』OSTの“君という人”の音源が公開されて話題になっている。

今回公開された音源の“君という人”は 切ない愛を込めた歌で チョン・イルが直接作詞に参加した。

また“君という人”は 来る28日放送される『美男ラーメン店』第9話の‘君は僕という男に侮辱を与えた’の回から放送される予定だ。

一方、チョン・イルはtvN月火ドラマ『美男ラーメン店』で やつれた財閥2世‘チャ・ジス’役を引き受け熱演中だ。



너란 사람/정일우
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

イル君 制服姿も人気

2011-11-20 22:11:46 | チョン・イル






『美男ラーメン店』チョン・イル、スーツと同じかっこいい制服ファッション話題


tvNドラマ『美男ラーメン店』が20~30代女性視聴者の間で高い人気を得ている。
ドラマの中 チョン・イルがスーツのように洗練されたファッションを見せて話題になっているためだ。

チョン・イルはこれまで作品ごとに非凡なファッションを演出し『美男ラーメン店』で しらじらしくもやつれた財閥2世として 
今まで引き受けたキャラクターの中で最も華麗な役割を引き受けた。

しかしチョン・イルはドラマ中 高校生の身分のため制服を着たファッションが多くの比重を占めるが スーツと同じスタイリッシュな制服ファッションを見せている。

視聴者の間でスーツと疑われたドラマ中の制服はトゥルージェンのスーツだと明らかになった。
トゥルージェンはスタイリッシュ&コンフォートフルなコンセプトで『美男ラーメン店』のドラマに登場するスタイルに合ったスーツとシャツを協賛した。

ドラマ製作関係者は「イケメンたちの特別な制服スタイリングを完成するため ダンディなスーツとしてトゥルージェンのスーツを選んだ」とし
「イケメンスーツルックで予備新入生と新社会人のスーツファッションに新しい風が吹くと予想する」と伝えた。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

韓国でお買い物 その11

2011-11-19 22:58:12 | 韓国旅行
今回 韓国で買ってきたもの。


無いと不便なので買ったT-money。普通の2500ウォンのがなく、カードタイプはこれしかなかった。
4000ウォンもしたのに青少年用って・・・高くてもリラックマ型のにすればよかった  



11月11日はペペロデー。というわけでコンビニ、ドラッグストアなど、いろんな店で各種ペペロを売っていた。
会社でのばらまき用として空港のコンビニでビッグペペロを購入。1筒16本入りで7000ウォン。免税店で箱入りチョコを買うより断然安い。


T-moneyを使い切るため、お菓子も購入。ぶどうグミと、もはや定番になったロッテのガムID。



これも定番。HIGH CUT。表紙&グラビアはJYJのユチョン。



南大門市場で買ったステンレスのキムチ入れ。いちばん小さいサイズで13000ウォン。大きさの割に割高な気もするが、他を探すのも面倒だったので、目に付いた店で購入。



サンプルをもらって使ってみたら良かったNATURE REPUBLICのコラーゲンドリームシリーズ。
ホワイトニングが出たということで、トナー(化粧水)とエマルジョン(乳液)を購入。どちらも1本2000円しないのに優秀


おまけのサンプル。前回同じものをもらい使っているが、私の肌には合っているようで良い。韓国コスメの良さを知ると、日本の化粧品は高く思えてしまって買えない



ETUDE HOUSEで買ったハンドクリーム。桃の香り。


ハンドクリームしか買っていないのにサンプルをくれた。



上の買い物をした直後に行ったマッサージ店で、帰りにくれたETUDE HOUSEのサンプルと割引券。買い物は後にすれば良かったと後悔



初めて入ったARITAUM。シートマスク5枚セットで5000ウォン。1枚80円くらい? でも美容液たっぷり。 


ここも化粧水と乳液のサンプルをくれた。



会社の後輩がすすめてくれたthe saemのブラックパールバブルマスク。同じようなダイヤモンドバブルマスクもすすめられ購入。
左のシートマスクは顔の下半分にぴたっと貼りついて、Vラインを引っぱり上げてます!って感じ。


ここのサンプルはシートマスクと日焼け止め、それと現品購入したブラックパールバブルマスク。



サムジキルにある手作り石けん店『手手軒』で買った石けん2個。1個ずつ箱に入れてくれる。


美白に良いのと、毛穴の汚れに良いものを購入。コネストのクーポンでチョコレート石けん1/2個がおまけ。


この店は日本人が多く、店の人も日本語ペラペラ。私が行った時もおばちゃん数人が買い物をしていた。
「クーポンがあります」と韓国語で話し、買ってきたCD(FLOWER、tei、KCM)を見せてK-POPが好きなことや、
ヒョシンくんが好きだけど、入隊中なので、ソン・シギョンのコンサートに来た話など、日本語と韓国語で会話。
お兄さんは、ヒョシンくんは韓国でも3本の指に入るくらい歌が上手いと言ってくれた。
たまたま見せたCDが古いものだったこともあり「ここまでK-POPに詳しい人は初めてです」と言われた。
たぶん店に来るほとんどの日本人が、アイドルや東方神起のファンなんだろう。
聞き取りは ほんのちょっとだけ理解できるようになってきた程度だが、少しずつでも意思疎通ができるようになってきたのは嬉しい


ドラッグストアOLIVE YOUNGで買ったウエットティッシュ。


セール品になっていたよもぎ蒸しパッド。


使い方。ミニカイロのような温熱器具をナプキンに貼って使用。ただし生理時は使えない。


生理前後や冷える時など、体の冷える時に使うと良いようだ。寒くなったら使ってみよう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヒョシンくん パク・シヨンの結婚式で祝歌

2011-11-19 21:51:53 | パク・ヒョシン
ヒョシンくん、こういう場合は休暇とって行ってるのかなぁ。軍の仕事じゃないし。それにしても新作の映画タイトルがすごい










‘結婚’パク・シヨン「幸せな家庭を築くこと」


女優パク・シヨン(32)が 所属会社を通じて「幸せな家庭を築き 良い手本になるよう努力します」と伝えた。

パク・シヨンは19日午後12時 ソウルハイアットホテルで 証券会社に勤務する4才年上の会社員パク氏と結婚式を挙げた。

この日のパク・シヨンの結婚式で 歌手イ・ジョクとパク・ヒョシンが祝歌を歌い、ブーケはソン・ジヒョが受け取った。

この日の祝い客で 同じ所属会社イヤギエンターテインメントのチョ・ヨジョン、ナム・ギュリ、パク・シフ、ユ・ハナをはじめハン・イェスル、カン・ソンヨン、
ソン・テヨン、チャ・イェリョン、オ・ヨンス、キム・ミンジョン、イ・ドンウク、パク・フィスン、チョ・ジェヒョン、キム・ジョングクらが出席した。
歌手イ・ヒョリも出席し 新婦控え室にいるパク・シヨンと一緒に撮った写真をツイッターにアップしたりもした。

パク・シヨンは現在 撮影終盤の映画『姦通を待つ男』を仕上げて 20日以降にヨーロッパへ新婚旅行に出発する。
新居はソウル漢南洞に構える予定だ。

2000年ミスコリアソウル・美に選ばれて芸能界デビューしたパク・シヨンは ドラマ『マイガール』『ザ・スリングショット~男の物語』『コーヒーハウス』、
映画『愛 サラン』『マリンボーイ』『女人の香り』等に出演した。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋の韓国 その6

2011-11-17 00:25:21 | 韓国旅行
秋の韓国 その5の続き。国立民俗博物館を出たところにある展示物を見学。


ときどき見かけた手洗い場。水飲み場なのか?



ここは何かな?


昔の民家を再現のようだ。


再現前と再現後。ほとんど壊れかけた家だったのか。


中庭を囲むように部屋がある。






居室 1。


居室 2。


居室 3。


ここは寝室?


台所。


こっちは食器棚のようだ。


土間みたいになっている部屋も。


横にまわるとこんな感じ。


納屋。まだ最近作ったばかりのようだ。


馬小屋?


裏庭にはキムチの壺も。



隣の敷地には何やら昔の街並みが再現。


薬房。いろんな素材が吊してある。


理髪店。3色のぐるぐるは国を問わず? タバコも売っている。


『ふるさと食堂』


漫画房。空想モノ、小説など貸本屋のようだ。


その隣はラジオ・TV・レコードなどの販売&修理の店。


店の裏側。


『約束茶房』。壁にはオードリー・ヘプバーンの映画のポスターが。


『銀河写真館』。その隣は洋服屋。


街並みの後ろには国立子ども博物館。



再び景福宮へ入り、出口へ向かう。
道祖神みたいなものか?




黄色の絨毯が美しい。






初めて気がついた ラーメン丼にあるような中華っぽいマーク。




入口横の回廊。


回廊から入口を臨む。雨は朝より小降りになってきた。


出てから撮った光化門。


地下に入ると、ドラマ『アイリス』のロケ地になったというパネルが。



徳寿宮へ。これで4大古宮と宗廟を2日間で制覇。


入口を入ると見事な並木が。


ここもきれいに紅葉している。








静観軒。コンサートか何かの準備をしていた。


柱の文様が美しい。


裏手の小道。











石造殿の横から街を臨む。


残念ながらいまだ改装中。


石造殿別館。今は美術館になっていて、ジュンギ君の『初雪の恋』のロケ地でもある。


ここだけ夏みたい。








入口方面を臨む。







カフェのまわりも秋らしい風景。



徳寿宮を出て、トルダムキル(石垣道)へ。


学校横の並木。


ソウル私立美術館でトイレを借り、カフェでひと休み。昼ごはんがわりのワッフル。


カフェの窓からの街並み。


美術館入口の花壇。


トルダムキルから市街地へ。


実は前日までここでイベントをやっていて、撤収作業は終わったが、ゴミが散乱していて残念な光景だった。





上を見ると徳寿宮の紅葉が楽しめる。


帰りに撮った徳寿宮入口。雨もやみ、人出が多い。


衛兵交代式の時間が近い?



通りを渡ったソウル広場のわき。慶北地方のリンゴフェスティバルをやっていた。


リンゴのオブジェも。


いろんなリンゴを紹介するテントがずらり。


リンゴマンも登場。



市庁エリアから歩いて宿方面へ。


仁寺洞。


この日もサムジキルへ。興味を引くイベントはなかった。



いったん宿に戻って荷物を置き、江南方面へ出発。鍾路3街駅への道。



早めの夕食をとるためCOEXへ。ユニクロを大々的にアピールする看板。


CDショップで買い物をしたあと、ウエスタン風レストランで腹ごしらえ。
クリームパスタを注文したら、細長いガーリックトーストみたいのが付いてきた。


5月に続き、2度目のソン・シギョンコンサート。なぜかコンサートには毎回ギリギリで到着。


今回もインターパークのチケット。


座席からの眺め。
今回のゲストはペク・ジヨンとIU。パク・ジョンヒョンとバーチャルデュエットする場面も。



実は昼間に買ったT-moneyが18歳までの青少年用だったことが発覚!
使用後10日以内に所定のHPに何らかの登録をしないとダメみたいなことが書いてあり、持っているのが面倒だったので、
コンビニで買い物をして残高をギリギリまで減らした。


パスタでお腹がふくれていたので、ジュースとあんパンを購入。


ついでに夜用も購入。T-moneyの残高も小銭程度になった。


イル君の新ドラマ『美男ラーメン店』の再放送をやっていた。ラッキー!! でも見ながらいつの間にか寝てしまった。






帰国日。9時すぎの飛行機なので、早めに宿を出る。雨は降っていないが、まだ暗い。


24時間営業のマクドも、早朝は客がおらず店員が清掃中。


漢江を渡る。


7時前の仁川空港。さすが世界有数のハブ空港らしく、人が多い。


免税店エリアの飾りが韓国風。



KRAZE BURGERSでブランチ。グリルチキンとサラダ。



機内食。サンドイッチじゃないのは初めて。



初日に定期入れを無くしたのは悔やまれるが、それ以外は紅葉を見ることができたし、欲しかったCDが思わぬ値段で手に入ったし、良い旅だった・・・かな
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋の韓国 その5

2011-11-16 21:56:07 | 韓国旅行
3日目の日曜は朝から雨 まぁ旅行前から2日目・3日目は雨の予報だったので、前日に降らなかっただけでもラッキーだ。
前日の足の疲れがとれないまま、朝イチで歩いて景福宮へ。


通りの木々も秋の色。


光化門に続く石塀。


朝9時の光化門前。夕方みたい。左側に小さく見える黄色の蛍光は警察官。


光化門を入った広場。ここまでは無料で入れる。向こうの興礼門が景福宮の入口。


入場した広場の左側。


正面の門の向こうには正殿。


右側には色づいた木が。


正殿 勤政殿。映りこむほど雨が降っている。


玉座。





上部分が不安定な青い置物。


王が普段政治を行った思政殿の玉座。


龍の絵アップ。


王と后の生活空間だった康寧殿。


中はシンプルな空間。


扉は こうやって持ち上げて開けておく。障子?がいかにも生活空間っぽい。


屋根の飾りも他の古宮と比べて立派な気が・・・


時代劇ドラマに出てきそうな風景。


ここも見たかった池に浮かぶ楼閣 慶会楼。中には入れない。


池には舟が浮かんでいる。




慶会楼まわりの庭園。




大統領官邸 青瓦台が見える。




北岳山をバックに広大な庭園が広がる。




東側に見えるのは国立民俗博物館。


南側 市街地方面を臨む。


北は北岳山。


もう一つの池 香遠池に建てられている香遠亭。王と臣下が自然を愛でながら詩歌を詠んだ場所。


いろんなアングルから撮りまくり。








ここにもカササギ。




真っ赤な紅葉発見!


落ち葉も風情があって良い。




香遠亭の後ろにある王室専用の休息空間 乾清宮。




派手な装飾や色づかいがなく、両班の家のよう。




ぽつんと玉座だけがある。


後ろの絵は王の象徴である日月五峰図。


玉座から見える(と思われる)風景。




高宗の図書館だったという集玉斎。




左側に八角形の建物があるという、めずらしい造り。


窓がガラスというのも他の建物にはないのでは?






最北にある神武門。向こうに見えるのは青瓦台。


北から門を入ってくるとこんな感じ。


何の空間かは不明だが、キムチを漬ける壺みたいなのが小さく見える。


何の門だっけ?


建物の名前不明。


やみくもに見て回ったので、どこのどんな建物かを覚えていない


他にはない造りの門。


渡り廊下でつながっているのもめずらしい・・・気がする。




屋根の組み方も美しい。









ここまで来てトイレに行きたくなったので、隣接する国立民俗博物館へ。景福宮のチケットがあれば、無料で見ることができる。


古宮にこの中国っぽい建物って、トータルイメージとしてはどうなんだろう?




秋の韓国その6へ続く・・・


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ジュンギ君 ケーキを前に笑顔

2011-11-15 21:13:29 | イ・ジュンギ






進級を控えたイ・ジュンギ、‘超古参’ケーキを前に‘ニッコリ’


兵長進級を控えている俳優イ・ジュンギのかわいい古参認証(?)が目を引く。

15日午前 あるインターネットコミュニティには「除隊を控えたイ・ジュンギのかわいい古参認証」というタイトルで何枚かの写真が掲載された。

掲載された写真には‘超古参’という文字が書かれたカボチャケーキを前にしてポーズをとっているイ・ジュンギの姿があった。
明るい笑顔を浮かべているイ・ジュンギは両手の親指を立てて‘最高’というポーズをとったり 腕を組んで遠くを見つめるようなポーズをとった。

ユーモアのある‘超古参’ケーキは 除隊を約90日後に控えたイ・ジュンギのためにファンが準備したものと分かった。

これを見たネチズンらは「わぁ。もうちょっとしたら除隊なんて! 早く出てきて下さい」「こんなにさわやかな軍人が他にどこにいるのか?」
「ジュンギさんはすっかり軍人のようです。ますます素敵になりますね」等の多様な反応を見せた。

一方 去る2010年5月3日に入隊したイ・ジュンギは 国防広報院広報支援隊員として任務を遂行している。
来年2月に除隊を控えている。


왕고참がわからなかったので、翻訳機どおりとしました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする