goo blog サービス終了のお知らせ 

クマさんのダイビング日記

ブログの引っ越し先が決まったら、お知らせします
スキューバ・ダイビングで行った沖縄、石垣島、白浜、お酒や街歩きの紹介

登美丘高校ミニ同窓会28

2025-03-18 07:37:01 | パーティー飲み会

ミニ同窓会は延期。

理由
ミニ同窓会のメンバーの内4人は、スキーに行った。
そのスキーに行ったメンバー4人が新型コロナウイルスに感染。
さらに、スキーに行かなかった内の1名は家庭内で帯状疱疹を発症。
計5名欠席のためミニ同窓会は延期。
私は社労士の用事があるので、スキーには不参加だった。


代わりに葛城山に行った時の写真をアップ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

なかもず駅の改良工事

2025-03-16 06:00:00 | まち歩き

中百舌鳥(なかもず)は社労士の用事で時々行く。

2022年頃からはじまった駅の改良工事、いつの間にか完成してる。
部分的に工事してたので、いつの間にか完成。

新しい改札

PiTaPaなどの交通系ICカード、QRコード、クレジットカードの使える改札機も導入されてる。

サンドイッチ

サンドイッチの店が出来。

コンビニ

セブンイレブンが出来。
よく、このコンビニでコーヒー買う。

ミスド

ミスタードーナツが出来。
ミスタードーナツはコーヒーのおかわりは自由なので好き。
たぶん、今も同じだと思う。
ドーナツは、オールドファッションが好き。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

リサイクル公園の梅が見頃

2025-03-14 08:55:39 | ひとりごと

和泉市のリサイクル公園の梅が見頃。

リサイクル公園の梅

同級生がリサイクル公園の梅の写真を送ってくれた。
ミニ同窓会の皆で2月に行った時は、早咲の品種ですらつぼみだった。
今年の見頃は1ヵ月遅れ。

ピンクと黄色

左の黄色っぽく見るのは、ロウバイ(蝋梅)か黄金梅かな?
蝋梅は梅という字を使ってるけど、梅じゃないらしい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

モバイルバッテリー

2025-03-12 06:00:00 | ひとりごと

スマホのバッテリー、新品の頃は85%充電すれば3日位使えた。
最近は1.5日位しか使えない。
ガラケーの時代は自分でバッテリ交換できた。
スマホのバッテリー交換はショップに何日間か預けることになる。
ショップに行くと新機種の購入、機種変更をすすめられる。
じゃ、もう少し使い続けよう。
外出先でバッテリー切れになった場合に充電できるように、モバイルバッテリーを買った。

ネットで検索しても、どこの店でもほぼ同じ値段で売ってる。
同じ型番が、街の電気屋でそのネット価格の1/3の値段で売ってたので買った。
ネット価格より店頭価格の方が安い。
バッテリー容量、そんなに大容量はいらない、10,000mAhでじゅうぶん。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

天満橋から目的地

2025-03-07 21:02:03 | まち歩き

天満橋駅から目的地まで5分位。

天満橋駅

昔、松坂屋のあった建物。
いまは、京阪シティモールになってる。

八軒家浜船着場

はちけんやはま、と読む。
「御舟かもめ」「三上遊船」など複数の船が発着してるけど、
川の駅はちけんやのHPには、水上バス、水陸両用バスしか掲載してない。
正面、中之島の剣先の所で土佐堀川と大川に分れる。

天満橋

この橋が天満橋。
正面に赤緑黄色の分析化学専門学校が見える。
この付近は、桜の季節、造幣局の通り抜け、天神祭りの頃は大混雑する。

コンビニ

隣のビル1階にコンビニがあるので、コーヒーを買った。

社労士会館

社会保険労務士会館に用事があって来た。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする