武士は食わねど高楊枝・・・
職人の世界にも言えるやせ我慢だけれど・・・その心意気や考え方は・・・
少し高い場所から、俯瞰して見渡せている感覚が大切なんだと思う・・・。
中古住宅がたくさん残り・・・安くは無い建売住宅が次々埋め尽くしてしまう・・・。
丁寧な暮らしが出来ていないと思うのは・・・
丁寧な住まい造りが出来ていないから・・・。
見ていない所・・・完成すると見えなくなる場所・・・
どうしても出来ないと思う所を、あえて声を大きく知ってもらおうと思う仕草・・・
気にかかる所を黙って進める仕事を、恥と思える職人さんがどれだけいるのか・・・
しょうがないと納得してしまう現場が多いのも現実です・・・。
材料も、手間もかかれば・・・自分の生活に影響があって・・・
それでも自分の納得する仕事をするのが、職人さんだと思います・・・。
綺麗ごとを言うように思えますが・・・そんな仕事を見て、支えてくれる方々に助けられ・・・
苦労の連続の中で建てられた住まいに・・・
丁寧な暮らしを続ける方々がいるのも現実です。