7/21 (Sat)
お天気は残念ながら雨。ユングフラウもアイガーも全くもって見えそうにありません。
しかし、せっかく来たのだし、登山鉄道のパスも買ったので、今日はパスを利用して行ける所へ行ってみることに。
まずはヴェンゲンからクライネシャイデック経由でグリンデルワルドへ。

クライネシャイデック駅。なーんにも見えず。しかも寒い。
グリンデルワルドの村を通過しつつ、フィルストへ上がるロープウェーに乗ってみることに。さすがに今日は出歩いている観光客の姿も少なそうです。
フィルストへのロープウェーに乗ったのはよいのですが、案の定何も見えません。。。
霧の中のどこからか「カランカラン」というカウベルの音だけが聞こえてきます。

フィルスト。
到着したはよいものの、何にも見えないし寒いので、「こりゃダメだ」とそのまま即下山のロープウェーへ。
グリンデルワルドへ戻り、冷えた体を暖めるため山小屋風レストランで一休み。

雨のグリンデルワルド。
その後は、また登山列車に乗っておとなしくヴェンゲンへ戻りました。

雨のヴェンゲン。
そのままホテルへ戻るのもつまらなかったので、ヴェンゲンの村でまだ通ったことのない路地を通ってウロウロ。

夕方になって、ほんの少しだけ明るくなってきたヴェンゲンの村。
そんな感じで、ちょっと冴えない一日となった8日目でした。
お天気は残念ながら雨。ユングフラウもアイガーも全くもって見えそうにありません。
しかし、せっかく来たのだし、登山鉄道のパスも買ったので、今日はパスを利用して行ける所へ行ってみることに。
まずはヴェンゲンからクライネシャイデック経由でグリンデルワルドへ。

クライネシャイデック駅。なーんにも見えず。しかも寒い。
グリンデルワルドの村を通過しつつ、フィルストへ上がるロープウェーに乗ってみることに。さすがに今日は出歩いている観光客の姿も少なそうです。
フィルストへのロープウェーに乗ったのはよいのですが、案の定何も見えません。。。
霧の中のどこからか「カランカラン」というカウベルの音だけが聞こえてきます。

フィルスト。
到着したはよいものの、何にも見えないし寒いので、「こりゃダメだ」とそのまま即下山のロープウェーへ。
グリンデルワルドへ戻り、冷えた体を暖めるため山小屋風レストランで一休み。

雨のグリンデルワルド。
その後は、また登山列車に乗っておとなしくヴェンゲンへ戻りました。

雨のヴェンゲン。
そのままホテルへ戻るのもつまらなかったので、ヴェンゲンの村でまだ通ったことのない路地を通ってウロウロ。

夕方になって、ほんの少しだけ明るくなってきたヴェンゲンの村。
そんな感じで、ちょっと冴えない一日となった8日目でした。