8/28
さぁ、今日からDemiひとりで滞在する時間を設けることになります。
朝、保育園を見てニヤリと笑ったDemi。機嫌も悪くなさそうだし、幸先良し。
今日は廊下におもちゃベビーカーがなかったため、車のおもちゃに乗って部屋に登場。本当は乗り物系おもちゃは廊下だけという決まりのようですが、大目に見てくれているようです。おかげで部屋にもすんなり入りました。
Demiが大丈夫そうなので、すぐに部屋を出て先生方の休憩室で待つようにとの指示。呼び出しがかからなければ30分後に戻って来てとのこと。
様子を察して若干不安そうな顔をしているDemiに「ちょっと外にいってくるね。また戻ってくるから大丈夫だよ」と声をかけて部屋をでました。予想では、姿が見えなくなって3分くらいは泣くかな、でもその後はケロッと遊びだすのではないかな、と思っていました。
コーヒーを飲みながら待機中、廊下で足音がするたびにちょっとドキドキしましたが、結局そのまま30分経過。同じく慣らし保育中のドイツ人のお母さんと少し会話もできました。
30分後、足音をたてないように部屋に戻り、そっとドアから覗いてみると、R先生を囲んで他の子と一緒におもちゃで遊んでいる柔和な顔のDemiさんを発見。おー、全然大丈夫そう。
どういう様子だったのかR先生に聞いてみると、全然泣かなかったし、おもちゃや遊具でいっぱい遊んでたとのこと。笑顔も出ていたとのこと。
Demi、成長したね~!やるじゃん!
いやー、よかったよかった。『トイレ2時間立てこもり事件』のDemiはもう卒業だね(^^)
その後、昨日までのように1時間滞在と思っていたのですが、今日はもう終わりとのことで約30分の滞在で4日目終了。Demiはやはり帰りたくないようで、Kapiの声が聞こえないフリをして部屋のおもちゃをわざと物色していましたが、ちょうどR先生が他の子を廊下に出そうとしていたので、「みんなで廊下に行こう!」と声をかけると、大きな声で「みんなで行こー!」と手を突き出して率先して廊下へ(^^) (最近のお気に入りが「みんなで○○しよー!」なのです。)そして廊下のおもちゃでぐだぐだとしばらく遊び、ようやく帰る気になりました。
子供達同士の距離も縮まったようで、ドアについている透明窓ごしにお互い顔をくっつけてバイバーイと手を振ったり、Demiも何度も振り返りながら手を振ったりで、かなり上出来!明日から週末で保育園に行けないのがとっても残念なくらい。
Demiと共に上機嫌で保育園を後にしたKapiでありました。来週からはもう少しKapi不在時間を長くするとのこと。この調子で、楽しい保育園スタートになりますように。
さぁ、今日からDemiひとりで滞在する時間を設けることになります。
朝、保育園を見てニヤリと笑ったDemi。機嫌も悪くなさそうだし、幸先良し。
今日は廊下におもちゃベビーカーがなかったため、車のおもちゃに乗って部屋に登場。本当は乗り物系おもちゃは廊下だけという決まりのようですが、大目に見てくれているようです。おかげで部屋にもすんなり入りました。
Demiが大丈夫そうなので、すぐに部屋を出て先生方の休憩室で待つようにとの指示。呼び出しがかからなければ30分後に戻って来てとのこと。
様子を察して若干不安そうな顔をしているDemiに「ちょっと外にいってくるね。また戻ってくるから大丈夫だよ」と声をかけて部屋をでました。予想では、姿が見えなくなって3分くらいは泣くかな、でもその後はケロッと遊びだすのではないかな、と思っていました。
コーヒーを飲みながら待機中、廊下で足音がするたびにちょっとドキドキしましたが、結局そのまま30分経過。同じく慣らし保育中のドイツ人のお母さんと少し会話もできました。
30分後、足音をたてないように部屋に戻り、そっとドアから覗いてみると、R先生を囲んで他の子と一緒におもちゃで遊んでいる柔和な顔のDemiさんを発見。おー、全然大丈夫そう。
どういう様子だったのかR先生に聞いてみると、全然泣かなかったし、おもちゃや遊具でいっぱい遊んでたとのこと。笑顔も出ていたとのこと。
Demi、成長したね~!やるじゃん!
いやー、よかったよかった。『トイレ2時間立てこもり事件』のDemiはもう卒業だね(^^)
その後、昨日までのように1時間滞在と思っていたのですが、今日はもう終わりとのことで約30分の滞在で4日目終了。Demiはやはり帰りたくないようで、Kapiの声が聞こえないフリをして部屋のおもちゃをわざと物色していましたが、ちょうどR先生が他の子を廊下に出そうとしていたので、「みんなで廊下に行こう!」と声をかけると、大きな声で「みんなで行こー!」と手を突き出して率先して廊下へ(^^) (最近のお気に入りが「みんなで○○しよー!」なのです。)そして廊下のおもちゃでぐだぐだとしばらく遊び、ようやく帰る気になりました。
子供達同士の距離も縮まったようで、ドアについている透明窓ごしにお互い顔をくっつけてバイバーイと手を振ったり、Demiも何度も振り返りながら手を振ったりで、かなり上出来!明日から週末で保育園に行けないのがとっても残念なくらい。
Demiと共に上機嫌で保育園を後にしたKapiでありました。来週からはもう少しKapi不在時間を長くするとのこと。この調子で、楽しい保育園スタートになりますように。