ポスドク夫婦の海外珍道中:ヨーロッパ生活あれこれ日記

4年3ヶ月の週末婚(イギリス&ドイツの2カ国4都市)を経て、現在ブレーメン在住。旅行、子育て、日々の生活など。

Bristol Zoo

2008-09-30 00:35:00 | イギリス生活
ここ最近、毎日のようにいいお天気です。

週末にBristol Zooへ行ってきました。家からバスで10分くらいのところにあります。

Bristolの高級住宅地のすぐ隣にある動物園だし、そんなに大きな規模ではないだろうと思っていたのですが、なかなかどうして、思った以上に充実していてびっくりしました。

動物園という名ですが、昆虫館、夜行性の館、蝶館、そして水族館まで併設。
大型動物のライオンとゴリラはやはり大人気でした。



スペースは限られていますが、自然に近い形での飼育を心がけているようです。



面白かったのは、一般住宅の室内を展示室にし、台所・屋根裏部屋・トイレなどにいる虫やネズミを展示していたことです。屋根裏でちょろちょろ走り回っているネズミはこんな感じなんだなぁと妙に感心してしまいました。



我々にとって良い遊び場がさらに増えました。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

文房具

2008-09-27 02:51:26 | イギリス生活
「イギリスの文房具は日本ほど種類がないし、質もいまいち」という情報を得ていたので、日本から必要なものは持参してきました。

実際の印象はどうかといわれると。。。

「値段が高い!」

というのが第一印象です。

たしかに種類は日本と比べると少ないかもしれませんが、質はそんなに変わらないように思います。日本でも有名なパイ○ットとかも売っていますし。

しかし、普通のボールペンが一本2~3ポンド、日本円だと400~600円というところでしょうか。ボールペンだけではなく、文房具は全般的に値段が高い気がします。

ボールペンでも買ってみようかなぁなんて思って、フラリと手をのばしかけましたが、値段をみてピタッと手が止まりました。こんな高くちゃね。。。。

世界の文具の値段はどうなのでしょうか?
例えばアメリカとか、台湾とか、北欧は??

よかったら教えてくださいませ。

↓今日の写真。ブリストルが誇る(?)吊り橋、Clifton Suspension Bridge(前にも載せましたっけ?)。家から歩いて15分くらいの所にあります。眺めがいいので、お気に入りの場所のひとつです。

コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コンセルトヘボウ in アムステルダム

2008-09-23 01:53:41 | 音楽
週末、一泊二日でオランダはアムステルダムへ。
目的は、コンセルトヘボウのコンサート!

土曜日(20日)のお昼にブリストル空港を出発し、1時間15分でアムステルダム空港に到着。ヨーロッパは隣国が近くて本当に便利です。

まずはホテルへ。チェックイン後、すぐに観光へ出発。



アンネ・フランクの家へ行ってきました。入館締切時間まであと20分という中、チケット売り場前は長蛇の列。15分くらい並んだ後、ようやく中へ。

↓赤いひさしと灰色の壁の間にある黒い(実際は深緑)壁の建物(表の家)。


商店として使われていた表の家、アンネの家族が隠れていた裏の家、アンネが使っていた部屋、ひっそりと音をたてずに生活していた様子、裏の家へ通じる隠し扉になっていた本棚、などなど.....実際に見て、いろいろと感じることがありました。

その後、オランダ伝統料理が食べられるお店で夕食。地球の○き方に乗っていたお店なのですが、お店の雰囲気も味もよくて満足できました。特にコーヒーがおいしくて、ちょっと感激。

二日目。

まずはオランダらしさを感じようと花市へ。
色とりどりの生花がたくさん並んでいる様子を想像していたのですが、実際にはチューリップの球根がメインで、多くのお店がお土産物コーナーも併設。ちょっと想像と違っていました。それにしても、チューリップにもすごくたくさんの種類があるのですね。



街中を散歩しながら、次はゴッホ美術館へ。
こちらも長蛇の列でした。ここでも15分くらい待ってようやく中へ。



仕事がなくて画家になったこと、安藤広重やミレーの作品を模写した作品があること、結構いろいろ悩みながら絵を描いていたことなど、初めて知ることが多かったです。もちろん、有名なひまわりの絵も見られました。想像していたよりも大きな絵で驚きました。

ゴッホ美術館のカフェで休憩した後、いよいよコンサートへ!
ホールはゴッホ美術館から歩いて3分の距離です。



本日の演目は
Lutoslawski作 ピアノ協奏曲(ピアノ:K.ツィマーマン)
Bruckner作 交響曲第4番
指揮:マリス・ヤンソンス

ピアノ協奏曲は現代曲のようで初めて聴きました。曲そのものよりもツィマーマン本人を見られたことの方が重要かもしれません。

コンセルトヘボウのブルックナー4番。とてもよかったです!
やっぱりコンセルトヘボウ、いいです!期待を裏切られないでよかったです。
飛行機に乗って来た甲斐がありました。

会場もとても立派でした。演奏前や休憩時間のドリンクは無料(メニューによっては有料)というのも好印象です。ま、チケット代に含まれているとのことですが。

いつもは演奏終了後もホールにゆっくりとどまって余韻にひたる我々ですが、今回は飛行機の時間が迫っていたので早々に席をたち、後ろ髪をひかれながらもタクシーで空港へ向かいました。

そして夜9時前には帰宅。外国へ行っていたとは思えない一泊二日の旅行でした。

アンネの家とゴッホ美術館に興味のある方、行くときにはインターネットでチケットを購入してから行くことをおすすめします。長蛇の列を横目にさらりと入館できますよ。
コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

一夜城ならぬ一夜店?

2008-09-20 02:02:46 | イギリス生活
なんでもない話をひとつ。

渡英直後、今の家に住む前に一時滞在していたプレミアアパートメントのすぐ裏にSPAというお店(コンビニ相当。日本にもありますね)がありました。

宿泊初日の夜、部屋の窓からSPAの看板が見えたので、「コンビニが近くにあって便利でよかった~」と思っていました。

次の日、さっそくSPAへ行ってみました。大きなお店ではないけれど、必要なものはそろっていて、とても良い商店です。

さらに次の日の朝、窓から外を見てみると、なんとSPAではない看板がその店先に!

驚いて、さっそくお店まで行ってみると、SPAはやっぱり見当たりません。
その代りに、Nisaという看板がSPAのあったところにありました。

「昨日行ったとき、SPAだったよね??」

と確認したくなるほど、普通に営業しているNisa。
中に入ってみると、SPAの時となんにも変っていない店内がそこにありました。

一夜にしてSPAからNisaに名を変えたようです。
壁にはSPAの名残と思われる表示がチラホラとありました。

以上、なんでもないけれど、ちょっときつねにつままれたような感覚を味わったお話でした。

ちなみに、最初にSPAで買い物をした際、お店を出たとたんにカモメのフン攻撃を見事にくらったRota。いやな音がして、Kapiが振り返ったときにはRotaの着ていたコート(黒)の肩から裾まで白いスジがたら~りと......。

それ以来、カモメの多い地域では上をみながら歩くRotaでした。

↓これがウワサの一夜店。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ドライブ旅行

2008-09-18 01:36:17 | 旅行
約一週間のご無沙汰です。

先週からKapiの両親がブリストルに遊びに来ています。

週末を利用して4人でドライブ旅行へ出かけてきました。

コッツウォルズの中でも落ち着いた小さい村を訪れたり、




ソールズベリの大聖堂を見たり、



超有名な世界遺産ストーンヘンジを見たり、



かつてご領主様の邸宅だったマナーハウスに宿泊して



こんな豪華なお部屋で朝食をいただいたり、



途中でお馬さんと触れ合ったり、



毎日Tea Roomでスコーンを食べ比べたり、



と充実した旅行になりました。

コッツウォルズはブリストルから1時間くらいで行けます。今回、お気に入りの村も見つけたので、ちょくちょく遊びに行けるといいなぁと思っています。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

野菜クイズ

2008-09-09 07:32:24 | イギリス生活
突然ですが問題です。
この野菜の名前はなんでしょう?


















正解は、Swede(スウィード)。別名、スウェーデンカブもしくはルタバガ、日本語ではカブハボタンというそうです。正解した人は野菜通!Kapiはこちらに来て初めて見ました。まるっこくて、ずっしりと重いです。

我が家の周辺のスーパーでは残念ながら大根が手に入りません。大根の煮物が食べたくなったのですが、大根の代わりに、このSwedeを試してみることに。

いざ包丁を入れてみると、硬くて硬くて....調理前から四苦八苦。硬さはカボチャ相当です。断面は大根よりも少し黄色がかっていて、さつまいもに似た感じ。

いつもなら大根と鶏肉としいたけで煮物を作っていたのですが、今回はお肉も豚肉に変更。しいたけの代わりにマッシュルームを一緒に入れてみました。Kapiの大好きなしいたけも、こちらにはありません(涙)。キノコはすべてマッシュルームばかり。

で、作った煮物、こんな感じで出来上がりました。



↑の写真では味付けのしょうゆの色もついていますが、Swedeは煮るとオレンジ色になるようです。まるでカボチャの色。

気になる味は、カボチャと大根の中間で、ややカボチャ寄り。食感は大根より少し柔らかかったです。

初挑戦でしたが、意外と和食に使えることがわかりました。
イギリスではマッシュポテトのようにすりつぶして食べたりするようですよ。
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Organic Festival In Bristol

2008-09-07 07:20:18 | イギリス生活
今日はオーガニックフェスティバルへ行ってきました。今日は1日Rotaとは別行動。



雨が降ったり、晴れ間が差したり、突然また大雨が降ったりという不安定な天気の中、チケット売り場(入場料4ポンド)には30人くらいが並んでいました。会場内にはたくさんのテントがあり、野菜・肉・チーズをはじめ、ヨーグルトやコーヒーやジュースや化粧品などなど、かなりの種類のオーガニック商品が陳列されていました。

あちこちのテントをのぞき、試食三昧でごきげんなKapi。と、突然の大雨が降ってきたので、近くのテント内に避難しました。みんな考えることは同じなので.....

テントの中はものすごい混雑でした。それでも、イギリス人に負けずチョコの試食、パンの試食、喉がかわいたらコーヒーの試飲...と、ちゃっかりいろいろGET。

料理教室のライブも見てきました。メインはDuck。一匹まるごとのあひるのお肉から足の部分をポキッと折って切り取るなど、初めて見たので興味津々。

お料理の進行にそって、小分けにされた試食を持ってアシスタントの人が場内をまわってくれました。おいしかったです。

せっかくなので、試食だけではなく、にんじん・とうもろこし・りんごジュース・牛肉を購入してみました。

牛肉を買う際、思いがけない出来事が!

2ポンドの牛肉だったので、10ポンド札をお店のおじさんに渡すと、おつりで18ポンドを渡されました。「あれ?10ポンド札と思ったけれど20ポンド札だったかな?ま、いいや。」とその場を離れたのですが、家に帰って確認したところ、やはり10ポンド札を渡したことが判明。10ポンド分、得しちゃいました。日本円にして2000円ですよ!ラッキー。

いろいろな意味でおいしい一日でした。



コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハリーポッター

2008-09-06 03:26:32 | イギリス生活
スコットランド旅行から帰ってきた次の日のこと。Glen Coeや蒸気機関車が映画でどんな感じで登場しているのかを見てみたくなり、安売りしていたこともあってハリーポッターのDVD(1~3巻)を購入しました。初めてのハリーポッターです。

映画の内容とは関係なく、実際に訪れた場所や見たものが映るたびに「おぉ~うつった!」と興奮する二人でした。DVDにはもちろん日本語音声はないので、英語音声+英語字幕での鑑賞となりました。魔法の専門用語が結構あり、意外と単語が難しい印象でしたが、それなりに楽しめました。

個人的には我々が行った場所が一番よく出てきた第2巻が面白かったです。

こちらではCD屋に限らず、本屋や雑貨屋、そして普通のスーパーにもDVDが置いてあり、しかもかなり安い値段(600円から1500円程度)でいろいろな映画のDVDを買うことができます。日本でも同じくらいの値段で買える物がありますが、日本以上に安く買える映画の種類が多い印象です(廉価版ではありません)。

特に驚いたのが、日本ではスタジオジブリ作品がセールされているのを見かけたことがなかったように思うのですが、こちらでは1500円くらいで手に入るのです。それをいいことに「千と千尋....」も購入しちゃいました。日本語音声がちゃんと入っています。でも、英語字幕が消せませんが(笑)。

ジブリ作品がほしい方、連絡をしてくれればこちらで代わりに買っておきますよ~。

今日の写真:先日作ったアップルタルト。日本では冷凍パイシートを愛用していましたが、こちらでは探せど探せど見当たらないので、初めて自分でタルト生地を作ってみました。出来は.....まあまあでしょうかね。




コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ロンドンの美容室

2008-09-04 02:45:46 | イギリス生活
少し前のことですが、ついに海外の美容院デビューを果しました。のびた髪が気になってウズウズしていた我々。Kapiによる即席バーバーでは対応しきれないので、Rotaも一緒に行ってきました。

日曜の昼間にネットで検索し、よさそうなところへ電話し、その日の夕方に急きょロンドンまで行くことに。予約した美容院は日本人が経営してるところです。ブリストルには日系の美容院がないので、ロンドンまで行くことにしました。日系なので予約も日本語でOKでした。

午後2時のコーチ(長距離バス)に乗り、約2時間でロンドン着。予約の6時まで少しロンドン散策をすることに。バッキンガム宮殿へ行ってみると、宮殿前の広場でイベントをやっており、なんとグッドタイミングでレッドアローズの飛行と遭遇!

しかし、ロンドンは人の数が多くて、正直少々疲れました。

そして予約時間ちょうどに美容室到着。店員さんはみなさん日本人でした。店内はシンプルで、こじんまりとしているお店でしたが、Kapi的には居心地がよかったです。今回お世話になったのはj.moriyama hair designさん。(このお店に決めた理由は日曜営業&値段が一番安かったから.....)今後もお世話になりそうです。

帰りのコーチの時間まで暇をもてあましながら待ち、真夜中0時に帰ってきました。急きょ思い立ったロンドン行きでしたが、美容室の悩みが解決し、心身共にさっぱりして帰ってくることができてよかったです。

本日の写真:イギリスのポスト。まるい形が気に入っています。一日に2回しか郵便物の回収がないようです。

コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スコットランド旅行記 番外編(旅で出会った動物たち)

2008-09-03 03:48:20 | 旅行
スコットランド旅行の番外編として、出会った動物たちをご紹介。





まずは鹿。野生です。グラスゴーからGlen Coeへ行く途中のView point近くで遭遇。初日と最終日の両方とも見かけました。「鹿に食べ物をあげないで」という看板もありました。

続いては、イギリスではおなじみの羊。ちょっと遠いので見えるかな.....

毛は白いのに顔と足が黒い種類です。

そして、スコットランド特産?の




牛です。Highland Cattleという家畜です。スコットランドでもハイランド地方にしかいないそうです。見ての通り、毛が長くて目がどこにあるのかよくわかりませんでしたが、手を近付けると鼻で嗅ごうとしたので、ちゃんと見えているようですよ。

そのほかに、写真はないのですが、小さいうさぎをFort Augustusの街中で見かけました。「ピーターラビットだっ!」とKapiよりもRotaの方が喜んでました。

おしまい。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする