さて、竜王の滝というのがあって、水穴の奥の岸壁ですが、LEDの効果で神秘的にはなっていますが、
訳が分からなくもなっています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/a9/6ea05be1becdc412df6fd57470f9a0b8.jpg)
このあと、三界の橋というのがあります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/17/de9902eb6d618f38ccc408d351d08e4a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/e7/03222224efb21d318fbf78d6096b6234.jpg)
鍾乳石の作った天然のアーチということですが、「じょうずにくぐり抜けてください」とあるので、
この狭い穴がそうなのでしょう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/a0/714559b45284059ab0d40e1fc52fac81.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/9e/f90f81f463635ec24c76a599dd12c6bd.jpg)
だんだん、名前がおどろおどろしくなってきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/80/f7ed2cdee86aa15e106fa7482095f05e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/ff/adb2859311e45984b93aed1e0b5886c5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/89/f217ad3dc80bb81789b699c19eb0dd18.jpg)
大きな石柱が見えてきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/11/7ab0b077d455bf881bab8c2b93a73a5d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/6c/74b732010ddbe82c5d40bd0e61df331e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/16/389c7a47177bf89d58bea4ef6ae14587.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/29/e6d1f6851377d06244a836c6d0942c64.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/3d/dee30b10f455658e292d568936355cca.jpg)
閻魔の金剛杖という洞内屈指の見所です。
日暮し穴というのがありますが、ここは進入禁止の枝穴です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/b1/518cb4d114ddcfcc834667a800d80bf8.jpg)
訳が分からなくもなっています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/a9/6ea05be1becdc412df6fd57470f9a0b8.jpg)
このあと、三界の橋というのがあります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/17/de9902eb6d618f38ccc408d351d08e4a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/e7/03222224efb21d318fbf78d6096b6234.jpg)
鍾乳石の作った天然のアーチということですが、「じょうずにくぐり抜けてください」とあるので、
この狭い穴がそうなのでしょう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/a0/714559b45284059ab0d40e1fc52fac81.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/9e/f90f81f463635ec24c76a599dd12c6bd.jpg)
だんだん、名前がおどろおどろしくなってきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/80/f7ed2cdee86aa15e106fa7482095f05e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/ff/adb2859311e45984b93aed1e0b5886c5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/89/f217ad3dc80bb81789b699c19eb0dd18.jpg)
大きな石柱が見えてきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/11/7ab0b077d455bf881bab8c2b93a73a5d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/6c/74b732010ddbe82c5d40bd0e61df331e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/16/389c7a47177bf89d58bea4ef6ae14587.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/29/e6d1f6851377d06244a836c6d0942c64.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/3d/dee30b10f455658e292d568936355cca.jpg)
閻魔の金剛杖という洞内屈指の見所です。
日暮し穴というのがありますが、ここは進入禁止の枝穴です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/b1/518cb4d114ddcfcc834667a800d80bf8.jpg)