暗闇検校の埼玉県の城館跡

このブログは、主に、私が1980年代に探訪した中近世城館跡について、当時の写真を交えながらお話しするブログです。

摩利支天大徳寺(東京都上野アメ横)

2019-04-15 22:34:35 | 神社仏閣・その他
東京の上野駅から山手線に乗ると、アメ横の真ん中にお寺の屋根が現れます。

なんじゃありゃあ?

これが、摩利支天大徳寺。

参拝日は2019.02.01です。



創建は寛永年間ということで、やや新しめのお寺です。

節分が近いこともあって、お寺の方がおみくじやお守りを特設コーナーで売っています。



都会のお寺は、地方のひなびたお寺さんとは雰囲気が違っていて面白いです。





忙しいようで、こちらの御朱印は書置きのものです。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿