暗闇検校の埼玉県の城館跡

このブログは、主に、私が1980年代に探訪した中近世城館跡について、当時の写真を交えながらお話しするブログです。

富田堀の内(男衾氏館跡)1985年 (寄居町)

2018-05-18 22:08:10 | 城館跡探訪
富田堀の内は、男衾野五郎重任の館跡と推測されています。

県道254号に面した民家の背後にある山の斜面上にあります。

富田堀の内前の御宅で話を伺ったところでは、この富田堀の内も、

かつては土塁状のものがあったものの、訪問時はそれもはっきりしなくなっており、

土壇状のものが残されるのみでした。

ここも、滑川の水房館のように、かつては子供たちの遊び場だったそうですが、

子どもが入らなくなってから、やぶになってしまい、

「行っても、何があるか見つけるのに苦労すると思うよ」と言われました。

富田堀の内には、何度も行ったのですが、聞き取りでうかがった通り、

遺構を見つけること自体が困難でした。

現在はどうなっているのかわかりませんが。こんなところに自転車でよく通ったものだと

昔が懐かしいです。



写真は、地元の方のアドバイスに従って、入った山裾のやぶの中で、土壇のようなものを

撮影したつもりなのですが、まったくのやぶです・・・。無念・・・。


ちなみに、下が谷津の大日堂に安置されている男衾氏板石塔婆の拓本です。






最新の画像もっと見る

コメントを投稿