ぐりの歳時記

写真、ねこ、ガーデニングに料理などなど日常のことも
お話したいです

キーボードカバーとピン子

2009-04-28 20:38:51 | 日記・エッセイ・コラム

Photo 先日水玉ママさんのところでキーボードカバーなるものがあるのを教えてもらい

結構使い心地がいいとおっしゃるので私も注文することにしました

キーボードカバーで検索してパソコンの型番を打つといいと教えていただいてそのようにしてみましたーするとあるんですね早速注文しました

3日目に届きましたデスクトップだとカパッとはめればいいけどと思っていたのですが

ちゃんと両面テープが付いていて動かないようになっています

使いごごちはなかなかいいです字もよく見えますし最初はちょっと違和感があったけど今はもうかなりなれました0.3mmの薄さです

メーカを選ばない上に切って張るというのもありましたからどんなパソコンにも合うのはあると思います

一度キーの下にごみが詰まっていて押せないということがありましたが

そういうことも防げるしゴミや猫毛の挟まる心配や水をこぼす不安も解消

以前はエアーで吹き飛ばすのを使っていましたが

これはとても便利な物の気がします(^-^)

水玉ママさんいいものを教えていただきましたありがとうございますPhoto_2

ピン子です

私はこの頃少し拗ねているのだってお母さんがねちびばかり抱っこしてね

なんだか変なものを付けているんだよ動きにくそうだった

10日もしたら取れたのだけどそれからはすごくすばしこっくなったのよ

木に登るときなんかするすると登って行くよ

お母さんもなかなか写真には撮りにくいと言っているよ

暖かい日は外が気持ちがいいね

でもこのところ寒いのそれで雨の日にねずっと外にいたらお母さんが呼びに来たよ

「寒いからお家に入ろうよ」って

私はちょっと経ってからにゃ~と鳴いていったわ

おかあさんは「やっぱり呼びに来るのを待っていたんだね」って鼻の奥がじ~んとしたんだって何せ意地っ張りな私だからね~

でも天気がいい日にはお母さんが写真を撮るそばで遊びます

Photo_3

1

Photo_4   お母さんへ向かってジャンプえへへ。。。

 本当は甘えん坊の私です

  掲示板

コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

臥龍桜

2009-04-28 00:01:19 | インポート

T_

臥龍桜を見に行ってきました

これはもう少し前に行ってきたものです

樹齢1100年の老木です

一時は衰退して危なかったのですが

手当が良かったのか蘇りました

今ではこの囲ってある中は根を傷めるということでボランテァでやられていた草刈もやめたそうです

龍の姿に似ているというのでT__2 臥龍桜と呼ばれていますが

T__3

この花を見るには小さなこの駅を入り汽車の着く線路が見えるところへ出ますT__4

すると線路の向こうにお寺の庭が見えてきます

もともとはお寺の庭に植えられた花だったのです

コの原風景がいつまでもそのままでありますように~

   掲示板

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする