これは苗を頂いて植えました
だから今はだいぶ枯れてきています
そろそろ抜いてパンジーを植える準備をしなければなりません
あれこれしなければと思いながら風邪もぐずぐずしています
とりむね肉が安いのでまとめ買いして紅茶茹でにしたりしてサラダに入れたり塩味もついているのでそのまま食べたりしています
今回はバンバンジーにしてみました
- とりむね肉 1枚
- きゅうり 3本
- 芝麻醤 大さじ1
- 豆板醤 小さじ1
- 米酢 大さじ1
- 味醤油 大さじ2
- パルスィート 小さじ1
- 味醂 小さじ1
- とりむね肉はポリ袋にいれ塩コショウをして酒をまぶし冷蔵庫で寝かします
- 翌日沸騰したお湯にティバックをいれ良く振って紅茶を出したところへとり胸肉を入れ
- 一番小さな弱火にして蓋をして5~7分ゆでますそのまま冷めるまで置いておきます
- 冷めたら細く裂きます
- きゅうりは斜めにせんきりにします
- 調味料は良く混ぜ合わせます
- 器に盛ったきゅうりと鶏肉にタレをかけます
これは芝麻醤が高カロリーになるのでヘルシーにしたいときは味を見て量を調節してください
昨夜からなんとなくダルっぽいと思っていたら風邪を引いたみたいで鼻水が~
なんだかどこで強力な風邪を引いた人がいたから飛んできたのかしらんーーーグスグス
というのは冗談で私も息子の風邪が移ったみたいです(T_T)
皆さんもお気をつけください