ぐりの歳時記

写真、ねこ、ガーデニングに料理などなど日常のことも
お話したいです

大根のしそ漬け

2009-04-22 22:59:06 | 食・レシピ

Photo_2

主人がしそのたくさん入った梅漬けをいただいてきました

紫蘇がもったいないので昔懐かしい大根をしそで漬けるというのを作ってみました

子供のころこれを食べられるのが好きでした

夏大根ができるころになるとこれを作ります

子供のころの夏大根は辛みが強く苦手でした

でものこしそ漬けにすると辛みが消えておいしいのですさっぱりしていいものでした

作り方は簡単昔は大根を切ってシソにつけるだけでしたが

今回はシソに酒をだしの素を少し混ぜました(だしのもとは器に水を一緒に入れレンジを40秒ほどかける)というだけです

混ぜて一晩経つときれいな色になりましたでも味はちょっと酸っぱめ

大根を食べてしまった後のシソにもい一度漬けてみした(このときはだし醤油を少し足して)

酸っぱいのが苦手な人はこちらがちょうどいいくらいです

2回に味を楽しみました

  掲示板

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

玉咲きサクラソウ

2009-04-21 08:49:30 | 園芸

T_

プリムラデンティキィーラ和名玉咲きサクラソウ

昨年買ったものですが寒さに強いのでうれしい増えていたのに植え替えを怠ったら

また少しになってしまいました

今年は増えたときにちゃんと植えかえて増やしたいと思います

飛騨にはいい花です春一番で咲くしヒマラヤに咲いているそうですから寒さにはお墨付きですね

T__2

最近の私は入院で規則正しい生活が身についたのか夜10時ころになると眠くなるんです

目をこすって画面を見ているんですけどだめです

昨日などもうパソコンを開くこともできず~

すごい夜型の生活で1時ころに寝ていたのに~

パソコンを開かないと眠る気がしなかったのに

でもいいことですよね

朝がさわやかです

朝のうちに家事をして夜の下ごしらえもしておけば夕方外に出ている時間が長くても

さっと食事の用意ができます

そして朝にゆっくりブログもかくという風にできるといいのですが

T__3

T__4

  掲示板

コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ごめんねーミュウ

2009-04-18 00:05:54 | ペット

Photo

3月も中頃になって暖かくなってきたら

外ではのらちゃんが時々現れては泣くようになった

私を呼んでいるよ

家では「そろそろな~」「うんそうやねでも私が帰ってくるまで待ってよ」こんな会話がなされていた

何のことだろう

どうもお母さんは出掛けるらしい

そしてお母さんが幾日か出かけて帰ってきたら

こんな姿になった

T_

皆さんどう思われます

お母さんは今回はかなりこたえたみたいだ

というのも私が何度も食べ物を戻しちっとも寝なくてうろうろしていたから見たい

「本当はこんなことしたくないのだけど増えてもそんなには育てられないし育ててくれる人を見つけるのも大変だしね」と言っているよ

でもあんたの面倒は見たいからねだって

私は当日はなかなか寝れないくて大変だったけど2日目には脱走して10時間も帰ってこなかったのお母さんは探しまわったみたい

私が真っ黒になって帰ってきたときは本当にホッとしていた

私はその後も何度か脱走して心配をかけ無事に糸を抜くことができました

糸を抜いたときはなんだかすごく身軽になったような不思議な気持ちだったよ

でもねあんなに好きだった車になるのが嫌いになったわ

その後は盛んに遊びまわってなかなか写真も撮れないってぼやいているよ

おねいちゃんは夜になると外へ出たいって鍵を閉められると怒っている

我が家の外で盛んに呼んでいたのらちゃんは最近は全然来なくなったわPhoto

そんな最近の出来事でした

  掲示板

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

レンコンの味噌マヨ炒め

2009-04-17 00:15:56 | 食・レシピ

Photo

レンコンは大好きな食材なのですがグループとしてはご飯と同じ炭水化物なのです

今回はそれをマヨネーズで味付けするというのをしてみました

  • レンコン   一節
  • マヨネーズ  70%オフ 大匙1
  • 味噌      大匙2
  • だしの素   小さじ1
  • 牛乳      大匙2~3
  • 酒        大匙1
  1. レンコンは5mmくらいの輪切りにして1/3に切ります
  2. テフロンのフライパンにオリーブオイルを小さじ1引き全体に伸ばします
  3. レンコンを入れ蓋をして弱火にして焼くように炒めます
  4. マヨネーズ、味噌、だしの素、牛乳、酒を混ぜ合わせ
  5. フライパンに入れ焼きつけるようにします

    掲示板

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

紅白梅

2009-04-14 22:36:51 | 写真

T_

岩太郎の桜のそばには紅白の梅の花があります

梅はまだ満開ではありませんでした

T__2 T__3 

下のほうにぼけの花もあったようなのですがこれは梅ですよね

1本の木に白と赤が咲いていますそれも八重

と自信がなくなって外へボケの木を見に行ってきました

ボケは葉が出ているからこれは梅だと思いますーーたらたら~

岩太郎の桜のそばにはカタクリやこの紅白梅など見どころがあります

昨日まであんなにいいお天気が続き「乾燥注意報」を呼び掛けていたから

少し降ったほうがいいかも~とは思っていましたが

よりによって高山祭の今日降ってしまいました

祭りと桜をなんて思っていたのですが残念です

芽が出てしまったジャガイモの芽取りをしたりニンジンの千切りをたくさん作ってしまいながら

撮りためておいた大河ドラマ「太平記」のHDDをみました

これは見てなかったので是非見たかったのです

見ていたら「おくりびと」の本木雅弘さんが出ているんですよ

「若い」と思いながらみました

じゃがいもはポテトサラダに―――私用にはマヨネーズを入れないで塩コショウに酢を少し入れて作りました

人参はいろいろに使えて便利です

  掲示板

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする