くりこみさんの駅名標ラリーに、
JR東日本 奥羽線・五能線: 東能代 とJR東日本 五能線: 能代 をUPしました。
*****
09/17 (日) 撮影分のUPの始まりです。
秋田ツアー2日目。
この日も台風の影響はさほどではなく、夕方になって雨がぱらぱら降り出した程度でした。
秋田ツアー3日目がひどい事になるのですが、それはまた後程。
今回は2日目からのUPです。
宿をとっている秋田からスタートです。
701系秋田にて出発を待つ。

07:29, 秋田発。
08:26, 東能代着。

五能線起点駅です。
こちらにも五能線観光案内新スタンド式が登場しています。
東能代観光案内新スタンド式をUPで撮影。

東能代は奥羽線と五能線の接続駅ですが、駅前はあまり栄えていません。
何にもないなぁという印象です。
キハ40東能代にて出発を待つ。

09:37, 東能代発。
09:41, 能代着。

こちらにも五能線観光案内新スタンド式が登場です。
能代観光案内新スタンド式をUPで撮影。

能代といえばバスケです。
駅にもバスケのゴールがあります。


さて、五能線にはもう用はありません。
奥羽線に戻りましょう。
キハ40能代にて出発を待つ。

10:30, 能代発。
10:35, 東能代着。
701系東能代入線。

11:24, 東能代発。
つづく。
JR東日本 奥羽線・五能線: 東能代 とJR東日本 五能線: 能代 をUPしました。
*****
09/17 (日) 撮影分のUPの始まりです。
秋田ツアー2日目。
この日も台風の影響はさほどではなく、夕方になって雨がぱらぱら降り出した程度でした。
秋田ツアー3日目がひどい事になるのですが、それはまた後程。
今回は2日目からのUPです。
宿をとっている秋田からスタートです。
701系秋田にて出発を待つ。

07:29, 秋田発。
08:26, 東能代着。

五能線起点駅です。
こちらにも五能線観光案内新スタンド式が登場しています。
東能代観光案内新スタンド式をUPで撮影。

東能代は奥羽線と五能線の接続駅ですが、駅前はあまり栄えていません。
何にもないなぁという印象です。
キハ40東能代にて出発を待つ。

09:37, 東能代発。
09:41, 能代着。

こちらにも五能線観光案内新スタンド式が登場です。
能代観光案内新スタンド式をUPで撮影。

能代といえばバスケです。
駅にもバスケのゴールがあります。


さて、五能線にはもう用はありません。
奥羽線に戻りましょう。
キハ40能代にて出発を待つ。

10:30, 能代発。
10:35, 東能代着。
701系東能代入線。

11:24, 東能代発。
つづく。