ビスクドール・雛人形店・オーディオ販売 佐久市 ヤナギダ店長ブログ

ビスクドール64体他お節句雛人形をフランスへ輸出128年、軽井沢方面がお店の場所。

「一粒の花の種が実を結ぶために」ブリュー・ミュージアム 軽井沢/佐久:ヤナギダ店長コラム

2015年12月21日 05時40分40秒 | owarai
【コラム:】
一粒の花の種があります。
それを、机の上に置いて眺めて
いるだけでは、いつまで持って
も花は咲きません。

適当な土の深さに埋めてやる。
さらに、適当な土の深さに埋
めてやる。さらに、適当な雨
露や陽光に恵まれて、はじめ
て花が咲きます。

二粒の種を同じように並べて
蒔いたとしても、片方は花を
さかせても、もう片方は鳥に
食べられてしまったり、

踏みつけられたりして、花
をさかせられないかもしれ
ません。

前者が因果であり、後者が
緑=運命です。

何事も因と果の間に、緑が
間接的な力として働き、因
を助けて果を生ぜしめてい
ます。

あらゆる物事は、この緑の
力によって、縦横無尽に結
ばれているといいます。

因・緑・果という三段階を
十分に認識したとき、物事
の見方、考え方が変わります。

自分がどんなに努力をしても、
それだけでは結果が生まれま
せん。

どうしても周囲の人の援助が
必要です。

今こうして生きていられるの
だって、縦横無人な緑の中で
生かされているのです。

どうしても因果を感じたとき、
人は謙虚に生きられるのでは
ないでしょうか?
野沢93番地十二町
ぴんころ地蔵通側
~柳田二助商店~
℡0267-62-0220

『創業120年』