【コラム:】
「どんな喧噪のなかにあっても
眉ひとつ ひそめることなく
嘲笑(わらい)の色にも
悪意の色にも染まらずに
あなたは あなたのままで
いた
あなたといると ぼくは時々
音を聴くんだ
かずかな風を知らせるときの
風鈴みたいな
リン、という小さな音を」
『何にも侵されない美しさ』
「玲瓏」という言葉には二つの
意味があります。
一つは、玉のように麗しく光り
輝く様子。
もう一つは、玉と玉が触れ合っ
て鳴る美しい音のことをさし
ます。
たとえば「八面玲瓏」という言葉
があります。つまり、全てが清く
澄み切った様子、転じて人の心の
曇りがなく、
わだかまりがなく、人と正しくつき
あう様子を表しています。
玉階に白露生じ 夜久しくして
羅別を侵す
却きて水晶の簾(すだれ)を下す
も 玲瓏として秋月を望む
中国の詩人・李白の作ったこの
詩は、皇帝の恋人である宮女が
皇帝の心離れを憂い、
夜、一人で月を見上げながら思い
にふけるという情景が描かれてい
ます。
恋の切なさが、玲瓏たる月の輝き
のもと、澄んだ美しさを帯びて
迫ります。
野沢93番地十二町
ぴんころ地蔵通側
~柳田二助商店~
℡0267-62-0220
『創業120年』
「どんな喧噪のなかにあっても
眉ひとつ ひそめることなく
嘲笑(わらい)の色にも
悪意の色にも染まらずに
あなたは あなたのままで
いた
あなたといると ぼくは時々
音を聴くんだ
かずかな風を知らせるときの
風鈴みたいな
リン、という小さな音を」
『何にも侵されない美しさ』
「玲瓏」という言葉には二つの
意味があります。
一つは、玉のように麗しく光り
輝く様子。
もう一つは、玉と玉が触れ合っ
て鳴る美しい音のことをさし
ます。
たとえば「八面玲瓏」という言葉
があります。つまり、全てが清く
澄み切った様子、転じて人の心の
曇りがなく、
わだかまりがなく、人と正しくつき
あう様子を表しています。
玉階に白露生じ 夜久しくして
羅別を侵す
却きて水晶の簾(すだれ)を下す
も 玲瓏として秋月を望む
中国の詩人・李白の作ったこの
詩は、皇帝の恋人である宮女が
皇帝の心離れを憂い、
夜、一人で月を見上げながら思い
にふけるという情景が描かれてい
ます。
恋の切なさが、玲瓏たる月の輝き
のもと、澄んだ美しさを帯びて
迫ります。
野沢93番地十二町
ぴんころ地蔵通側
~柳田二助商店~
℡0267-62-0220
『創業120年』