ビスクドール・雛人形店・オーディオ販売 佐久市 ヤナギダ店長ブログ

ビスクドール64体他お節句雛人形をフランスへ輸出128年、軽井沢方面がお店の場所。

この淋しさの源を知らないふりをする。

2023年06月20日 13時06分39秒 | owarai
だれかをすきになると
いつだって
自分が試される。

すきになって
どんな行動をするか。
どんな言葉をつかうか。

すきな人との関係は
計画どおりにいかない。

考えることはできるけど
結果は、残念ながら
わからない。

だから、試される。

自分のために
すきな人のために。

できることをしていたい
それが、いま、できること。

不器用だけど

それが、精いっぱいの
すきにになること・・・・。


でも

山あり
 谷あり
 ありすぎなんです。


ボーイA我らの夜に立ち合いてルームサービスのシャンパンを抜く

2023年06月20日 13時03分14秒 | owarai
人は自然から生まれて
自然に帰ります。

こんな簡単なことを、私たち
はなぜ、こうも忘れがちなの
でしょうか。

便利な都会の生活の方が、
田舎に引き込んでいる生活
よりも便利で楽しいに決まっ
ている。

本当にそうでしょうか?

あなたが週末、緑を見たく
なるのは、自然に癒されたい
から、

誰かを思って泣くのは、その
問いかけの形ではないで
しょうか。


「好き」よりも「嫌い」で語る男なり時計が嫌い写真が嫌い

2023年06月20日 12時59分48秒 | owarai
ブスかそうでないかは

顔かたちによって決まると
したら、ブスにはブスである
ことの責任はないのではな
いか。
親を恨むしかないですよネ。

ところで、俗にいう「美女」のラ
ンクは、

1麗人、2佳人、3美人、

4シャン、5並みの女、

6ブス、7面誤(つらご)

8異顔(いづら)なのだとか。

1位、2位の麗人や佳人は、
キレイでキレイでトイレなんか
いかないぐらいキレイな人。

カスミを食べて生きているよ
うな美女だから、薄命なんです
ヨ。


3位の美人になるとタントいる
はず!?

だって花嫁さんになると、だれ
でも「新婦はごらんのような
美人で・・・・・」って紹介される
でし???

4位のシャンは、「ダンケ・シェ
ーン」のなまり、これ、「うしろ
だけ美人」という意味。

前からは見られないけれど、ス
タイルと香水にだまされる、

分っていても振りかえりしてしま
うのが男のサガ。

さて、次がやっと並みの女です。
上寿司を比べたら、その差はど
のへんにあるか、だいたいわか
りますよネ。

でも「オレは”上”より”並”が好き
だ」という男性もいるので、

どちらがいいか一概にいえませ
ん。

7位の面誤となると、なんだか目
鼻のレイアウトを間違えたんじゃ
ないか、と思うような顔なんでしょ。

最下位の異顔となると、もう、これ
が顔カイナ?なんですネ、きっと
・・・・・。
 

飛行機が堕ちれば君への遺書となる葉書き書きおりスペインの野に

2023年06月20日 12時57分22秒 | owarai
「人魚姫の恋」

女は、いつだって、
これが最後だって思って
恋をする。

それくらいの覚悟がなくちゃ、
恋なんかしてられないんだ。

失うものが、
あまりにも大き過ぎて、遊び
でやっている余裕はねぇんだ、
と。


「人魚姫」のお話は、女の本質
を突いている。


王子様に一途な愛を捧げる
人魚姫は、自分の「声」を
犠牲にしてまで、彼の世界に
入り込みたいと望む。

男の精神世界は本質的に、
女にとって異世界だ。

それこそ、海の世界と
陸の世界ほどの違いが
そこにはある。

だけど女は、自分の愛を
封印し、慣れない足を引きずり
ながらも、男の心に辿り
着こうとする。

その愛が成就すれば、ハッピー
エンド。

だが、王子様に愛されなかった
人魚姫は、仲間の人魚たちから
「王子様を殺すか、それとも、
自分が海の泡となって消えるか」
と究極の選択を迫られるのだった。

心が喜ぶ二つの「定食」

2023年06月20日 11時45分38秒 | owarai
一休禅師は、自分に示唆で
相阿弥がつくった龍安寺の
石庭を見ながらこう語って
いる。

「この庭を見て美は“もの”に
なく、ものともの、ものと心が
通じ合う陰翳(いんえい)のあ
やの中に見出すことができる。

山水画でも、墨の滲みとか
かすれを生かして、己が心の中
の風景を描くものが人の心を
衝つのであろう・・・。

心も栄養も摂らないと枯れる。
心の食事には法喜食と禅悦食
がある。

法喜食は、教えを聞いて心の中
に喜びが湧き上がること。

商売でも学問でも芸術でも、何
もかも忘れて打ち込んでゆきと
き、人は深い歓喜に包まれるも
のだ。

自分と対象が一つになり切った
と感じるとき、禅悦食をいただ
くことになる。

命が輝くときなのだ。

命は他の命、他のものとのつな
がりの中で生きている。

自分を滅して、人のためにする
ことこそ禅悦食なのだ。

それは自分のためである。その
ことによる喜びで自分の命が輝
くように、命はつくられている
のだから。

このことを常にわきまえてすれ
ば、必ず新しい道が開けようぞ」

どれだけ儲けたかよりも、どれ
だけ人の心を楽しませたかが
大切です。

そうすれば、人生は貧しくとも
もっと充実したものになるはず
です。

別れ話を抱えて君に会いにゆくこんな日も吾は「晴れ女」なり

2023年06月20日 11時41分32秒 | owarai
女の幸せやドラマは、
恋にしろ結婚にしろ
男との関わりにおいて
の哀歓。

が、男の人生は、女との
関わりと関係なく翔んだり、
泣いたり、戦ったりできる
という違いがある。

男にとって女は、人生の
華(あい)であり、
エネルギーであるけれど、
女にとって男は人生その
ものである。

結局、女は愛する自分の
姿を求めてさまよいつづ
け、男は次に戦う対戦相手
を求め続ける。

そんな大人の男女が、
どうつっぱろうと、た
そがれ近くなれば夕月を
待つ男心、深夜になれば
朝陽を待つ女心の本音で
は。

枝毛切るともなく髪の先見つめ考えているこれからのこと

2023年06月20日 11時38分32秒 | owarai

「人魚の恋」

彼女は自らの死を選ぶ。

どんなに愛しても、愛されな

かった女はこの世に存在する

価値はない、


とでも言いたげな、

痛々しく悲しい愛の結末・・・・・。

「愛されなければ、海の泡」

 単に男を愛しただけでは、

女は「何者」にもなれない。


 どんなに尊い自己犠牲の

もとに捧げられた愛であろうとも、


相手が愛してくれなきゃ、その

愛には何の意味もないんだ。


 その悲痛な叫びは声にならず

(「声」は禁じられているからね)、


禁を破って声に出してしまった

女は、「イタい女」と蔑まれる。

 身の程知らずの恋をした女

には、必ず手痛いしっぺ返しが

くる

「女の法則」を無視したからには

・・・・・・・・・・・・。

 


NOと言わぬこととYESと言わぬことの間にただようような気持ちで

2023年06月20日 11時35分33秒 | owarai
 
苦しむことから逃げちゃイカン。
人生はずっと苦しいんです。
苦しさ知っておくと、

苦しみに慣れる。これは強いで
すよ。水木しげる / 漫画家

太平洋戦争時、敵機の銃撃を
受けて、左腕を失う。

しかし氏には、その悲痛な負傷
も生への糧とする。
強靭な精神力があった。

「片腕がなくても、他人の3倍は
働いてきた。もし両腕があったら、
他人の6倍は働けただろう」と。

売れない若き漫画家時代、あまりの
赤貧ぶりを疑った税務署に質札を
投げつけて激怒した。という反骨
の人でもある。

やがて、NHK朝の連続ドラマ
『ゲゲゲの女房』で描かれた、
超売れっ子漫画家への人生行路を
歩むことに。

名を成したあとの言葉は、逆に
飄逸(ヒョウイツ)の趣。
「中年を過ぎたら、怠けるクセを
つけないさい」と。

※飄逸
世俗のわずらわしさを
気にしないでのびのびしていること。