鳥海山を登頂し、スキーからシールを外して頂上直下から千蛇谷を大滑降、中島台に下山。山頂は冬、下ると初春の景色が待っていた。

千蛇谷上部
広いので縦横に滑れるが、ガスが降りてきたのでトレースを探しながら下る。前方の稲倉岳を目印にして下る。

千蛇谷を滑降するメンバー
昨夜の雨で雪が柔らかいがバンバン下る。

樹林帯に入る
この辺りは谷に水流が見られ、一つの通過ポイントで右の尾根に入っていく。

ブナ林
ブナからの実が散らばった残雪上を滑って降りる。

早春の景色
もうすぐ中島台の終着点。渓流、残雪、山桜、新緑の早春4種盛りだ。

遊歩道の横は多くのミズバショウ、フキノトウ
これで懸案の千蛇谷は無事完了。

鶴泉荘
宿の夕食は持ち込んだお酒とで美味しく、そして楽しく懇談。
昨年は雪が多過ぎて七五三掛から撤退だったが、今年は其処を無事通過し、山頂まで行った。早朝から10時間行動となったが計画通りの充実した春スキーツアーであった。
楽しいメンバーとの恒例のスキーツアーが終わり、今シーズンのスキーは閉幕。
また来シーズンの春スキーツアーを楽しみに待つことにしよう。

千蛇谷上部
広いので縦横に滑れるが、ガスが降りてきたのでトレースを探しながら下る。前方の稲倉岳を目印にして下る。

千蛇谷を滑降するメンバー
昨夜の雨で雪が柔らかいがバンバン下る。

樹林帯に入る
この辺りは谷に水流が見られ、一つの通過ポイントで右の尾根に入っていく。

ブナ林
ブナからの実が散らばった残雪上を滑って降りる。

早春の景色
もうすぐ中島台の終着点。渓流、残雪、山桜、新緑の早春4種盛りだ。

遊歩道の横は多くのミズバショウ、フキノトウ
これで懸案の千蛇谷は無事完了。

鶴泉荘
宿の夕食は持ち込んだお酒とで美味しく、そして楽しく懇談。
昨年は雪が多過ぎて七五三掛から撤退だったが、今年は其処を無事通過し、山頂まで行った。早朝から10時間行動となったが計画通りの充実した春スキーツアーであった。
楽しいメンバーとの恒例のスキーツアーが終わり、今シーズンのスキーは閉幕。
また来シーズンの春スキーツアーを楽しみに待つことにしよう。