スキーツアー二日目は絶好のお天気、ロープウェーの上駅から赤倉岳方面に稜線歩き、メインイベントの箒場岱コースを滑降する。
八甲田ロープウェー
9時頃発に乗車。100人乗りで標高差650m、標高1320mまで運んでくれる。
ロープウェー途中から青森市方面
下部はブナ林、上は青森トドマツの疎林。
上駅から南八甲田山方面
赤倉岳、大岳方面
シールを着けて赤倉岳方面へ登っていく
振り返ると岩木山の上部が天空に浮かんでいるように見える
稜線近くになると雪面は固くなり、急登なのでシールを踏みしめるように登る
単独行の方
良いペースで高度を稼いで追い抜いていく。お会いすると当方より高齢者のベテランだった。
赤倉岳の稜線
大岳方面
赤倉岳への雪稜を歩く
好天なので気持ちよい歩行なのだが、ツボ足では途中で踏み抜いたりする。
赤倉岳山頂へは雪の途切れた夏道を歩む
井戸岳を回り込む
ここで昼食。ここが箒場岱コースのスタート点。個人や団体ツアーのスキーヤーが集まる。
シュプール跡の無い大斜面を滑る
雪面は締まっているので気持ち良く曲がっていける。
メンバーも爽快な気分で滑っている
高田大岳
快適な斜度が過ぎて緩斜面を滑る
高田大岳の麓へ回り込んでいく
林間滑走が続く
オレンジ色のコース標識が導いてくれる。
ブナ林
木の根元はポッカリと穴になっていて春スキーだなと思う。
本日は絶好のスキーツアー日和の好天、4月中旬なので積雪も多く、気分良く周回道路際まで滑れた。充実した幸せな気分の一日でした。同行メンバーの皆さん有難うございました。
八甲田ロープウェー
9時頃発に乗車。100人乗りで標高差650m、標高1320mまで運んでくれる。
ロープウェー途中から青森市方面
下部はブナ林、上は青森トドマツの疎林。
上駅から南八甲田山方面
赤倉岳、大岳方面
シールを着けて赤倉岳方面へ登っていく
振り返ると岩木山の上部が天空に浮かんでいるように見える
稜線近くになると雪面は固くなり、急登なのでシールを踏みしめるように登る
単独行の方
良いペースで高度を稼いで追い抜いていく。お会いすると当方より高齢者のベテランだった。
赤倉岳の稜線
大岳方面
赤倉岳への雪稜を歩く
好天なので気持ちよい歩行なのだが、ツボ足では途中で踏み抜いたりする。
赤倉岳山頂へは雪の途切れた夏道を歩む
井戸岳を回り込む
ここで昼食。ここが箒場岱コースのスタート点。個人や団体ツアーのスキーヤーが集まる。
シュプール跡の無い大斜面を滑る
雪面は締まっているので気持ち良く曲がっていける。
メンバーも爽快な気分で滑っている
高田大岳
快適な斜度が過ぎて緩斜面を滑る
高田大岳の麓へ回り込んでいく
林間滑走が続く
オレンジ色のコース標識が導いてくれる。
ブナ林
木の根元はポッカリと穴になっていて春スキーだなと思う。
本日は絶好のスキーツアー日和の好天、4月中旬なので積雪も多く、気分良く周回道路際まで滑れた。充実した幸せな気分の一日でした。同行メンバーの皆さん有難うございました。