アウトドアが好きな喜寿を迎える元気な爺さん、略して「アド爺」の独り言

玄関の外はアウトドアの世界。山歩き、スキー、ウヲーキング、釣り、ゴルフ、各種イベント巡りと楽しむことが一杯。

草津白根山の山スキー、登り、 3月中旬

2013年03月21日 | 山登り・ハイキング
 山スキー仲間で草津・白根山に、スキーにシールを付けて登った。白根山はロープウェーで上がると左側にコマクサで有名な本白根山、右側に湯釜で有名な白根山がある。本日は右側の白根山に行く。


 白根山の湯釜 
普段見れない角度からエメラルドグリーンの湯釜。二万五千分の一の地図には白根山への道は表示されていない。積雪期だと山スキー、スノーシュー、ワカン等で歩き易い所を登ってくる。


 山スキーの入口
ロープウェー上駅で登山届を出して、ここから自己責任で歩き始める。


 白根山
万座側の林道を歩いて行くとこれから登る山容が現れる。


 シールを付けて登行
好天で緩やかな登り。気持ち良く高度を稼いでいく。この辺りは普段は強風地帯なので雪は土砂が被っている。


 コケモモ
雪解けの所で赤いコケモモの実を見つけた。二つほど口に入れると完熟した甘い味がした。贅沢だ。


 山頂
空が青い。この上は飛行機の航路になっているらしく、次々と飛行機雲を引いて去っていく。


 山頂
山頂には立派なケルンが築かれている。もともと雪が飛ばされる強風地帯で暖かくなっているので砂礫地帯になっている。


 火口
火口は砂礫帯、高山植物帯、積雪が入り混じったモザイク模様。遠くに武尊岳が霞んで見える。


 北アルプス
後立山の連峰が豪華だ。五竜岳の武田菱も現れて見える。


 浅間山
近くには浅間山方面が見える。


 妙高山方面
志賀高原の笠ケ岳、その向こうに妙高山。

 暖かな天気が続き、雨も有った後なので雪解けが進み5月のような状況だったが、好天でのスキーツアー、360度の豪華な景色を楽しめた。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

名山を見てのドライブ 甲斐駒岳、赤岳、浅間山

2013年03月20日 | 山登り・ハイキング
 草津へ行く道すがら、日本百名山のいくつかが晴天の下、雪を被って流石と思わせた。


 甲斐駒ケ岳
友人を同乗させるため韮崎のお宅に寄る途中。山頂付近のコブ状の摩利支天は迫力がある。


 八ヶ岳
左側は編笠山、阿弥陀岳、右側は主峰の赤岳。普段、この辺りは小海線沿いの国道をひたすら走るのだが、友人の案内で美しの森辺りを通る景色の良い道を案内してくれた。


 赤岳
東側から間近に見るが迫力だ。


 浅間山
佐久市の高速道路から浅間山の南面をみる。雨と気温上昇で雪解けが進んだ。

草津へは東御市から地蔵峠を抜けていくが、佐久市街は建設中の新しい高速道路で迂回できる。佐久南ICからは現在無料で利用できる。時間とお金が節約できた。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クロダイを釣った 3月中旬

2013年03月19日 | 海釣り
 天候が荒れた後は釣れるチャンスが増える。午後から港の堤防に出掛け一枚釣れた。


 クロダイ
上げ3分位で一枚釣れた。この後強風と寒さで退散した。塩焼きに丁度良いサイズなので締めてプレゼントにまわした。

だんだん暖かくなってきて漁港に釣をする人も多くなってきた。
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

庭の椿 3月中旬

2013年03月14日 | 周辺の花・庭の花
 今年は寒い冬だったが、庭の椿は今年も季節を忘れず良い色で咲いている。


 ツバキ
 サザンカの次はこの椿が盛りを迎える。1月の咲き始めは白っぽい花だが、今頃は見入ってしまう色合いになる。メジロが遊びに来てくれ、ムクドリかな大型の鳥も花弁を取散らかせに来るが、これは彼らの取り分とあきらめる。

 昨年に寒肥をいれ、花芽も多少間引いたので大きな良い花が咲いたと思っていたら、ご近所の同種も同じような具合だったなー。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

草津・谷沢川をスノーシューで歩く

2013年03月10日 | 山登り・ハイキング
 草津スキー場の天狗山ネイチャーセンターから谷沢川スノーシューコース、蟻の塔渡りを通って草津温泉街まで歩いた。


 氷のカーテン
当日あれっと思った発見。橋の下を通る導水管だろうか、そこから漏れたか伝ってかの水が凍ってカーテンを作ったようだ。陽に映えた青氷がなかなかの見ものだった。


 ネイチャーセンターでスノーシューコースの道を聞き、誰も通っていない林道でスノーシューを履く。


 動物の足跡 1 
昨夜の新雪の上に足跡が付いていた。まっすぐのは鹿の類、その右側の大きな足跡はなんだろう。


 足跡 2
足跡に爪痕もついている。なんだろう、鳥かな。


 足跡 3
これは判る、ウサギの足跡。


 小さなデブリの跡
蟻の塔渡の辺りは壁になっていてすぐ雪崩れる。ネイチャーセンターの方が雪崩に注意と言っていたのがこの辺りかな。


 蟻の塔渡り
両側が切り立っているので転落防止柵が設置されているが、積雪が柵の頭の辺りまであるので慎重に歩く。


 草津~芳ケ平の案内図
上部は滝や6月に水芭蕉の群落が見れるらしい。


 熊除けの鐘
所々に置いてある。叩くとカーンと音がする。


 草津温泉街近くの谷沢川
如何にも温泉水が流れている川の色だ。ここらでスノーシュー歩きはお終い。


 三国屋の天麩羅そば
友人が割引券を持っていたのでおこわご飯付きを奢った。人気店の昼食時、空席待ちでえらく待った。腹一杯になった。

 昨夜からの新雪の誰も通っていない道を2時間半ほど歩いた。スキーのスピード感も楽しいが、歩きながらゆっくり眺める雪景色もまた楽しい。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする