あ〜温泉行きたい

北関東&福島県を主に、休日に日帰り温泉を楽しんでいます。

赤湯温泉 湯宿升形屋(宿泊)〜お食事

2023-11-01 07:00:00 | 山形の温泉
319
17:00頃になるとお囃子と共に獅子頭を担いだ(?)若者衆が大勢到着。獅子頭を玄関前に安置して神主さんが祈りを捧げます、お酒や果物等々振る舞われ、見学してた私もぶどうをいただきました。宿泊者も是非是非見学して下さいという雰囲気で、お祭り気分を味わえて思いがけず楽しかったです。獅子頭はまた町内を巡行し、最終的に19:00頃から赤湯温泉通りのメイン会場で暴れ獅子太鼓と共演、祭りのクライマックスを飾る模様。私は18:00から夕ご飯をいただきます。1階の広間で、こんな感じにセッティング。

調度品を背にして座ります。

飲み物メニュー。

今回は生中じゃなくて「ひとくちタンブラー」にしてみた。本当に一口だったらどうしようかと思ったけどそんな訳なかったε-(´∀`; )。

お品書きは無いので勝手に名付けます。本物のカニみたいなカニかまと舞茸の天麩羅、魚の西京漬、豚角煮、牡蠣の甘辛煮、牛肉の鉄板焼き。カニかまの食べ応え...ほぼカニで美味。牡蠣が大ぶりで甘辛さも絶妙でかなり美味(๑˃̵ᴗ˂̵)。

刺身は鮪、甘エビ、帆立、ご飯に味噌汁、デザートはシャインマスカットにスイートポテト。とても美味しくいただきました、ごちそうさまでございました。

そして朝風呂からの朝食。夕食をいただいたのは茶色い壁の向こう側でした。朝は7:00〜9:00の間にいただきます...自由席でバイキング。

温玉と明太子だー(๑˃̵ᴗ˂̵)。この後エビチリも追加してご飯もおかわり...満腹満足の朝食です。

最後にコーヒーも。ごちそうさまでございました。

升形屋さん、素敵なタイル風呂と私好みの熱めの温泉。ご飯も美味しくて、たまたまだけどお祭りも体験できて楽しかったヽ(´▽`)/...お世話になりました。この後もう1箇所寄り道してから山形県をあとにいたしました。帰りの道中、最後に福島県南会津で南郷トマトを購入し、今回の9月一人温泉泊山形編は終了ヽ(´▽`)/楽しい旅となりました。
コメント (2)

赤湯温泉 湯宿升形屋(宿泊)〜お風呂

2023-10-31 07:00:00 | 山形の温泉
319
お祭りの喧騒をあとに、お宿に戻って参りました。

ではお風呂をいただきます。お風呂は1階。

全てなしの湯です。

脱衣棚と洗面台。狭めなので8個の籠全部使うことがあったならかなり窮屈かと。そして窓が無い脱衣室は季節柄か暑くて、ドライヤーありですがここで髪を乾かすのはちょっと辛いかも(部屋にドライヤー無し)。

女湯だけのご用意みたいです...女将セレクトのシャンプー類。ぜんぶ違う種類で凄い。

ではお邪魔いたします。いやーいい感じ。タイルです。扇形の湯船。

洗い場は2箇所。シャワーあり。あ、椅子が乱れたままだった。

熱くていい湯です...この旅で1番好みの湯温。無色透明の湯、湯底には薄ら茶色い湯華が沈澱しておりますヽ(´o`;。

タイル湯船で最高のはずなのに...みなかみの天野屋旅館から続いて、喜至楼でのタイル攻撃三昧と、少々タイル疲れしてるかも、タイル満腹状態。でもとても良い湯ですヽ(´▽`)/。

さて、あっつい温泉で気持ち良く茹だった後はいつものやつをいただきます...最高かー(๑˃̵ᴗ˂̵)。極楽を味わいながら検索してみたら...赤湯温泉ふるさと祭り、2日目のこの日は赤湯公衆浴場「烏帽子の湯(6:00〜)」と「赤湯元湯(8:00〜)」が無料開放されてるんだって〜どちらも21:30迄。早目に赤湯温泉に来て湯巡りってのもありだったかもなんて思ったり思わなかったり...今回は宿でゆっくり極楽を味わいますヽ(´▽`)/。

●日帰り入浴 可能な様ですが時間未確認
●宿泊者入浴時間 翌朝9:00迄(チェックアウト10:00)
●源泉名 森の山源泉 含硫黄ーナトリウムーカルシウム・塩化物温泉

情報は変わります各自ご確認を
コメント

赤湯温泉 湯宿升形屋(宿泊)〜お部屋

2023-10-30 07:00:00 | 山形の温泉
319
湯舟沢温泉旅館さんから1時間30分程で到着...山形県南陽市にあります、赤湯温泉「升形屋」さんがこの日の宿でございます。どーんと聳える升形屋の看板。駐車場が広くてとても停めやすいですヽ(´▽`)/助かります。

お祭り仕様な玄関?と思いつつお邪魔いたします。すると本当にこの日お祭りでした。

フロントでチェックイン。夕食は18:00からの一択(お祭りだったからかも)、朝食は7:00〜9:00でバイキングです...こういうこじんまり宿でバイキングって珍しい(๑˃̵ᴗ˂̵)うれしい。

すぐそばのロビー。

お部屋は2階の「朝日」。

12畳くらいあったかな。本来は6畳トイレ無しの予約だったのですが...お部屋も広いし、

ユニットバスが付いてました。アップグレードしてくれたというとこですね、喜至楼さんに続いて升形屋さんでも...ありがとうございますヽ(´▽`)/。女性には色浴衣や甚平貸し出してくださるそうです。

タオルは名入れなしの緑縁取りタイプ。

フロントにあったお祭りのポスター「赤湯温泉ふるさと祭り」...この日は獅子頭が町内を巡行、升形屋さんでも迎えしてみなさんにお酒を振る舞ったりするらしいです。夕方5時頃玄関に来るとのこと。

さて、落ち着く前にいつものやつを調達に近くのコンビニへ。赤湯温泉のメインストリートは露店が出たり人も沢山出ていて大賑わいでした。散歩に来たのはいつものやつを調達しに来ただけじゃなく、近江屋旅館さんを実際に見てみたかったから。パッとみた感じ普通に営業されてそうなのに、玄関のガラスには「6月30日をもって日帰り入浴、宿泊は終了しました」の貼り紙が(T_T)...やっぱりそうだよね。丸いタイル湯船がとても良い感じで是非入ってみたかったのです...仕方なしです。

コメント (2)

湯舟沢温泉旅館

2023-10-29 07:00:00 | 山形の温泉
318
もう1箇所立ち寄り湯を頂こうと思っていた場所を泣く泣く飛ばして、この日最後の立ち寄り湯「湯舟沢温泉旅館」さんにお邪魔いたします。あったまりランド深堀さんからは車で15分位山形県村山市にございます。日帰り入浴11時から16時の看板が出ていたので一安心。

かわいい車の横を通って玄関へ。

玄関から中を見る。左手にフロントで正面はロビー。お客さんか?どなたかと談笑されているご主人が少ししてから対応に来てくれました。

浴室は玄関から右手へ進むとございます。脱衣室へ入る手前の壁に温泉分析表など掲示あり。

女湯引戸前にスリッパが2つあるのを確認し、お邪魔いたします。スペース的には予想外に広め、ドライヤーあり。
脱衣棚はこじんまり。お一人はすでに上がられて着衣中、ということはもうお一人が浴室にいる模様...おそらく浴室狭めだろうけど...いいや入っちゃえ。

お邪魔いたします。蛇口もシャワーも温泉です。透明の湯はいい感じのトロトロ具合に玉子臭。

湯船は小さめで2人でギリ許せるかな。溢れ出しなし。

浸かってみるととてもトロトロでいい感じですがちょっとくたびれ気味かなという印象。この時のタイミングかもしれません。そのうちお一人も上がって行かれたのでそこからは独泉。湯船に浸かるより気持ちよかったので、カランのお湯を桶に溜め、パシャパシャと浴びておりました。

泊まりで来たらゆっくりできそうな雰囲気のお宿、立ち寄り湯いただきましてありがとうございました。この日の湯巡りはこちらで打ち止め、お宿へ向かいます。

⚫︎日帰り入浴 11:00〜16:00
⚫︎入浴料 大人500円
⚫︎源泉名 大泉1号・2号源泉 泉温20.4℃ pH9.6 単純硫黄冷鉱泉 

⚫︎情報は変わります各自ご確認を
コメント

大石田温泉 あったまりランド深堀

2023-10-24 07:00:00 | 山形の温泉
317
続いて向かったのは、大石田町の日帰り温泉。でもその前に〜道の駅尾花沢に立ち寄りまして尾花沢スイカの代わりにこちら「スイカサイダー」購入いたしました...私は飲んでいないので、味の感想なし。

さて、お邪魔いたします。こちらも券売機での購入。

洗面台は5つ位、ドライヤー、コインリターンの貴重品ロッカーあり。撮禁だけど、そもそも結構盛況状態で脱衣室も何も撮影できず(๑˃̵ᴗ˂̵)。以下浴室画像全てHPからお借りいたしました。お邪魔いたします。内風呂湯船は熱めと温めに分かれてて、香り控えめ。薄い烏龍茶みたいな色。

そして露天風呂。

で、1番の目当てはこの方...幸運を招くオスの三毛猫風呂...通称(?)ねこばす。この湯船に浸かりたくて今日にした。あったまりランド深堀さんは日替わりで男女浴室が入れ替わりますのでねこばす目当ての方は要注意。人気のねこばす...「5分で出てね」の表示あり(๑˃̵ᴗ˂̵)了解です。

いやーつるつるの良い湯でした。人気の日帰り温泉施設ですね。

●営業時間 8:00〜21:00(最終受付20:30)
●休館日 第4火曜(祝日の場合翌日)
●利用料 大人400円
●大石田温泉 泉温42.1℃ pH7.4 単純温泉

情報は変わります各自ご確認を
コメント