358
大浴場へゴーゴーレッツゴー。
エレベーターで2階まで降りてから大広間の前を通って階段を降りるよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/6f/14a84d4c1db56e14e6c838f3bcf2c627.jpg?1738830621)
お邪魔いたします。脱衣室は広々〜コインリターンロッカーがたくさんと脱衣籠のスペースもある。洗面台にはドライヤー、ティッシュに綿棒、アルコール消毒が用意されてます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/01/95fa8ba834229fa6085f5b1825d947d8.jpg?1738830622)
楽しみでしかない浴室へ。洗い場の数は8個位だったかと、脱衣スペースの広さと洗い場の数がチグハグ(๑˃̵ᴗ˂̵)時間帯によっては要譲り合い。廉価版のボディーソープとリンスインございます。湯船は3つ。左手前は浅めの寝湯っぽい小さめ湯船、右手前はジャグってます。壁がガラスブロックの半円形メイン浴槽からは相変わらず無色透明の湯が✧ザーザーと気持ちよく溢れ出しておりまして、身体を沈めると〜熱めの湯が...く〜っ(๑˃̵ᴗ˂̵)沁みます浸透します。薬品ぽい玉子っぽいほんのり温泉臭は癒し効果抜群ヽ(´o`トロトロぬるぬるでほんと
気持ち良い〜干からびた体にみるみる浸透ーー...最高でっす。スマホ持込禁止なので浴室画像はHPからお借りいたしました。![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/85/d3c9cb6a352121f2776532f73b806d04.jpg?1738830622)
露天風呂は温め。サウナもあるので整う方には良い湯温かも。長ーく浸かるにも良い湯温。私は内湯が好きです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/8d/968ad79ab94aa77c138a12828577ad4a.jpg?1738830622)
平日大人800円(土日祝900円)で曜日によってこんな感じで〇〇デーとかある模様。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/18/b729118a533a2e49fc26f7e103c6219e.jpg?1738830622)
さー♪( ´▽`)ほぼ直行で一杯いただきに(充電してたスマホ取りに一旦部屋に戻ったよ)。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/83/505d49682b4ac0fcca1cabaebc0db8d5.jpg?1738830622)
広々大広間は畳にテーブル席です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/80/90ef596645045567f9889dad6697eeb6.jpg?1738830624)
メニュー。おつまみメニューの冷奴から揚げ出し豆腐までこの日は提供なしとのことで...フライドポテトと冷奴は二人温泉泊で極楽を味わう時いつでもどこでも居てくれたメンバーなのでかなり残念。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/e8/8f42ddc8da56dc8a9627cbc65f07066b.jpg?1738830624)
まずはイツモノヤツ〜、良い湯の後の極楽。ありがとうございますヽ(´▽`)/。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/9f/6cc4315a0b4705376a4db9164a45a0a2.jpg?1738830624)
枝豆と鳥の唐揚げで乾杯。美味しい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/d2/df847d297911d18688e6f2a3fe41eaec.jpg?1738830624)
日帰り入浴のパスポート持ってる方は定食・丼物・麺類が半額だそうです。月間パスは16000円、年間パスは180000円だそうですよ(๑˃̵ᴗ˂̵)。
●日帰り入浴 9:00〜21:30(最終受付21:00)
●年中無休
●宿泊者入浴時間 5:00〜23:00
ちなみに...今回入れなかった貸切風呂は9:00〜23:00で空いてれば入浴可(無料)です。
朝風呂にも勿論浸かり、ホテルアオキの良い湯をしみじみ再認識して帰路に着く。何となく今年は再訪の宿が多くなるような気がしないでもないヽ(´o`;。
情報は変わります各自ご確認を