あ〜温泉行きたい

北関東&福島県を主に、休日に日帰り温泉を楽しんでいます。

麻釜温泉公園ふるさとの湯

2019-06-22 14:30:00 | 長野の温泉
151
さ〜て、お宿をチェックアウトして向かったのは、そうd(^_^o)中島屋旅館さんでいただいた利用券で無料入浴させていただきに参りました、こちら「ふるさとの湯」さんでございます。駐車場は身障者用のみなので、女将さんのご好意で宿の駐車場に置いといていただいて、4人でてくてく。
朝一で待ってる人がチラホラ〜。4人の中で入浴するのは私だけ、皆は散歩しながら麻釜を見に行ったりふらふらするそうです。
入口の前に、とても涼しげな良い風情。「名水道水」と書いてあるけどどういうこと?
この瑞々しさ...綺麗ですね˚⁎˳✧༚
受付の方に利用券をお渡しし、女湯へ。
貴重品ロッカーは100円リターン。
洗面台。ドライヤーあり。
カランは9箇所だったかな〜。これは共同湯にはない設備。リンスインとボディソープも完備いたしております。
内湯はあつ湯とぬる湯に分かれております。大湯みたいですね。無色透明。最初はお一人いらっしゃいましたが、すぐに上がられて終始貸切〜イェイ*\(^o^)/*。
あつ湯の湯口。
露天風呂はなんと...白濁しとります(((o(*゚▽゚*)o)))。
湯口。
露天風呂に成分表示がありました。内湯とはまた違う源泉...あ〜真湯が混じってる〜*\(^o^)/*。先程全く歯が立たなかった真湯にこんなところで入れるとは...嬉しい嬉しい。
毎年やっているのでしょうか?不明です。ありがたく入浴させていただきました。
●営業時間 10-20
●休館日 木曜日
●入浴料 大人500円
【内湯】源泉名 竹伸し、御獄及び大欅の混合泉 泉温69.7℃ ph8.5 アルカリ性単純硫黄温泉 加水のみあり
【露天】源泉名 竹伸し、御獄及び大欅並びに真湯1号、真湯2号及び真湯3号の混合泉 泉温69.7℃(竹伸し 他混合泉) 48.4℃(真湯1号 他混合泉) アルカリ性単純硫黄温泉 加水のみあり
 
情報は変わります詳細は施設にご確認を
コメント

宿の朝ごはんからの真湯

2019-06-21 20:00:00 | 長野の温泉
150
朝ごはんです。鮭、新生姜、野菜サラダ、湯豆腐、野沢菜漬け、ヨーグルト、温泉たまご、真ん中の小鉢はわらびと長芋の和え物、その手前はリンゴジュース、お粥、青菜と油揚げの味噌汁。鮭の手前の茶色い器にはあらかじめかつお節が入っておりますこちらにお醤油を垂らして湯豆腐をいただきます。お粥は最初の一杯だけでお櫃には白飯が入っておりました。
こちらの小鉢はごま、なにかの漬物?、豆の味噌漬け?記憶がない。とにかくお粥に加えていただきます。
野沢温泉といえば野沢菜漬けでございますよね。美味しいに決まってる。
朝食後、チエックアウトまで時間あるので昨年6月に訪れた時には源泉の温度低下で入浴叶わずだった「真湯」へ4人でてくてくと。今回は貼り紙もなく、やった〜入れます(˃̵ᴗ˂̵)。
さて湯へ。綺麗です〜⁎⁺。良い香りです〜ヽ(´o`;。湯口の上の花も綺麗なんですよねー地元の方々に感謝してお邪魔いたします。
湯口。足の裏があちち、あちち(OvO)。
逆から...それにしても...熱すぎる。足の裏火傷するよ(OvO)。

やむなく加水するも、湯もみするも熱くて太刀打ち出来ず...。む...無念T_T。
消しゴムかすのような無数の湯華が舞ってましたよ〜、あぁ浸かりたかった...(● ˃̶͈̀˂̶͈́)⁾⁾また来るさー。
宿に帰って聞いた若旦那(かな?と私が勝手にそう思っただけで真偽のほどは定かではない)のお話では真湯は温度が安定してなくて、我々は熱すぎて浸かれなかったけれど、逆に温すぎる時もあるとのこと。やはり温泉は生き物なのですね。それにしても真湯...心配です。
●入浴可能時間 6-23
●源泉名 真湯源泉 泉温59.0℃ ph8.40 単純硫黄温泉
 
情報は変わります詳細は施設にご確認を。
コメント (2)

野沢温泉 上寺湯

2019-06-20 17:20:00 | 長野の温泉
149
夜9時30分頃、1人でてくてく外湯へ。宿の目の前にある熊の手洗湯に浸かろうと思って宿を出たけれど...結構混んでた為、こちらに変更。「上寺湯」でございます。
やった〜^ - ^貸切〜。熱いから少し水を入れました。良い湯です。ほんのりたまご臭です〜ヽ(´o`;。ああ良い香り。
湯口。
入浴目線。ケロリン桶〜。いい湯でございます。
こちらも宿と同じく麻釜からの引湯とのこと。
こちらが熊の手洗湯。
道を挟んだ目の前には温泉玉子作れる場所がありました。実際にやってみたらよかったわ。
●入浴可能時間 6-23
●源泉名 丸釜 泉温82.4℃ ph8.8 含硫黄-ナトリウム・カルシウム
 
情報は変わります詳細は施設にご確認を。
コメント

野沢温泉 中島屋旅館(宿泊)〜お風呂〜

2019-06-18 13:00:00 | 長野の温泉
147
宿へ戻り、ちょっと体が冷えてきたところで宿のお風呂へgoでございます。女湯は左側の扉「雪椿の湯」。
脱衣籠。
洗面台。ドライヤー有り。
面白いものありました。おんせん美肌フェイスシートなるものが。
浴室に用意した「おたま」を使って圧縮されたシートを源泉に浸して戻し、顔パック。なるほど。
さて、おたま、おたま(p_-)。カランは3箇所。シャンプー、コンディショナー、ボディソープに加えてメイク落としに泡洗顔までありました。浴室に入るとふんわりたまご臭がとても良い匂いヽ(´o`;。
 
おたま見当たらず...結局おたまはありませんでしたがミニサイズの籠を発見。こちらの源泉に浸して、はい顔パック。源泉顔パックしながら湯に浸かるなんて、なんて贅沢なんだ。貸切状態じゃなかったら決して出来ないわ...はずかしくて(OvO)。
こちらが湯船。3人サイズ。無色透明、適温なのでパックしながらゆっくり浸かっていられます。香りはあまり感じない。
湯口。
夜通し入浴可能でございます。夜中にも2回位入りました。
●日帰り可能かは未確認
●源泉名 丸釜、茹釜、竹伸し釜、下釜、御獄の湯混合 泉
温77.0℃ ph8.8 含硫黄-ナトリウム・カルシウム-硫酸塩泉
 
情報は変わります詳細は施設にご確認を。
コメント

大湯からの⤴︎たけのこ祭り

2019-06-17 15:00:00 | 長野の温泉
148
宿で少しまったりした後は、温泉街を散策して大湯へ。夕食後に写真撮った為暗くなってますが、実際は17時頃だったかと。
湯船は写真撮れなかったので以前の画像でございます。あいかわらず良い感じ。そして良い香り。湯船は真ん中でぬる湯とあつ湯に分かれておりますが、ぬる湯でも熱くてなかなか浸かれませんでした〜。一緒になった方は地元の方らしく、あつ湯の方で洗体中...さすが地元民、我々なんてあつ湯に足すら入れられなかった(o_o)。あっついけれど良い湯でした〜。
お風呂上がりにはちょうど「たけのこ祭り」の開始時刻。この日はかなりの雨降りだった為中止になると思って諦めムードでしたがタープが張ってあって、なんと雨の中でも開催です。18:30頃から20:30頃の開催、場所は河原湯近くの路地にて。宿は朝食付きプランなので、たけのこ祭りで夕食でございます。
まずは、路地の入口にある河野薬局の前で、こちらのたけのこクーポン券を購入。祭りで使用できる通貨は「タケ」。100タケ(=100円)クーポン11枚綴りを1000円で購入し、露店でのお支払いに使用します。1人1シートずつ購入。
手分けして、生ビールにたけのこ汁、茹でアスパラなどなどご購入。さてまたまたルービーで乾ぱーい。
今回初めて登場。アスパラと根曲り筍の茹でたやつ。味噌とマヨとよく合うし、勿論ルービーとも相性バッチリ、うまい!
これは確か、筍チップスだったかな。こちらも初めて食べたけど美味しかった。
ただ、結構雨が降っていてなかなか落ち着かなくて近くの居酒屋さんに移動。ここで食べた「喰庵サラダ」が美味しいやつでした。アスパラがめちゃうま〜。さてお腹も膨れて、散歩しながら宿へ戻ります。
今年のたけのこ祭りは6月7日から16日でした。昨年は蛍も見られたのに、今年は雨だし蛍も見れず残念でしたが、また来年も是非お邪魔したい〜(˃̵ᴗ˂̵)。
コメント