151
さ〜て、お宿をチェックアウトして向かったのは、そうd(^_^o)中島屋旅館さんでいただいた利用券で無料入浴させていただきに参りました、こちら「ふるさとの湯」さんでございます。駐車場は身障者用のみなので、女将さんのご好意で宿の駐車場に置いといていただいて、4人でてくてく。

朝一で待ってる人がチラホラ〜。4人の中で入浴するのは私だけ、皆は散歩しながら麻釜を見に行ったりふらふらするそうです。

入口の前に、とても涼しげな良い風情。「名水道水」と書いてあるけどどういうこと?

この瑞々しさ...綺麗ですね˚✧⁎˳✧༚

受付の方に利用券をお渡しし、女湯へ。

貴重品ロッカーは100円リターン。

洗面台。ドライヤーあり。

カランは9箇所だったかな〜。これは共同湯にはない設備。リンスインとボディソープも完備いたしております。

内湯はあつ湯とぬる湯に分かれております。大湯みたいですね。無色透明。最初はお一人いらっしゃいましたが、すぐに上がられて終始貸切〜イェイ*\(^o^)/*。

あつ湯の湯口。

露天風呂はなんと...白濁しとります(((o(*゚▽゚*)o)))。

湯口。

露天風呂に成分表示がありました。内湯とはまた違う源泉...あ〜真湯が混じってる〜*\(^o^)/*。先程全く歯が立たなかった真湯にこんなところで入れるとは...嬉しい嬉しい。

毎年やっているのでしょうか?不明です。ありがたく入浴させていただきました。

●営業時間 10-20
●休館日 木曜日
●入浴料 大人500円
【内湯】源泉名 竹伸し、御獄及び大欅の混合泉 泉温69.7℃ ph8.5 アルカリ性単純硫黄温泉 加水のみあり
【露天】源泉名 竹伸し、御獄及び大欅並びに真湯1号、真湯2号及び真湯3号の混合泉 泉温69.7℃(竹伸し 他混合泉) 48.4℃(真湯1号 他混合泉) アルカリ性単純硫黄温泉 加水のみあり
情報は変わります詳細は施設にご確認を