今日は…温泉ではありませんが、面白い所に行って来ました(๑˃̵ᴗ˂̵)。(出張ついでにね〜)

神田神保町にある銭湯「梅の湯」です。ビルの一階にありました。券売機ではなく、受付のおじちゃんに460円をお支払いし脱衣所へ。ロッカーがなんとも銭湯っぽいです。

ネットで見たら皇居ランナーの方々の拠点として使われてるとあったので、混んでるの覚悟で行きましたが…時間がずれてたのか、混んでなくて良かったー。ただ浴室の写真は撮れず。普通の湯・電気風呂・ボディバス・スーパージェットバスがありますが、水色のタイルが綺麗な小さな湯船で、こじんまりとしています。カランは「水」と「湯」を自分でブレンドするタイプ、シャワーは鏡の上に固定されてるやつです。安心のケロリン桶ももちろんありました。壁の白いタイルがピカピカで気持ちよい浴室。熱めの湯にさらっと浸かってさっぱりしました。温泉ではないけれど…広い湯船に浸かるのはやっぱり気持ち良い良い。
●営業時間 15:00-25:00
●利用料 大人460円
●定休日 日曜日
情報は変わります詳細は施設にご確認を。

神田神保町にある銭湯「梅の湯」です。ビルの一階にありました。券売機ではなく、受付のおじちゃんに460円をお支払いし脱衣所へ。ロッカーがなんとも銭湯っぽいです。

ネットで見たら皇居ランナーの方々の拠点として使われてるとあったので、混んでるの覚悟で行きましたが…時間がずれてたのか、混んでなくて良かったー。ただ浴室の写真は撮れず。普通の湯・電気風呂・ボディバス・スーパージェットバスがありますが、水色のタイルが綺麗な小さな湯船で、こじんまりとしています。カランは「水」と「湯」を自分でブレンドするタイプ、シャワーは鏡の上に固定されてるやつです。安心のケロリン桶ももちろんありました。壁の白いタイルがピカピカで気持ちよい浴室。熱めの湯にさらっと浸かってさっぱりしました。温泉ではないけれど…広い湯船に浸かるのはやっぱり気持ち良い良い。
●営業時間 15:00-25:00
●利用料 大人460円
●定休日 日曜日
情報は変わります詳細は施設にご確認を。