あ〜温泉行きたい

北関東&福島県を主に、休日に日帰り温泉を楽しんでいます。

鳴子温泉郷 鳴子温泉 旅館すがわら

2022-06-27 11:58:00 | 宮城の温泉
277
友の待つ湯めぐり駐車場へ戻り、車で向かった「旅館すがわら」さん。駐車場が少ないです。ギリ1ヶ所だけ空いてて何とか駐められた感じ。
玄関前にこんな表示がありました。少し先に第二駐車場があったようです_φ(・_・。

入浴可の表示があって一安心ε-(´∀`; )。

フロントで料金をお支払い。お一人さま500円也。初めてだとお伝えするとご主人らしき方がお風呂への道を案内してくれました。大浴場の他に貸切露天風呂があるようで、そちらを選ぶこともできる模様。「入浴料金は1ヶ所につき500円です」とありました。

フロント前ロビー。

我々は大浴場「摩天風呂」へお邪魔いたします。大浴場には露天風呂もございます。

脱衣室の入口にはコイン不要の貴重品ロッカーあり。洗面台にはドライヤーあり。
我々が入る前にお一人上がられて来られましたが中からはペチャクチャおしゃべり声が聞こえております(O_O)。
中が見えないすりガラスはちょっと緊張しますσ^_^;...お邪魔いたします。

入ると右側にシャワー付き洗い場が5箇所位あったかと。アメニティはいち髪(だったかな?)を使わせていただきました。ぺちゃくちゃコンビは程なくして露天風呂へ移動され、内湯は我々だけで終始貸切〜(๑˃̵ᴗ˂̵)湯船はとても大きくて、あわよくば「すがわらブルー」を拝めたら〜なんて期待してましたが残念でした。湯口近くは熱めで、香りはおとなしめの温泉臭、すべすべの感触〜ヽ(´o`;。

露天風呂でもコンビはずーっとペチャクチャされてたので、内湯だけを堪能いたしました。先に上がって行ったご婦人はこれが気になって上がっていかれたのかなぁ...と勝手な妄想(๑˃̵ᴗ˂̵)。というわけで、内湯と露天の画像はお宿のHPからお借りいたしましたm(_ _)m。すがわらさんは3つの源泉と9つのお風呂が楽しめるお宿、またゆっくり(できれば泊まりで)お邪魔したいです。お邪魔いたしましたヽ(´▽`)/。

●日帰り可能時間 10:30〜17:00
●入浴料 大人500円(浴室1ヶ所につき)
●【摩天風呂】源泉名 摩天の湯B 泉温100.0℃ pH9.0 ナトリウムー硫酸塩・塩化物泉 加水加温循環消毒 無無無無

情報は変わります詳細は各自ご確認を
コメント

鳴子温泉郷 鳴子温泉 旅館岡崎荘

2022-06-26 11:28:00 | 宮城の温泉
276
3日目もやっぱり雨。なかやま山荘さんチェックアウト後に向かったのは鳴子温泉ヽ(´▽`)/せっかくなのでどこか1ヶ所でも立ち寄り湯をいただいて行こうと無料の湯めぐり駐車場に車を止めててくてく。旅館すがわらさんまで行ってみたら入浴は10:30からの表示。まだ時間があったので一旦戻って車で来ようということに。で...車まで戻る途中、私だけ1ヶ所寄り道いたしました(´∀`)。こちら「旅館岡崎荘」さんでございます。

中に入ると静か〜。ち〜ん...ベルがあったので鳴らしたらすぐに女将さんらしき方(?)が来てくれてご対応いただきました(๑˃̵ᴗ˂̵)。入浴料500円をお支払い。張り紙には「入浴は1時間以内で」とありました。

お邪魔いたします。こんなアングルの画像しかなかった暖簾(O_O)。

洗面台にはドライヤーあり。

脱衣棚の下部にはコイン不要の鍵付きロッカーありました。

左側のガラス戸の向こう側...良い感じの浴室が見えております(p_-)。張り紙によりますと宿泊の方の入浴時間は7:00〜21:00のようです。外来入浴は8:00〜18:00。

洗い場2ヶ所。

タマゴ臭が〜ヽ(´o`;透明のお湯は熱めです〜シャキッとします〜。2、3人サイズのシンプル湯船。すべすべ感触(だったと思う)。中山平温泉とは全く違う感触。

切掛けからの溢れ出し。

岡崎荘さんの露天風呂は12月から3月までは入れません(脱衣所の張り紙より)。周囲を木板で囲われて眺望なしのコンクリート湯船。湯温は内湯よりぬるめで適温。このこじんまり感好きです、良い湯ですヽ(´▽`)/。さくっといただいて、お邪魔いたしました。

●外来入浴 8:00〜18:00
●入浴料 大人500円
●源泉名 下地獄5号泉・下地獄9号泉・下地獄16号泉 混合泉 加水無加温無循環無消毒無

情報は変わります詳細は各自ご確認を
コメント

鳴子温泉郷 中山平温泉 なかやま山荘(宿泊)〜お風呂②

2022-06-24 11:38:00 | 宮城の温泉
275
楽しみにしていた「桐の湯」へgo。本館1階の客室前をずっと奥まで進むとあるのが「桐の湯」。本館の客室はトイレ無しだけどお風呂に近いし良いな。この日女性は19:00から入浴できますとチェックインの時伝えられたので、19:30に向かったら「温度調整中」の表示。

また後で来ようと「姫の湯」へ入ろうとしたら...感じの良い従業員さんが「桐の湯入られますか?」と声掛けしてくれて無事入浴出来ました。入浴時間は5:00〜7:30女性、7:30〜10:00の清掃を挟んで10:00〜14:00女性、14:00〜18:00男性、18:00〜24:00女性。日帰りでも桐の湯に浸かれて10:00〜19:00の前半とラスト1時間が女性、後半が男性時間。18:00から女性時間ってなってるけどこの日は19:00〜とイレギュラーだった。

こちらの洗面台にもドライヤー有り。

浴室に入って左手前に洗い場3ヶ所。リンスインとボディソープあり。

正面に湯船。夜なので窓の外は真っ暗。お湯は濁ってます。タマゴ臭でヌルヌルー。温度は適温。

翌朝7時前の画像。外の竹林が良い景色。しかも筍がニョキニョキ生えてます(๑˃̵ᴗ˂̵)。

ミニ湯船みたいな湯口。

朝の桐の湯は夜入った時より温くて、しばしこの景色を堪能した後は姫の湯で温まりました。


この暖簾かっこ良い。朝ごはん前だけど朝風呂はこれで終了〜あぁ〜(T_T)。この後は朝ごはんをいただいて部屋でまったりしてからチェックアウト。ヌルヌルの湯...名残惜しいですが仕方なし。
この日はお湯のコンディションがイマイチだったのか、チェックアウトする時「いつもこんな感じじゃないのでまた是非来てください」とおっしゃってました。桐の湯の夜の「温度調整中」の表示とか朝の温さはそういう事だったのか...でもタマゴ臭にヌルヌル感触は最高だった、温泉は生き物...「充分良い湯でしたーまた来ますー」とお伝えし、宿をあとに。お世話になりました。3泊目も前日に予約済み、向かう方角が決まったのでこの日も道すがら立ち寄れる所に立ち寄りながら宿泊地目指してgoでごさいます(´∀`)。

【桐の湯】
●入浴時間 5:00〜7:30女性 7:30〜10:00清掃 10:00〜14:00女性 14:00〜18:00男性 18:00〜24:00女性
●源泉名 養老の湯3号 泉温100.0℃ pH9.4 含硫黄ーナトリウムー炭酸水素塩・塩化物泉

情報は変わります詳細は各自ご確認を
コメント

鳴子温泉郷 中山平温泉 なかやま山荘(宿泊)〜お風呂①

2022-06-23 10:28:00 | 宮城の温泉
275
なかやま山荘さんは浴室が3箇所...女湯の「姫の湯」、男湯の「天狗の湯」、男女が時間で区切られる「桐の湯」がございます。みんな1階にある。チェックイン後の時間帯は桐の湯は男湯の時間なので...まず向かったのは男女別の浴室「姫の湯」。(なかやま山荘さんチェックインは14:00から可能)。この紺色暖簾をくぐると左側に女湯、右側に男湯。
女湯のれんを内側から見た。

洗面台にドライヤーありました。

浴室へ。いい感じ。タマゴ臭ですー。

洗い場は、湯船に手前に左右5箇所位、リンスインとボディソープあり。

浸かると適温、湯口近くは熱め...くー(๑˃̵ᴗ˂̵)。ヌルヌルです。色も薄いグリーンできれい。ヽ(´o`;香りといい感触といい色といい...良い湯です⤴︎。

ケロリンとタイルと薄緑の湯⤴︎ベストマッチヽ(´▽`)/。

縁からの溢れ出し。
浴槽の利用形態。

良い湯の後はいつものやつで乾杯⤴︎。温泉の蒸気?噴気?を眺めながらのいつものやつはまた格別。ちょっと残念なのは翌朝7:30までしか湯に浸かれないこと(T_T)。7:30〜10:00は清掃時間となります。ご飯が7:30からで10:00チェックアウトなので、朝ご飯前までしかお風呂に入れないー(T_T)。でも日帰り入浴が10:00からのようなので、日帰り料金をお支払いしたらチェックアウト後もゆっくりできるということかd(^_^o)。家に帰って来てからHPを眺めてたら24時間滞在プランなるもの発見(p_-)12:00チェックイン翌日12:00チェックアウト。これなら朝ご飯の後もお風呂掃除後に温泉に浸かれるー...次回要検討。
あ...話が逸れましたσ^_^...。

夕食が17:30からと早目だったので、食後に散歩がてら、お隣りの「しんとろの湯」さんに入ってきました。はるか昔に日帰り入浴した時は休憩室にも人が沢山いて、お風呂も結構な混雑具合だった記憶が。今回は貸切になったのは最初の数分だけだったけれど、後から来られた方も3、4人程で結構ゆったり浸かれました(๑˃̵ᴗ˂̵)。

【姫の湯】【天狗の湯】
●日帰り可能時間 10:00〜19:00
●入浴料 大人500円
●宿泊者入浴時間 翌朝7:30まで(夜通し入れたかと...きちんと記録してなかったので記憶違いかも)
●源泉名 養老の湯3号 泉温100.0℃ pH9.4 含硫黄ーナトリウムー炭酸水素塩・塩化物泉 加水消毒液有り 加温循環無し

情報は変わります詳細は各自ご確認を。
コメント

鳴子温泉郷 中山平温泉 なかやま山荘(宿泊)〜お部屋&お食事

2022-06-21 13:18:00 | 宮城の温泉
275
一度通り過ぎて鳴子温泉のファミマ行って戻って来ました。2泊目のお宿はこちら...宮城県大崎市にあります、中山平温泉「なかやま山荘」さんでございます。建物は大きな道路に面していないので、この看板目印。

玄関。タイルとガラスブロックがいい感じ。購入してすぐ新型コロナが流行し、全く出番のなかった新品のキャリー...この旅でやっと出番が来ましたが、最初からほぼ雨、コロコロ出来ずずっと持ち運んでました(-_-)重い...。

お邪魔いたします。日帰りの方は靴箱があり、宿泊者は部屋まで靴を持っていく。フロント前にはドドンと大きな券売機。通路には中山平温泉のマスコットキャラクター「中山ゆころん」のパネル(?)。かわいいだけじゃない...足はブルーベリー、体は鳴子峡とその紅葉、フォルムは温泉卵、鳴子こけしをモチーフににしているんですねー。

お部屋は新館2階の223。お布団あらかじめセッティング方式⤴︎。お部屋は10畳広縁付き。

逆アングル。テレビがかなりでかい40インチくらいかなぁ。

洗面台には歯ブラシとハンドソープがあって、部屋にドライヤーはたしかなかった(と思う)。

タオルは名入り⤴︎。今回は2連続名入り(^_^)vしかも2連続みどり。

窓からの眺め、蒸気?がずっとしゅーーっと出てる...温泉の蒸気?温泉地だー。

お食事画像枚数が少なかったご飯も載せておく^_^。夕ご飯は17:30、朝ご飯は7:30の一択。食事の時間になると館内放送で呼ばれます「お食事の準備が出来ましたー」これがかなりの大音量でビビる(O_O)。
1階の広間でみんな一緒にご飯です。
夜ご飯はこんな感じでセッティング。山菜や野菜が多めでヘルシーな献立。あ、松葉荘さんに続いて、鮭の西京焼き的なやつだ...鮭と言えば朝ご飯なイメージなのですが、夜食べても美味しい。陶焼きは柔らかい豚肉でした。この時旬だったそら豆の焼いたやつ...熱々だったらもっと美味しいだろうなぁ。生ビールがなかったので瓶ビールで乾杯⤴︎瓶も好き。最後にご飯とお味噌汁、ちょうど良いボリュームでしたごちそうさまでございました(´∀`)。

そしてこちらが朝ご飯。松葉荘さんの夜ご飯からの連続鮭記録...ここでストップ(๑˃̵ᴗ˂̵)。ご飯のおかわりはお願いするパターンです。味噌汁のわかめが肉厚でとても美味しかったですヽ(´▽`)/。シンプルで美味しい朝ご飯、ごちそうさまでございました。

では次はお風呂。
コメント