あ〜温泉行きたい

北関東&福島県を主に、休日に日帰り温泉を楽しんでいます。

那須塩原駅前温泉

2021-12-29 11:28:00 | 栃木の温泉
253
意図せず福島県鉱泉巡りとなったこの一人温泉泊、最後の立ち寄り湯は、栃木県那須塩原市にあります「那須塩原駅前温泉」さんにお邪魔いたしました。こちらは「まったり温泉 時々パン(パンお休み中)」のデビャさんのblogで少し前に存在を知ることができた日帰り入浴施設でございます。JR那須塩原駅から車で5分位、徒歩だと30分の県道53号線沿いにあって、この看板が目印です...これがなかったら多分通り過ぎてしまいました。

道路から奥まった場所にある、平屋の民家にしか見えない綺麗な建物。脇に駐車スペースありました。

スロープの1番奥にあるこれまた民家の玄関にしか見えない引戸を開けて...上部を見ると大きな温泉分析表が掲示されています。そして足元には...「写真撮影はお声掛けください」の表示が(O_O)。券売機で入浴券を購入し受付の方にお渡しします...この時「写真撮らせてもらっても良いですか?」とお聞きすると「どうぞー」と明るい返事が返ってきたので一安心(๑˃̵ᴗ˂̵)。玄関と受付のある場所はかなりコンパクト。そうそう入浴料はかなりお高めの1000円(O_O)、この時は「オープン一周年記念サービス券200円」をいただきましたヽ(´▽`)/。大人入浴券購入時に1枚いただけて5枚集めると無料入浴券がもらえます。券面をちゃんと読んでみたら「ご利用の際は本券5枚をフロントに提示ください」と言うことは200円引券として1枚ずつ使うことはできないのですね。有効期限は1年間でございます。

ではお邪魔いたします。脱衣室側から撮った暖簾...脱衣室に入るとすぐ左側にはサウナと水風呂のスペース。サウナがあるのは片方の浴室のみなので日替わりで、この日は女湯がサウナあり。

暖簾入ってすぐ右手に洗面台1つ。ハイパワーなドライヤーあり。トイレも綺麗なウォシュレット。100円リターンのロッカーがあって、冷水機もあって、この脱衣スペースも結構なコンパクトさでございます。2020年10月オープンということでどこもかしこもぴっかぴか。

ではいざ浴室へ〜。はぁ〜良い香り〜ヽ(´o`;硫黄臭が結構します。2人サイズ位の長方形湯船が一つ...牛乳を薄めたような白濁湯、熱め適温です。そして小さい真っ黒な湯華が時々います⤴︎⤴︎(๑˃̵ᴗ˂̵)良い湯です〜。

湯口。脱衣所に「足裏等黒くなります」って掲示がありましたがほんとに黒くなりましたヽ(´▽`)/。お見せできる代物ではない為画像はございませんが。

そして露天風呂。こちらは深〜いグリーンの透明な湯、露天風呂の方が香りを強く感じました。湯船が深くて1m5cmありますので縁の段差に座るとちょうど肩ぐらいの浸かり具合( ◠‿◠ )。日によっもお湯の色は変わるようで、内湯と露天でもこんなに色が違うなんてびっくりです(O_O)。街中にあるので眺望はございません。

湯口。

切掛けからの溢れ出し。

緑が分かるでしょうか〜(๑˃̵ᴗ˂̵)。いやー良い湯でした。こんな街の中にこんな凄いお湯が。職場や家が近い方は会社帰りにひとっ風呂できますねこれ...でも私だったら毎日は無理かなぁ何しろ入浴料が1000円なので。今回の温泉泊...最後は地元栃木で新規開拓の良い湯に浸かることが出来ました。お邪魔いたしました。
●営業時間 平日13:00〜21:00 土日祝10:00〜21:00(受付終了20:00)
●定休日 毎月第3火曜日
●サウナ有り浴室 男湯:月 水 金 日、女湯:火 木 土
●入浴料 大人1000円
●源泉名 那須塩原駅前温泉 泉温72.1℃ pH7.9 ナトリウム・カルシウムー塩化物温泉
情報は変わります詳細は各自ご確認を。
年末年始の営業予定はこちら。

コメント

常世温泉 乙女姫の湯

2021-12-28 10:28:00 | 福島の温泉
252
次に立ち寄ったのはこちら...福島県東白川郡塙町にあります、常世温泉「乙女姫の湯」でございます。とこよおんせん「おとひめのゆ」と読みますd(^_^o)。

とても綺麗にされてる館内に入ると、こちらのフロントで健康チェックシートに記入して入浴料をお支払い。600円也。すると女将さん(だと思う)からオレンジジュースをいただいたヽ(´▽`)/...温泉入って温まったら飲んで下さいだって〜ありがとうございます(๑˃̵ᴗ˂̵)。

ロビー、風呂上がりにこちらでいただきましたよオレンジジュース(๑˃̵ᴗ˂̵)。

フロントの右手奥には大広間もある模様。東白川郡でもこちらで休憩できるかは未確認。

フロントから左手にあるのが浴室でございます。左側の「乙姫の湯」が女湯...入口の札を「入浴中」にして入ると言う貸切入浴システムのようでした。と言うことは先客さんがいる場合は待つこともあるということですね。

洗面台にはドライヤーあり。棚もシンプル...いただいたオレンジジュースが一緒に写ってます(๑˃̵ᴗ˂̵)。

ピンクのかわいい扉を開けると左右に洗い場が全部で4箇所。シャワー付きです(๑˃̵ᴗ˂̵)。リンスインとボディソープあり。

正面の湯船は...逆光で暗くしか写らない(O_O)。ちょっととろっとしてるかなぁと言う少し黄色みがかっているような透明無臭の湯。すべすべします。そして終始ジャグっています...ジャグってると言うか、湯船の窓側の側面3、4箇所からジェット噴射という感じです。

ボコボコしているというより、噴射によって水流が起こっています(๑˃̵ᴗ˂̵)。

脱衣所への入口前に掲示あり。鉱泉の宿ってこういうのが渋くてなんだかいつも写真撮ってしまいます。

そして、常世温泉さん...庭のあちらこちらに陶器の置物達が点在。ソーラーパネルがついてるのでもしかすると暗くなると全員光るのかも(°▽°)...勝手な想像なので宿泊しないと真偽の程はわかりませんがヽ(´▽`)/。真ん中に薔薇の花がついてるこの子...ハマりました怖かわいい⤴︎⤴︎⤴︎(о´∀`о)。
●日帰り入浴 10:30〜18:30
●定休日 水曜日
●入浴料 大人600円
●源泉名 乙女姫の湯 泉温15.4℃ pH8.02 ナトリウム炭酸水素塩冷鉱泉 加温循環濾過消毒あり

情報は変わります詳細は各自ご確認を。
コメント

湯の田温泉 村民保養施設 さぎり荘

2021-12-27 12:28:00 | 福島の温泉
251
若松屋旅館さんをちょっと早めにチェックアウトした後は...いつもそうなのですが道すがらある道の駅に立ち寄ったりつつ、今回は何箇所か立ち寄り湯をいただきながら下って行きましょう。まずはこちら、福島県東白川郡鮫川村にあります村民保養施設「さぎり荘」さんにお邪魔いたします。駐車場も広くて停めやすいです。

玄関入って靴を脱ぎ、受付へ。入館カードに記入して入浴料をお支払いします。スタンプカードも作ってもらいました(๑˃̵ᴗ˂̵)。受付から左手に進むととても綺麗な館内。

ガラス張りの中庭(?)には竹が植わり、

広いスペースは天井から壁、床まで真っ白で特に床は✳︎✳︎ぴっかぴか✳︎✳︎...写真が飾られていて美術館みたいですねー。こういうのをスタイリッシュと言うのかと。

逆アングル。窓の向こうに見えるのは、

お湯を沸かすための大量の薪と大きなボイラー!あえて見せるガラス張りのカッコ良さーヽ(´▽`)/。

壁の片側がガラス張りの廊下をボイラーを眺めながら進むと浴室でございます。

入口手前には大きな温泉分析表。

お邪魔いたします。うわぁここは天井が高い。そしてなんともポップな雰囲気(๑˃̵ᴗ˂̵)。コイン不要の鍵付きロッカーと貴重品BOXもございます。洗面台にはドライヤーあり。

浴室へ〜。こちらも天井高い。全体的に黒いタイルでまとめられ、こちらはシックと言う感じでしょうか〜。

洗い場にはリンスインとボディソープあり。

お湯は無色透明無臭ですが。すべすべするさっぱり湯です。適温。

浸かり目線。向こう側に見える窓の外は椅子があって涼めるスペース。露天風呂はございません。

無機質な湯口⤴︎⤴︎(๑˃̵ᴗ˂̵)。

良い湯です。

水風呂は源泉で30℃...冷たすぎないので加温浴槽とのループが気持ち良い(๑˃̵ᴗ˂̵)。サウナもありますが稼働時間が平日は16:00からだそうです。
年末年始の営業は12/31(金)・1/1(土)はお休み。1/2(日)・1/3(月)は14:00〜19:00(最終受付18:30)で営業。1/4(火)からは通常営業となるそうです(^∇^)。館内には休憩できる大広間の他、有料の個室もある模様。館内が美しすぎて画像多めになってしまいました。

●開館時間 10:00〜20:00(最終入館19:30)
●休館日 水曜日
●入館料 大人600円
●泉温32.6℃ pH9.5 アルカリ性単純温泉

情報は変わります詳細は各自ご確認を。
コメント

馬場の湯温泉 若松屋旅館(宿泊)〜お食事

2021-12-26 16:28:00 | 福島の温泉
249
夕ごはんは部屋食です。チェックイン時に17:30、18:00、18:30から選択...18:30でお願いいたしました。デザートまで一気だしでございます。左端に写ってる釜飯は山菜の炊き込みご飯でした(๑˃̵ᴗ˂̵)⤴︎。お品書きはございません。

前菜とお造り。

焼物は美味しい西京焼きでした。焼き魚に添えられている生姜の甘酢っぽいやつが私は好きです。ミニグラタンも美味しかった。

豚肉と玉ねぎの甘辛焼きみたいなの、もずく酢、きのこのピリ辛。

天婦羅はさくさくで美味。茶碗蒸しにお蕎麦でございます。

最後は、炊き上がった山菜ご飯と、残していたお造りで...フルーツのデザート付き刺身定食の風情(๑˃̵ᴗ˂̵)。ごちそうさまでございました。

続けて朝ごはんでございます。7:00から8:00位の間にとの事でしたので、7:45に1階のお食事処へ。

和室の広間にテーブルが、間隔をあけた配置となっています。牛乳と生野菜サラダ、ごはんと味噌汁をいただいて、

着席〜。卵は温玉です。納豆と温玉がいてお櫃ごはんがないと...ご飯の食べ進め方をちょっと考えてしまいます(๑˃̵ᴗ˂̵)...安心してくださいご飯はおかわりできますよ。

後から出していただいたのは...厚揚げ位の厚みの油揚げで中に刻み葱がサンドされ、ゆず味噌でいただく...三春名物「三角油揚げ」。柚子がちょっと苦手なので(๑˃̵ᴗ˂̵)一口いただいてあとはお醤油で美味しくいただきました。

ごちそうさまでございました。
朝ごはんの後はまたまた小浴室を貸し切りで堪能し、少し早めにチェックアウト...もぉこの時間から、お宿のマイクロバスで地元の老人会的な(?)団体の方々が次々とご到着〜若松屋旅館さん繁盛されてますね〜( ◠‿◠ )。レトロな小浴室良かったです。お世話になりました。
コメント

馬場の湯温泉 若松屋旅館(宿泊)〜お風呂②

2021-12-25 11:08:00 | 福島の温泉
249
続いてもう一つの浴室。同じ1階にあるこちら大浴場はとても綺麗な浴室なのですが、脱衣室に入った途端...プールですか?みたいな香り。だけど圧倒的にこちらの浴室のほうが人気で、皆んなこっちに入ってるんだなー。お湯は無色透明。かわいいタイルもあったので、さらっと画像だけ貼り付けておくことにします(๑˃̵ᴗ˂̵)。滞在中は小浴室にばかり浸かっておりました。

湯船は大きなのが2つ。

湯口上に鎮座するかえる。

洗い場も10箇所はあったかと。

深いブルーの丸タイルはかわいいです。そして所々水色混じり。



●日帰り可能時間 9:00〜21:00
●宿泊者入浴時間 夜23:00まで朝6:00から

情報は変わります詳細は各自ご確認を。
コメント