Kurumatabiskyの 野に咲く花に魅せられて Part1

  



     野に咲く花のように風に吹かれて~♪

      晴れた日はフィールドにいます。

感染拡大が止まりません

2020年03月18日 | 新型コロナウイルス
政府の専門家会議の2つの大罪とは
特定非営利活動法人医療ガバナンス研究所理事長 上 昌広(かみ まさひろ)医師が痛烈に批判
2019新型コロナウイルス感染症流行にあたっても、風邪でクリニックを外来受診する患者にもPCR検査を広く行えるようにすべきと主張し、政府を批判しました。
倉重篤郎のニュース最前線:上昌広医師が緊急告発! 旧陸軍細菌戦研究機関、731部隊の亡霊 「専門家会議」の大罪 - 毎日新聞

国内の感染状況
茨城県と香川県で初の感染確認
茨城県ひたちなか市の30代の会社員男性がに感染していることを確認されました。
2月24~27日にイタリアに出張していたとのことで、感染が確認されるまで勤務していた日立製作所水戸事業所では、18日からこの建物を全館閉鎖するとともに、約1000人の社員などを25日まで自宅待機にするとのことです。
香川県丸亀市の50代の男性が感染していることが確認されました。
先月27日から今月4日まで大阪や兵庫、京都に滞在し、高速バスや電車で移動していたとのことです。

日本サッカー協会の田嶋会長の感染確認で衝撃が走る
17日に感染が確認された同会長は、国際サッカー連盟理事や日本オリンピック委員会副会長など、国内外のスポーツ団体で要職を務めており、政府・東京都・日本オリンピック委員会に衝撃が走っています。

ウイルスをばらまいた男性が死亡
蒲郡市で3月4日に感染が確認され、保健所から「入院先が決まるまで、自宅で待機してください」と指示されたにもかかわらず、これを無視した感染者が、家族に「駅前で新型コロナウイルスをばらまく」と言い残して駅近くの飲食店を訪れ、濃厚接触した30代の女性に感染させた50代の男性が入院先の医療機関で死亡しました。
男性は肝細胞がんの基礎疾患がありましたが、新型コロナウイルス肺炎で死亡したとのことです。