季節の風音

季節の移ろいや日々の風を写真とともに綴ります。

八ヶ岳山麓 最終日

2020-01-11 22:09:01 | 野辺山・八千穂高原・蓼科





昨夜少しの降雪があったようで薄っすらと雪化粧、その上からわずかですが霧氷も。
青空に雪化粧が映えます。

数日滞在しても霧氷が付かない事もあるのに、今回は2日も霧氷の朝、なんとラッキーな事。




チェックアウトして電車の時間まで雪だるまを作ったり、そり滑りをしたり。
宿泊棟に通じる道が緩やかな斜面になっているのでそり滑りにはちょうど良くて、
孫たちは夢中になって遊びます。
雪用の手袋をつけるのを嫌がる1歳半のI君、毛糸の手袋は濡れて冷たいだろうに・・・
スノーブーツの中にも雪が入り冷たいだろうに・・・
ばばはいらぬ心配ばかりしています。


さぁー、時間だよー!
大量の荷物、人も乗るので積みきれません。
まずは野辺山駅まで次女一家を送ります。
そして再び宿舎まで戻り荷物を積み込んでkutakutaは車で帰路に。
野辺山駅に着いたらちょうど電車が入っていました。
2両編成の電車、前から窓を見渡すと、2両目最後尾に乗っていました。
手を振るとすぐに気づいて「ばいばーい!」

電車の発車を見届けて、やれやれ!やっと解放されました。ほんと疲れます。
何をどうした訳でもないのにどっと疲れます。

高速は渋滞もなくスムーズに走れました。
途中双葉SAで簡単におにぎりで昼食。

帰りに次女宅に寄って、積んで帰った荷物を届けました。
いつもでしたら電車の次女達の方が早く着くのですが、今回は道路が空いていたから
車の方が早く着きました。こんな事滅多にありません。

3泊4日の家族でスキー、怪我もなくみんな楽しそうでよかった!(^^)(^^)(^^)


1/11の歩数=9451歩
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

畑作業 庭作業

2020-01-10 21:22:24 | 庭作業・畑作業(備忘録)
菜園は今は農閑期?収穫があるだけです。
が、今年は暖冬だからか、草が元気。陣地をどんどん広げていく。
痛んだ葉を取り除きながら草取りをしました。
春菊や水菜がワサワサ茂っています。春菊はスーパーで見ると高いです。
これじゃすき焼きも水炊きも高くつく。
でも、我が菜園にはワサワサ・・・うっふっふ!です。(^O^)
大根はもちろん、茎立ちブロッコリーも取り頃、頑張って食べねば。

今日はとっても嬉しい事がありました。
菜園をお借りしている農家さんが「友達の所に行くからお土産に野菜を収穫に来た」とブロッコリーを収穫、
「大根も持っていきませんか」と言うと「悪いからいいよ」と。
抜いて渡すと「おー、いい大根が出来たなー、上手だよ!」と褒めてくださいました。
kutakutaの作ったお野菜が農家さんのお役に立ったと思うとほんと嬉しいです。大根1本でも。



今日の庭


庭作業は、寒いのに葉が虫に食われます。
オステオスペルマムの鉢植えの葉が丸い穴ぼこだらけ、尺取虫が付いている。
見た目は見つけられないのに葉を触ると何匹も垂れ下がってくる。
今日はオルトランの顆粒を撒いてみた。効くかな?


1/10の歩数=6730歩
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

煌めく朝

2020-01-09 10:07:09 | 日記



冬には不似合いな
一足飛びに春が来たようなキラキラの朝

外に飛び出したくなる明るい陽気

目の前の菜園は生き生きと
眺めているだけで幸せ胸いっぱい♬ (^^♪


1/9の歩数=6680歩


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

霧氷の朝

2020-01-08 20:35:25 | 野辺山・八千穂高原・蓼科


3日目の朝、願いが通じて霧氷の朝でした。

外気温は-3.5度、昨日とそんなに違わないのに霧氷、ラッキー!
朝食の前にベランダに出て写真を。




朝食後は霜柱を見つけたいという孫の希望で周辺散策。
3階建て4階建ての霜柱を見つけて大喜びです。
3階建て、4階建てって何?ですよね。
霜柱が立って日中の気温が氷点下の為に解けないまま次の日その次の日と重なって。
これが連日なので何階建てにも重なった霜柱になっているのです。

木々には霧氷が付いています。
それを近くで見るとまるで氷の針が付いているように見えます。
初めて見る現象に小学生の2人の孫は真剣に観察。
孫パパも初めて見るようです。こちらも真剣に観察。
わ~わ~きゃ~きゃ~、それはそれは賑やかな散策。
もっと遊んでいたいという孫、ですが長女一家は2泊で帰ります。
宿題が残っているそうです。
何が残っているの?と聞くと「書初め」だそうです。

早めに出発して皆で清里「萌木の村」のカレー屋さんに行きました。
人気のカレー屋さんでいつも大行列ですが、この日は3が日も過ぎたからか?
すぐに席に案内されました。
並ぶ時間を1時間と予定していたので少し早いランチになりました。
まだお腹空いていないよね、ということでカレーも1/4サイズ1/2サイズ、男性はレギュラー。
混んでいないのでゆっくり頂きました。
冬は暖炉でマシュマロ焼きが出来ます。
ほんのり焼けるのもあれば焦げるのもあり、これもまた楽しいひと時です。
時間があるので萌木の村で走り回って大遊び、
孫Rは「お友達のお土産」と言ってマツポックリをたくさん拾っています。
自然の中で普段では味わえない体験、とっても楽しそうです。

清里駅で長女一家をお見送りして宿舎に戻りました。

体育館を予約したから遊ぼうと孫が呼びに来ます。
ですがじじばばはお疲れ、休憩です。
若者と一緒に遊ぶには息切れします。言いたくはないけど歳ですねぇー(>_<)


1/8の歩数=9316歩
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

年始は八ヶ岳山麓で

2020-01-07 20:14:02 | 野辺山・八千穂高原・蓼科
今年で3年目となる八ヶ岳山麓での年末年始。
今年は抽選に外れて年明け2日からの八ヶ岳行となりました。
kutakutaは車ですが娘達は電車です。
いつもながら大量の荷物を持って電車でやってきます。
見ただけで嫌になりそうなほどの量です。スキーが目的ですから当たり前ですね。
若いからいいけれど、今のkutakutaだったら考えただけで 「止める!」と言うでしょう。




野辺山高原1泊目の朝、期待した霧氷はなく気温-3度、
標高の高いこの時期の高原にしてはとても暖かい朝です。
前夜「明日朝食に行く前に出発の準備しておいてね!」と一声かけておきました。
小さな車1台、人10名。スキー場まで片道20分をドライバーは2往復。
スキー教室に入る子供とその保護者1名が先発隊。
その他子守と荷物係りなどが後発隊。
kutakutaはもちろん後発隊、スキー場に着いた時にはすでにスキー教室は始まっていました。
孫R(男)はスキーデビューです。
スキー教室でも一番小さい?
板を自分で抱えるのもやっとです。
1時間ほどネットで囲まれた斜面で練習後ゲレンデに出て行きました。
インストラクターが両脇に子供を抱えてリフトに難なく乗せます。
さすが専門家だとkutakutaは感心しきりです。
だって今日初めてスキー場に来て、たった1時間雪の上を滑った???だけでいきなりリフトですよ。

昼食をはさんで午後も孫達はスキー教室。
終わった後は家族でスキー、もう1回、もう1回、これで最後だから・・・
結局ナイターが始まってもまだスキー・・・
夕食に間に合わなくなるよー!の掛け声で引き揚げました。

夜は体育館でバトミントン、卓球、バスケ、サッカーを。
子供の遊び程度ですがみんな楽しくて仕方ない様子。
親たちは子供たちに付いていけずgive up!
孫達の楽しそうな様子を目を細めて見ているkutakuta夫婦でした。


1/7の歩数=9301歩
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

菜園作業スタート

2020-01-06 22:00:34 | 日記
菜園仕事スタートとしては最高のお天気になりました。
今年も畑作業に庭仕事、頑張ろう~!

青空で日差しを背にしているとぽかポカです。

台風で発芽した芽が痛めつけられた青首大根は収穫時期になりました。
台風でダメになったりして3回種まきしたので生育がバラバラ、かえってそれが良かったかもです。
一度に収穫時期を迎えても食べきれませんから。

ですが、野菜は秋の長雨の影響か?12月頃より白さび病が目立ちます。
気付いたら葉を取り除いてはいるもののまだ増え続けている。
そういえば昨年は紅菜苔が白さび病になり花の茎にまで広がり収穫を止めこれにて終了になった。
その時は何の病気だか分からなかったが、今年は調べて白さび病と判明。
今年も紅菜苔、かき菜、カブ、水菜に病気が目立つ。
カブはそろそろ終了、他の野菜は病気の葉はかき取った。
後は広がらないように祈るばかり・・・
カブは大家さん(農家さん)の畑も被害を受けていた。
台風に秋の長雨、日照不足、本職の方にとっても難しい秋だったそう。
ならばど素人のkutakutaが上手く作れる訳ないと納得。

いつまで畑を作れるか分からないが、菜園を眺めながらあれが終わったら何を植えてなど
思いをめぐらしている。


1/6の歩数=12011歩   1/5の歩数=5975歩   1/4の歩数=6910歩   1/3の歩数=7265歩   1/2の歩数=7214歩
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年もよろしく

2020-01-01 16:53:32 | 日記



2020年、穏やかにスタートしました。

今年もどうぞよろしくお願い致します。


1/1の歩数=5624歩
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする